
私は遠い病院で出産したいと思っていますが、夫は近い方がいいと言います。私の気持ちがおかしいでしょうか?
私は自分が産まれた場所で出産したいとゆう気持ちが昔からあって1歳4ヶ月になる息子もそちらの産婦人科で出産しました☺︎
出来れば産婦人科は変えずに次出産がある時もその産婦人科で産みたいと思ってるのですが、住んでる場所からは遠くて早くても約30分はかかる場所にあります。
でも同じ病院で産みたいとゆう気持ちは諦めたくなくて旦那に話したら「俺は近い方がええけど、息子もいてるんやでそれ考えたら?」って男の人は動かなあかん距離しか考えてなくて、女の人は最初の恥ずかしさもあるのにって…
それでも遠い同じ産婦人科で産みたいと思う私っておかしいでしょうか?
- 3kids mqmq(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

しょーちゃん
里帰りしましたが、自分の実家は田舎なので車で普通に一時間かかるとこでしたがあまり気にしてませんでした笑

K A NA
おかしくないです。
でも私は旦那さん派ですね。
こだわるポイントは人それぞれですしね(^-^)
-
3kids mqmq
そうですか~
人それぞれ考えてることも違うし
仕方ないんですけどね…。- 4月27日

ハルまま
おかしく無いですよ♪
私も私が産まれた産婦人科で息子を産みたくて行ったら産科は あるけど出産は出来ないって言われちゃいました😂
旦那にも相談したら 親子で同じ所で産まれるって良いね♪って言ってもらえてたのに(笑)
しかたなく違う所で出産しました(笑)
-
3kids mqmq
やっぱり同じ産婦人科で産みたいと思いますよね♩¨̮
えーそれは残念。
イイネって言ってくれる奥さんの意見を尊重してくれる旦那さんいいですね😊- 4月27日
-
ハルまま
思いますよ〜♪♪
それに息子を産んだ産婦人科は車で40分 かかる所でしたよ(笑)- 4月27日

もり
里帰りで私が生まれたところで出産しました☺地元にいたころはかかりつけでしたし(^^)
田舎なので車で一時間です(^^;
一人めがすごく早かったので、「二人目産むなら気を付けてねー☺」って看護士さんに言われました(笑)
自分の生まれたところで産みたい気持ち、わかりますよ(^^)
後悔しないようにした方がいいと思います!
-
3kids mqmq
後悔しないのが1番ですよね
ありがとうございます😊✨- 4月27日

しまおじ
最初の恥ずかしさって初診の内診とかのことですか?私は特に恥ずかしいと思わないので旦那さん派です笑
気になるのですが同じ産婦人科にしたいというのは何か具体的な理由やメリットがあるんですか?🙂
-
3kids mqmq
そーですか。
特にメリットとゆうのはないです- 4月27日

まりん
親子で同じところではなくきょうだいを同じところで産みたかった話なのですが、、、
私の母が、私(第一子)を産んだところで次の子も産みたいと思っていて、私を産んだ時はその近所に住んでいたのですが、その後引っ越して、次の子を授かった時も30分ほどかかる産婦人科に通っていたそうです。ですが、身体に不調があり、あわてて病院に行ったけど間に合わなくて流産してしまいました。
その後引っ越し先に近い病院で、無事私の妹が産まれました。
病院が遠かったせいではないかもしれないけど、もしも近かったら!って考えてしまうらしく、私にも出来るだけ近くにして!!って言われ続けたので私は近くの病院にしました(^^)
第二子はお産が進むのも本当に早いそうなので、私なら近場を選びます😭また上の子にとって1番条件がいい病院を考えます❤️
-
3kids mqmq
長い文、返信ありがとうございます☺︎
遠かったらリスクはありますもんね
まぁ考えて見ます!…- 4月27日
3kids mqmq
そうですよね!