※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

病院の妊娠検査薬と市販のものの感度に違いがあるか知りたいです。市販では陰性、病院では薄い線が出るが、陰性と考えています。

病院でもらう妊娠検査薬って市販のと
感度(判定具合)は違いますか??

市販でやると陰性
病院でもらうものだと薄っすら線が出ます。

これはほぼ陰性だと諦めてますが、、、。

コメント

みらい

薄っすら線が出てるなら陽性だと思いますよ‼️日にちあければ濃くなるはずです☺️

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます😭
    今日病院なんで答えはすぐわかるはずなのですが、、、💭

    落ち着け!自分!って状態です😣笑

    • 4月26日
  • みらい

    みらい

    検査薬ってドキドキしますよね💦💦きっと週数が早かっただけですよ‼️
    落ち着きましょ✨✨

    • 4月26日
ゆき(o^^o)

病院がHCG25、ご自身がHCG50で反応するものを使っているとかはないですよね、、

写真は、わずかながら見えます。
着床は、しているのかなと思います。

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    でも、分解しないと見えないですか?

    • 4月26日
  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます😭
    市販のものは一週間後に使えるものです、、
    だからなのかなー?と思ってました💭

    見えますか??
    蒸発線かなって悲しんでました😭

    • 4月26日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    着床だけだと、0.9なので濃くならないと難しいです。
    ちなみに、どれくらいの時間で出たんですか?

    • 4月26日
  • ゆん

    ゆん

    そーなんですね💭
    1分以内に出たわけではなくて
    真っ白かー。と思ってすてたんですが
    時間たってみたら線がありました😣

    • 4月26日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    じゃあ、蒸発線の可能性ありそうですね。

    • 4月26日
  • ゆん

    ゆん

    やっぱりですか、、、。

    • 4月26日
ママリ

同じもの病院でもらって、妊娠したとき、生理予定日に使ったら、うっすら線でした。
薄くても陽性って聞きましたよ。