※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

長いせんべいのお菓子を子どもに与える際、一口サイズに割って与えると食べやすいですか?他の方はどうしていますか?

ハイハインなどの長いせんべいのお菓子は最初からこどもに持たせてあげてましたか?
少し割って持たせてみるのですが、なかなかうまく食べれずで、口の中で大きすぎるくらいのをいれてしまうと心配です💦
なのでいつも一口サイズに割って口にいれてあげるのですが、自分で食べてくれたら楽だなーと思います😓
皆さんどうされてますか??

コメント

ママリ

その頃には持たせていましたよ!
掴み食べの練習になりますので(^^)

みほ

一口を覚えたり、噛み切る練習のためにそのまま渡してました!
口に全部入れると心配ですよね😭
でもずっと一口サイズしかあげてなったって子はやっぱりずっとお口いっぱい詰め込んでしまうみたいです。

ぷぅ🐻

最初から持たせて食べてました。持って食べる練習したかったので😋

COCORO

口に全部入れて危なかったので…
小さく割ったものを手に握らせて
自分で食べるように練習させてましたよ!!

かもあ

始めは割って口に入れてました。
うちは10カ月くらいから、1人で持って食べれるようになりました。