
妊娠28週でお腹が少し張るが、検診で問題なし。先生から張り止め薬をもらった。お腹が張る方いますか?切迫早産の心配はありますか?
妊娠28週なんですが、お腹が張りが少し気になっていたので一昨日の検診で先生に話し、見てもらったんですが子宮頸管の長さや子宮口の硬さも全く問題なく、先生に一応張り止め薬出してもらったという感じです。定期的に飲む必要はないと思う、もし気になったら飲んでって言われました。
先生がそうおっしゃるので大丈夫なんだと思うんですが、皆さんお腹張りますか?(>_<)私と同じようにたまにお腹張るけど切迫早産などの問題はないという方いますか?💦
- えみり(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は前回の検診くらいから助産師さんから「張りやすくはなるだろうけど、痛みや出血、定期的や頻度が高い、横になっても治らないとかでなければ大丈夫!」と言われました😊
確かに前よりは張ることあるけど、切迫早産と言われたことありません😊
薬も処方されてません!

ゆきママ
私は張るという感覚がわからず、薬を定期的に飲みなさいと言われました…
それに張ってきたら大人しくしてね!と言われましたが、薬を飲んでガツガツ仕事してました!
子宮頸管、子宮口に問題がないのであれば張った時に飲めばいいとおもいますよ!!
張った時に安静にしておけば、そこまで神経質にならなくて大丈夫だとおもいますよー!!
-
えみり
私も今お腹張ってるのかな?と思う時がありますが、先生には問題ないと言われて安心してます🙆♀️
初めての妊娠で神経質になってしまいました、、💦ありがとうございます😊- 4月26日

よち
張ることは何回かありますが
すべて正常だと言われ、張ったら休んでね〜くらいにしか言われてません🤗
先生が大丈夫なら大丈夫だと思います💓
週数近いのでコメントしちゃいました🦕💓
-
えみり
同じですね(>_<)すごく心配になってしまって、、💦
週数近いですね💗ありがとうございます😊- 4月26日
-
よち
わかります…😭
張ると苦しいのかなぁと😅
後期はよくあることみたいなので
安静にしたら大丈夫だと思います💓- 4月26日
-
えみり
張ったら安静にします☺️
- 4月26日

すーた
私もちょくちょく張るので診てもらいましたが、頚管長もしっかりあり問題ないとの事でお薬もありませんでしたよ✨
張った時に体制を変えたりしてすぐおさまるなら大丈夫と言われてます☺
-
えみり
同じなんですね☺️!張る=良くないって思って神経質になってました😞安心しました✨ありがとうございます✨
- 4月26日

ぽんちゃん
妊娠21週です♡
安定期に入り、普段より少し動くとお腹が張ったりするので私も検診で相談しました。
張りどめのお薬の、動悸とか震えとかがちょっと怖くて飲むのをためらってます…💦と先生に話すと、子宮頚管の長さも子宮口も問題ないので、飲まないといけない!ってことではなくお守り代わりに持っておいたら~と言われました。
専業主婦なので、家事して休んで…買い物行って休んで…と横になる時間を意識すると、張りも落ち着いてきています(^^)
お互い元気な赤ちゃんが産まれますように🙏💗
-
えみり
私と同じですね🙆♀️私も問題ないと言われたので薬はなるべく飲みたくないです、、😞私も専業主婦みたいなもんですが横になる時間もちゃんと作ります💦ありがとうございます💗
- 4月26日

ママリ
同じ週数です❤️❤️
私も前より張りやすくなりました!
でも先生に言っても、張りやすくなるよね〜みたいな感じで薬も出されないので、大丈夫なんだと思って普通に過ごしてます(o^^o)
歩いてる時に張ったら止まったり、家にいる時だったら横になったりしてます😊✨
-
えみり
そうなんですね!💦
私もお腹張りやすくて、、💦
気にしすぎないようにします😊- 4月26日

りり☻
同じ週数です^^
お腹張ることがたまにあって、わたしは頸管短いと言われたので、処方された薬を1日3回忘れずに飲みました!
そしたら、正常値まで頸管伸びてくれました!
それから、また頸管短くなるのが怖くて、欠かさず飲んでます!
お腹の張りはやっぱり頸管短くなる原因になると言われました。
薬の副作用の動悸と手の震えがありますが、切迫早産の可能性を考えると、耐えられます!
-
えみり
そうなんですね、、😞先生に大丈夫って言われてもお腹張るとやっぱりちょっと不安になります💦
薬もらったので張ったら飲むようにします☺️- 4月26日

かぉりん
同じ週です(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
安静にしても張る場合が危険みたいなので、安静にしても収まらなかった相談した方がいいと思います!
頚管も短くなければ内服はしないんじゃないかなぁと思います!
-
えみり
同じですね✨安静にしていれば治るので大丈夫ですかね💦
ありがとうございます😊- 4月30日

翔mama❤︎
週数的にもお腹張りやすいと思います(^^)⭐
私は長時間運転したり部屋中掃除機かけたりと腹筋使ってるとお腹張ります。
上の子の時は何かとすぐ張ってましたが切迫にはなりませんでした!
今思えば仕事に家事に少し無理していました😭
張ってる時はお腹の中で赤ちゃんが辛いそうですから張りを感じたら無理せず休みましょうね🤗
心配は尽きませんが先生に診てもらい、問題ないなら気にし過ぎる必要はないですよ✨
何かと辛い妊娠後期ですが日々著しく成長してる赤ちゃんは私たちが思うよりずっと強い生命力があります!
元気な赤ちゃん産みましょう👶💓
-
えみり
私も今家でやっている内職したり動いたりすると張ったりします💦
張ったらちゃんと休みます😊
無事に産まれるまで心配が尽きないですが、赤ちゃん信じて元気な子産みます💗ありがとうございます😊- 4月30日

ayatan
私もよく張ります!
頓服として張り止めを処方されています。子宮口など問題なく、切迫の診断は受けていません。
他の方や医師助産師さんの言っている通り、痛みや出血、休んでも治らない痛みがなければ大丈夫だと思いますよ😊
-
えみり
皆さんのコメントでほんとに安心してます💦早産の事とか考えたら不安になってしまって💦
ありがとうございます😊- 4月30日
-
ayatan
あっという間に8ヶ月に入りましたね♡同じ週数なので親近感です( ¨̮ )♡
ここから、また頻繁に張る感覚があるかもしれませんが、ゆっくりのんびり過ごせば大丈夫だと思います(^-^)健診も2週間に1回ありますしね🤰
お腹も重くなってきましたが、元気な赤ちゃんに会えるようにあと少し、頑張りましょうね✨💪- 4月30日
-
えみり
今日はゆっくりと過ごしたのでお腹全然張ってません✨
赤ちゃんに会えるまで頑張ります!
ありがとうございます😊- 5月2日
えみり
そうなんですね💦初めての妊娠で色々気になってしまって💦
安心しました😊ありがとうございます😊
退会ユーザー
心配になりますよね!💦
近い週数なのと私も初産なのでわかります😊
この時期はトイレ行きたい時も膀胱が圧迫されて張るみたいです😊
えみり
そうなんですね💦知らなかったです、、!