
8ヶ月の娘が1ヶ月で100グラムしか増えていない。離乳食はよく食べているが、最近の運動量が増えたからか不安。同じく8ヶ月の子どもに、ご飯やミルクの量を教えてほしい。
8ヶ月の娘なんですけど、1ヶ月で100グラムしか増えてませんでした💦
離乳食はよく食べてると思います。
最近よく動くからなんですかね🤔
ハイハイつかまり立ち、なにもつかまらずに1人で立ってます🌟
運動量が増えたら増加はこんなものですか?
8ヶ月の方、ご飯はどのくらいの量与えてますか?
ミルク、おっぱいの回数、量はどれくらいですか?
おねがいします🙏
- りな(7歳)
コメント

ぱぷ
娘も8ヶ月です!
6ヶ月くらいから8ヶ月まで500gくらいしか増えませんでした💦
一応曲線内ではあるのですが、
かなり小さめです😟
娘も離乳食は毎食150gほど
完母ですがだいたい前後はありますが、日中に2回、夜3回です。
たくさん食べる分日中はずっとずり這いで動き回ってるので
よく動くからなのかな?と私も思ってますが、先生に言われたので気になってます💦

ぱぷ
1ヶ月で100gは不安になりますよね😂
離乳食後のミルク飲まない時は
離乳食だけでお腹いっぱいな時とかじゃないですか?
娘も離乳食後、おっぱい飲む時と飲まない時あります!
先生は
離乳食も食べてるのに全然おっきくなってないから、心配だ。と。
また来月も体重測りにきて全然伸びが悪かったらちょっと身体を調べて異常ないかみましょう。と言われました💦
娘はちっちゃく生まれたので娘なりには大っきくなっているので、気にしてなかったのですが、曲線内ギリギリのため、余計に先生の言葉はきになっています😂
-
りな
離乳食後飲まないときあるんですね!
体重増えてないから
頑張って飲んでもらったがいいのかと悩んでました😣
それは心配になりますね💦
やっぱり離乳食食べてたら
いくら運動量が増えたからといって体重増えてないとおかしいんですかね😢
わたしも一度小児科行って相談してみようかな😂- 4月26日
-
ぱぷ
わたしも、全然飲まへんやん!
って思ってました!
でも離乳食だけでちゃんとお腹いっぱいになってるから!と聞きました(^^)
そこらへんわからないですよね😂
わたしは市でやってる7ヶ月検診で言われました!
そのことで先月ママリで相談したんですけど、同じような方が何人もいらして、今ではぷくぷくやから大丈夫よー!とか大丈夫な声がたくさん聞けたので今では気にしないようにしてます😂- 4月26日
-
りな
そうなんですね!
離乳食はしっかり食べてるし大丈夫ですかね👌
私が住んでる市は7ヶ月検診がないんですよね😢
大丈夫な声多数なら
安心しました❤︎
元気だしうんちも毎日出てるし
もうひと月様子見ることにします!
丁寧にありがとうございます❤️
ちなみに関西にお住まいですか?💕笑- 4月26日
-
ぱぷ
大丈夫です💓
りなさんのご飯が美味しい証拠です(^^)
検診がないと聞ける機会がないし
不安になりますよね💦
共に様子を見ましょう(^^)
関西です(^^)
大阪です!- 4月26日
-
りな
たいしたもの作ってないんですけど食べてくれる良い子です笑
そうなんですよー
10ヶ月にあるみたいです💦
大阪なんですね💓いいですね💗
わたしは滋賀です🤣- 4月27日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
あ、うちもそんなもんですよ。
6ヶ月から8ヶ月にかけて200グラムしか増えてないです💦
身長は2センチ伸びたので、そっちに栄養行ったんかなーと思ってあまり気にしてません🤣
8ヶ月半で身長68センチ体重8.4キロの成長曲線ど真ん中さんです。
一応気になったので、支援センターで乳児相談やってるときに測定ついでに保健師さんに相談してみたら、この時期体重増加がゆるやかになるのは普通のことだよ、とのことでした👍
りなさんのあかちゃんはなにもつかまらずに立てるのはすごいですね!目が離せませんけど🤣
かなりカロリー消費してるのでしょう💪はいはいつかまり立ちもすれば、お腹もちょこちょこ減ることでしょう。
うちの横綱は完母のせい?もあって、離乳食ほぼ食べないさんでした。3口食べれば良いほうで🤣この2週間くらいでやっと100グラムほどたべれるようになりました。
おっぱいは三、四時間間隔であげてるので、一日8回前後です。
そういえば、ここ2ヶ月ほどは児童館や支援センター行きまくって、私も疲れるので、日中の昼寝二回のうち一回は添い乳で2人して寝落ちしてます😪
夜は元々添い乳でしたが、昼添い乳するようになってから、体重がちょっとずつ増えてきました。飲ませすぎかもしれません🤣
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
追記です。参考にならないかもですが、この人の身体はおっぱい成分98パーセントでできてます🤣体重増えない離乳食食べないですが、元気なのでこれで良しとしてます。
保健師さんに体重のこと相談した際には、育児は数字を気にしすぎず、目の前の赤ちゃんが日中ご機嫌でいい顔で遊んでれば、だいたいそれでオッケー👍と言ってました。
それ聞いて私は、とても肩の荷が下りた気がしましたので、共有します!- 4月27日
-
りな
回答ありがとうございます😊
そんなもんなんですね!
すごく安心しました🤣
たしかに身長は伸びてる気がします!
気がつくと立ってるので
ほんとに目が離せません😂
消費カロリーがすごそうですよね💦笑
しかもうちの子お昼寝も寝かせようとしない限り寝ません笑
ベビーカーでたまに寝ることはありますが、家にいるときはおんぶで家事してると寝るのでそうやって寝かせてます🤣
ほんと体力がすごくてついていけないです笑
たしかに毎日元気に機嫌よく遊んでるので
そんなに心配しなくていいのかな👌
共有していただいてありがとうございます!
むたむちさん、とっても可愛いです😍
太ももモミモミしたいー🤣❤️- 4月27日
りな
丁寧な回答ありがとうございます!
6ヶ月半くらいから500gしか増えてないです💦
緩やかになるとは聞いたことあるんですけどさすがに1ヶ月で100gは少ないかなと心配になりました😢
うちはほぼミルクの混合なんですけど離乳食後のミルクは飲んでくれると飲まないときがあって💦
ちなみに先生には何て言われたのですか?