
保育園に入園後、熱で早退が続き、お散歩も心配。慣れるまでこんな感じでしょうか?GW中はお休みします。
四月に保育園に入園してからしばらくは大丈夫だったんですが先週初めに熱を出してからは家にいるときは熱は下がっていて保育園に登園して検温すると熱が上がって結局帰ったり、登園1時間くらいで呼び出しがあり早退になってしまいます。食欲もあり昼寝もしてグズグズもしてません…慣れるまでってこんな感じなのでしょうか(^◇^;)皆さまのお子さんはどうでしたか?
GWに、入るのでまたしばらくお休みになってしまいますが熱がなければ近所くらいなら少しお散歩させて大丈夫ですかね💦私も子供もずっと家にいるのはしんどいです(´;ω;`)
- こまこ(6歳, 7歳)
コメント

すー
保育園に行くと熱があって、があったらなかったりってのはあるあるみたいです(笑)うちも上の子未だにそんな感じです(^◇^;)
家で熱がなくてきつそうでもなく、元気なら、いつも通りお外で遊んだりしてます*\(๑• ₃ •๑)*

makarin
保育園の通い始めはみんなそんな感じだと思います。
うちも通い始めの半年くらいは毎週小児科に行っていたので、病院の先生とは顔見知りになりました😁
体力があれば熱も出なくなるので、少しの辛抱です。
子どもは元気なのになぁ〜という時ありますね😓
家の中だけだとストレスが溜まるので、買い物とか少しの外出なら大丈夫だと思います。
あとは、好きな絵本を読むとかおもちゃで遊ばせるとか...うちは童謡のアプリとかで家事の最中はごまかしていました💧
-
こまこ
コメントありがとうございます😊
やっぱり通い始めはそうなってしまうんですね💦気長に慣れてくれるのを待とうと思います(^◇^;)
そうなんですよね…。子供もずっと家にいるのも飽きちゃうだろうなと思うとちょっと可哀想かなと思ってしまって😥気を紛らわせつつ様子見ながらお外に出ようと思います✨- 4月26日
こまこ
コメントありがとうございます😊熱があったりなかったりってあるあるなんですね笑。ちょっと安心しましたε-(´∀`; )
様子見ながらお外で遊ばせたいと思います⭐️