
昨日の検診で左の卵巣が腫れていることが分かりました。先生は2週間後の検診で治まる可能性があると言っていましたが、もし治まらなかったらどうなるのか心配です。同じ経験をされた方がいらっしゃいますか?
昨日8w2d検診に行くと元気に赤ちゃんは育ってくれていて問題はなかったんですが左の卵巣が腫れていました。元々、腫れやすいみたいで右側は破裂し全摘出してます。先生はこれくらいなら2週間後の検診で治まってるかな?と言ってましたが次も腫れが治まってなかったらどーなるんでしょうか?昨日、先生に聞けば佳かったんですが赤ちゃんが順調に育っている事に安心し帰って良く考えると気になって仕方ありません。どなたか同じように検診の時に卵巣腫れてると言われた方いらっしゃいますか?
- もにかママ(8歳, 8歳)
コメント

春さん(*^^*)
私も10代の頃に右側を摘出し、妊娠した際に左側が腫れてると言われました💦
でも、すぐにおさまり問題ありませんでした😃

うぴえ
私は妊娠が分かったときに、右の卵巣が腫れているって言われました。エコーで見ると、確かに大きい……。
妊娠してから大きくなってきたのか、その前から大きかったのかが自分でも分からなかったので、とりあえず様子見ましょう!と言われて7ヶ月(・∇・)
とくに痛みとかもなく、検診でも先生には特に何も言われないし、赤ちゃんもすくすく元気に育ってるので今のところ大丈夫そうですが!
赤ちゃんのこともですが、自分の体も心配になりますよね!
次の検診で聞いてみましょー(*´ω`*)
-
もにかママ
検診で先生に何も言われないって事は腫れが治まったって事ですか?
次の検診で忘れずに聞かないとですね(^_^;)- 10月24日

はのか
私もニンジンが分かって初めて病院行った時に右側の卵巣がちょっと腫れてるなーって言われてとても不安でした(T_T)
でもそこから4回ほど病院行ってますが何も言われてません(^^)
妊娠して排卵を行わなくなったから(使わないから)腫れないのかなーと勝手に私は思っています。笑
今度エコーしてもらった時に聞いてみてください♡
-
もにかママ
私だけぢゃなく数人の方が卵巣腫れて、その後治まってるのを知って少し安心しました(*^^*)
初マタなので少しの事でも不安で…。
ありがとうございます♪- 10月24日
-
はのか
ニンジンになってる\(°∀°)/今気付いたごめんなさい(T_T)笑
私も初マタなので調べては不安になりの日々ですが、お互い頑張りましょう◡̈♥︎- 10月24日
-
もにかママ
ニンジン…
すぐに気付いて笑っちゃいました(*´艸`*)アハッ- 10月28日

mskm♡
私も今8wで同じく卵巣が腫れていて腫瘍があるため手術を受けないといけなくなり大学病院に昨日から2カ月入院するように言われました。
まだ腫瘍が良性か悪性かわからないのですがもう少し時期をまってMRIをとって術式を決めるそうです。
今の段階では良性腫瘍の奇形腫が一番疑わしいと言われています。
オペを11から12wでするつもりだと説明を受けましたがネットでみても15wくらいでしてる人ばかりなので不安です。
先生は卵巣が捻れて破裂したりオペの難易度が変わるから早くしたい感じです。
でも私は赤ちゃんのことを考えると安定期まで待ちたいと思っています。
もにかママさんの腫瘍の種類や大きさによりオペが適応かは変わってくると思います。
私は腫瘍が8cmで卵巣が前に来てしまっているため手術は必ずしないといけないみたいです。
詳しく腫れについて聞いてみることをお勧めします!
-
もにかママ
次の検診でまだ腫れていたら詳しく聞いて、これからどうなるのか相談して来ます。
misscocohoさんの手術が成功する事を願ってますので頑張って下さいね\(^o^)/- 10月29日
もにかママ
すぐに治まって良かったですね。私も次の検診までに治まってる事を願います❤