
旦那の扶養に入っている状態で週何時間まで働いていいか、月額や1年の制限はあるか知りたい。保育料が上がるかも心配。経験者のアドバイスが欲しい。
旦那の扶養に入っています
今月から子供は保育園に通っていて慣らし保育も終わったので本格的に昼間、バイトですが戻ろうと思っています
旦那の扶養に入っていてそのままの場合私は週何時間まで働いてOKなのでしょうか、月額の制限とか1年の時間や額の制限など全然わかりません💦
私がこのまま働いても保育料とか上がらないですか?
働いている会社は規模的に大きいチェーン店です。
説明が下手ですみません😓
馬鹿な私でも理解できるようにわかりやすく教えて下さる方おられませんか😭
宜しくお願いします😭
- 星夏(7歳)
コメント

いも子
私も旦那の扶養に入っていて昼間大きいチェーン店でバイトをしています。
扶養以内に収めるためもそうですが、うちの会社は月88000円以上、月20時間以上だと扶養を抜けて社保に入らないといけないと言われてます。
保育料は扶養などは関係なく家庭の収入の税金によって変わるので働きだした半年後には保育料はあがると思います。

shoukichi☆
扶養内でしたら変わらないと思います🤔
扶養から外れたら額は上がります😫
扶養内でしたら旦那さんの会社に聞いた方がわかると思います💦
会社により年間で働ける額が違うと思います💦
-
星夏
私が働きだしても保育料は変わらないってことですか?旦那の給料次第でしょうか?
- 4月26日
-
shoukichi☆
働く前にまずは年間いくらまでならいけるか確認してからがいいかと思います🤔
うちは103までです🤣月に8万くらいです✋- 4月26日
-
shoukichi☆
上の方のコメントみてわたしの解釈が間違いならすみません😥
保育料のことです😣- 4月26日
-
星夏
会社に確認するのが1番ですよね😓
月8万って多いのか少ないのか…って感じですよね😂- 4月26日
-
shoukichi☆
わたしも去年から働きだし、年末調整の書類出しました💦
改定があれば変わるかもですが私も市に聞いてみようかなと思い始めました💦
扶養外はもちろん高くなります😅- 4月26日
-
星夏
もうこういうのわからなすぎて意味分からないです😂😓💦
会社に聞いてみてそれからですね!
ありがとうございます☺️- 4月26日

ひゃく
扶養に入っているのなら、多分年間103万円か106万円じゃないでしょうか??
職場の時給がおいくらか分かりませんが、時給を元に計算してみてはいかがでしょうか?
星夏
細かくありがとうございます☺️
週20時間ではなく月20時間ですか??
どっちにしろ働くと保育料はあがるってことだったらそれはしょうがないことですよね😓
いも子
あっ!週20時間です💨
保育料は世帯収入なので働きだしたら変わるはずですよ‼︎上の子のときに変わりましたもん💦
星夏
そうなのですね😓💦
ちなみに、どれぐらいからどれぐらいになりましたか?
差し支えなければ教えて下さい😌
いも子
ごめんなさい。金額覚えてないです💦保育料があがるといっても、すごいめっちゃ高くなった覚えはないですよー!それと旦那の年間の収入もあがった後だったので、それも含まれていたんだと思います🤔
星夏
何千円とかですよね💦
今の子が保育園にいる間に2人目も考えているので詳しく理解しておかないとですよね…
会社に聞いてみます😭