
コメント

ちぃ,
めちゃカルつかってますが、段差ほぼ突っかかります😱
でも、それ以外は本当楽です💓

がみ
エアではないですが旧型のライトトラックス使っています!
段差や砂利道もそんなに持っていかれずにスイスイ進めます。ただ上り坂は重さがけっこーきます😅
気になるのは片手で折りたたむことはできても開くことは片手では難しいことくらいです。
上り坂が多い道をよく使ったり、たたんで階段を上らなければいけないという状況が多くありそうなら軽い方がいいと思いますが、そうでなければジョイーおすすめです。なんといってもあの機能性で安いですもんね!
-
a.a.
上り坂や階段はそんなにないので大丈夫そうです!!ありがとうございます😊
ちなみにシートが洗えないみたいですが、その点どうされてますか??- 4月27日
-
がみ
シートはそのままだと結構薄いので別途ベビーカーマットを買って敷いていて、それは洗えるので本体は除菌シートで拭く程度にしていますよ🙆♀️
- 4月27日
-
a.a.
先ほどベビーカーとマットも買ってしました!!
教えて頂きありがとうございます☺️✨- 4月27日

まほママ(3児ママ)
メチャカル使ってました(’-’*)♪
やはり軽いだけあって、畳んで持ち上げる時など抵抗なく持てました。
ただ、私のはタイヤが平均的なものだったので踏切の溝に引っかかることが…
色々な検討されるなかにタイヤの大きさも住むエリアによっては重要かと思いました(>_<)
-
a.a.
結構散歩とかして踏切もあるので気になります😱😱
ありがとうございます✨- 4月27日

ゆきママ
子どもがそれなりに重くなるので軽いのでも問題ないですよー!!
3ヶ月なってすぐですけど、軽いベビーカーで砂利道通ってます!!
-
a.a.
子供の体重でも変わってくるんですね!!!ありがとうございます😊
- 4月27日
a.a.
やはりそうなんですね💦ありがとうございます😊