
お子さんのお風呂の洗い方について、いつから変えるか悩んでいます。洗い方や経験を教えてください。
4ヶ月の男の子を育ててます。
お風呂の事で質問です。
子どもの髪の毛や顔を洗う時、どのように洗っていますか??
我が子は未だに、沐浴の時のままです。
頭も顔も、お湯で濡らしてベビー泡ソープでゴシゴシした後、ガーゼで拭き取っています。
もう4ヶ月にもなれば、お湯ザバーでも大丈夫なんですかね?(笑) まぁ人それぞれだと思うんですが💦
悩みとかではないのですが、みなさんいつ頃から洗い方を変えてるのかなーとふと思いまして。
洗い方や、お子さんの様子を教えていただけると嬉しいです♪
- chel**(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

Meina
首座るようになってからは膝に乗っけてシャワーじゃばーってやってます笑

のんなん
泡で出て来るもので泡で優しく洗うのが今の主流?らしいですよ!
体も頭も泡泡にして優しく洗って流してあげるって感じです!
-
chel**
ゴシゴシって書いたら強く洗うの想像しますよね💦優しく洗っています😂誤解させてしまってすみません(笑)
回答ありがとうございました♪- 4月27日

hina
拭くだけだと綺麗に拭き取れず、石鹸が残るような気がして…
2ヶ月には流してました😅
-
chel**
そうなんですよね💦きちんと拭き取れているのだろうか…と毎度疑問に思いながらもここまできてしまいました。(笑) 流すの挑戦してみようと思います!
回答ありがとうございました😊- 4月27日

りんご
膝の上に乗せて顔は石鹸をつけてガーゼでふいてます☺️
頭は洗って顔にガーゼをかけてお湯で流してます(^^)
-
chel**
顔にガーゼをかけて流してるんですね、参考になります!やってみたいと思います♪
回答ありがとうございました😊- 4月27日

もぐりん
2ヶ月位から膝の上に乗せて、ベビーソープの泡で全身洗い、顔はほっぺのみ泡で洗って、後は濡れたガーゼで拭いてます。流しは弱めのシャワーで流してます^ ^
-
chel**
回答ありがとうございます😊
弱めのシャワーって、どうやってやっていますか?シャワー弱くすると、水になってしまって💦- 4月27日
-
もぐりん
弱くしすぎると水になっちゃうんですよね!笑😂
水にならない微妙な所で調節してます!
あまり参考にならないと思いますが…💦- 4月27日
-
chel**
ですよね💦私も見極め頑張ります😂(笑) ありがとうございます💓
- 4月27日

ポポ
1ヶ月経って一緒の湯船に入るようになった頃から膝で泡で洗ってシャワーで顔も流してます!弱めにして😊頭流して、3.2.1とカウントダウンして顔を流すと、自分でぎゅっと目をつむるようになりましたよ😆
chel**
そうなんですね☺️
うちももう少しで首がすわりそうなので、すわり次第挑戦してみようかと思います!
回答ありがとうございました♪