※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
ココロ・悩み

旦那の借金が370万円で、毎月59,000円を返済中。返済が心配で焦っています。

借金についてです。

昨日旦那の独身時代の借金があることが
わかりました。
しかも消費者金融4社からで
トータル200万ないくらいです。

さらに会社からの前借りをしていて
170万の借金がありました。

全部で370万。
消費者金融4社にトータルで
毎月59,000円返しているようです。


ほんとに返済していけるのか
とても不安です。
怒りよりも焦りが…。

コメント

。

今まで知らなかったんですか?!
それはやばいですね😖💦
なぜ結婚時に言わなかったのか…💦

旦那に500万ほどの借金がありましたが全部返し終わりました。
義家族に相談できませんか?
消費者金融に借りたままだと利息が付き、なかなかキツイかと思います。
義家族に相談し、一括返済してもらいそして、義家族に返済していく。形の方が良いかなと思います💦💦

うちの旦那もそーしてました😥
それで毎月の返済とボーナス全て渡す
返せる月は月に13万くらい返すなどして3年ほどで返済終わりました!

  • にこにこ

    にこにこ


    回答ありがとうございます!

    なんとなくあるのかな?と
    思って何回か確認していましたが
    ないと言い切られていて💦
    切羽詰まったらしく自白してきました。(笑)

    義両親と同居なので
    昨日義両親にも言っていましたが
    地道にやっていくしかない。と。

    義両親への返済とゆう形が
    取れるならそれが一番なんですがね。。

    • 4月25日
  • 。

    なんと…それじゃあ地道どころじゃ無いですよね💦
    ことの重大さを義両親はあまり分かってない気がします😭これから2人目も産まれるのに😭

    私の場合、結婚前から借金があることは知っていて借金返済後に結婚予定だったので母も知ってました。

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    そうなんですよ。。
    元々義両親のこと好きぢゃないですがどんどん不信感が…💦
    あんたらの息子だろ!って
    イライラしちゃいます。。

    そうなんですね。
    私も実母には話そうかな。。

    • 4月25日
  • 。

    本当にあんたらの息子だろ!ですよね😅笑
    自分の息子のケツくらい拭いて欲しいですよね。それで奥さん、お子さんに迷惑かけてるの分からないんですかね?😅

    1人で抱え込むのしんどいと思うので話して楽になれるのであれば話しても良いと思います😭旦那さんからすれば気に食わないかも知れませんが自分のした過ちの大きさを感じて欲しいですね。

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    義両親全くあてにならないので
    関わりたくないです。
    しかし完全同居…💦(笑)

    むしろ旦那から実母に
    話してほしいとさえ思いますね。

    • 4月25日
Muuたろ

わたしも結婚してから
借金発覚して、ほんとにびっくりしました。
なぜもっと早く言わないんだ?って感じですよね。
むしろ結婚前なんて、お金に余裕がある人だと思ってました( ̄▽ ̄;)

あるとこで80万
車のローン84万円
またあるところで23万

それプラスで国保のときの未納が
100万ほど。

カードローンのほうが、利子がきつくて困ってます。
毎月48000円ほどですが。これもリボ払いなので全然元本へりません。

ほんと、先がみえなくて不安ですよね(´;ω;`)

  • にこにこ

    にこにこ


    回答ありがとうございます!

    ほんとそうです!!
    それなら変な話2人目に
    踏み切らなかったのに!って。。

    ほんとにお先真っ暗です。

    • 4月25日
  • Muuたろ

    Muuたろ

    みなさん親に立て替えてもらった人多いんですね( ̄▽ ̄;)うらやましい。
    うちは、頼れるところもありませんし、子供生まれたらそうそうと共働きして、すこしでも早く返済できたらと思っております。

    妊娠中で働けなかったりするから
    よけいに不甲斐ないというか、やるせないですよね(´・ω・`)

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    ほんと羨ましいですよね。。
    うちなんて同居なのに
    まあ地道に返していくしかないわ。
    って義父に言われました。。

    やるせないし…
    怒りもありますよね💦
    結婚してなかったら
    関係ないのにとか思ったりもします(笑)

    • 4月25日
ねはやらママ

とりあえず消費者金融のカード取り上げた方がいいかと。
返済してれば限度額までの金額は繰り返し借り入れが出来ちゃいます。
自転車操業になってませんかね?
元金の返済できてますか?
会社にも返済してるって事ですよね。

  • にこにこ

    にこにこ


    回答ありがとうございます!

    私が消費者金融の仕組みが
    わかっていないので自転車操業が
    よくわからないので勉強します💦
    元金の返済等もよくわかりません。

    とりあえず毎月59,000円返しているそうです。。

    • 4月25日
mama。

私の旦那もでした…
カード、前借り、個人的、
総額はかなりでした。
今は義母、義祖母が
返済してくれたので、
義母、義祖母にお金を
毎月返しているところです。
お金にだらしない旦那にも
腹が立つし、見抜けなかった
自分にも腹が立ちます!

  • にこにこ

    にこにこ


    回答ありがとうございます!

    義両親が返済してくれて
    そちらに返していく形が
    取れただけでもよかったですね✨
    羨ましいです。。

    私はなんとなく借金あるのかな?
    って思ってたので何回か確認してたんですが嘘つかれてました💦
    そのショックもあって…
    どう生活していけばいいのか。ってかんぢです。。

    • 4月25日
にこにこ


まとめてすいません。
良ければお答え頂きたいです。

abcさん、Muuさん、♪♪さんの
ご両親にはご主人の借金のことは
打ち明けましたか??

mama。

本当そう思います。
義母、義祖母、正直あまり
好きではないですが、
かなりお世話になってます…

私も何回か疑い、
大丈夫なの?と確認は
してたのですが、
同じく嘘つかれていましたね。
信用性もなくなるし
今後の生活も不安ですよね。
とにかく返済メインの
やりくりに変えてました。

  • にこにこ

    にこにこ


    私も義両親好きぢゃないので
    あまり頼りにしたくないんですが…
    でもあんたらの息子だろ!と
    思ったりもします。。

    今まで信頼してやってきたので
    これから疑いながら生活して
    いかないといけないと思うと…💦
    2人目も産まれるのに。。

    • 4月25日
  • mama。

    mama。

    ホントそう思います!!
    子供がおかした過ちの
    責任取るのは親だろ。
    って何度思ったことか(笑)
    でも旦那も大人だし
    いつまでも子供じゃないだろ
    って感じだし…
    もう少しちゃんとしてって
    思いますよね(´・ ・`)

    うちはそれプラス
    浮気までされました🤣
    なのに今も一緒にいる
    私もおかしいんですかね(笑)

    かなり毎日うたがってばかりです!
    女もお金も!
    正直疲れます!
    でも好きな気持ちと
    子供たちにとっては
    たった1人のパパだし、
    今は少しでも安心出来るように
    私の実家に住んでます!
    すこーしずつ変わってきてるなって思います。

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    成人しているので
    あまり強くは言えませんよね💦
    だけど義両親ももう少し
    怒るなりしてほしかったです。。

    浮気まで?!
    お金ないくせにふざけんなですね💦
    浮気されたらやっていく自信ないですが、子どもがかなりのパパっ子だし私も仕事してないので我慢するかもです😭
    でも実家暮らしだと多少
    安心ですね❣️

    • 4月25日
  • mama。

    mama。

    旦那は父親と血の繋がりが
    ないので、お父さんに
    怒られる、可愛がられる
    っていうのを知りません。
    なので、男の人に強く
    怒られたことないんでしょうね…。。
    自由気ままに過ごした結果が
    借金に繋がりました。
    そしてその罪悪感から
    逃れたくて女に走ったと
    言っていました🙃💢
    私はその時、
    自分と同じ思いを娘にも
    させる気なのか?と
    怒鳴り散らしたら泣いてました。
    きっと旦那本人も
    色々と追い込まれてたのかな?
    1人で悶々と葛藤してたのかな?と…。
    支えてあげなきゃなと
    思いましたね、結局は(´・ ・`)

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    そうなんですね。。

    私はまだまだ昨日の今日なので
    支えてあげよう!とは
    なりませんが(笑)
    やるしかないですよね💦

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    実母に軽く話したら
    情けなさすぎて聞きたくないと
    言われてしまいました(笑)

    • 4月25日
  • mama。

    mama。

    離婚ていう選択肢がなければ
    もう、なるようになるって
    割り切ってやるしか
    ないですよね( ・ㅂ・)و ̑̑

    実母さん…😭
    やっぱりそうなりますよね😭

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    実母には子どものために
    我慢するしかないけど
    夫婦でいる意味あるの?
    って言われて💦
    離婚は考えてませんが…
    たしかにってかんぢです。

    実母が我慢できず
    旦那に怒りの電話で
    怒鳴りつけたみたいです(笑)

    • 4月25日
  • mama。

    mama。

    そうなっちゃいますよね😞
    そもそも夫婦って
    なんだ?って最終的に
    なってしまいます(笑)
    家族になるって難しいですね…

    実母さんさすがです🙈👏
    言ってやらないと
    気がすまなかったんでしょうね😭
    うちの旦那も話し合いに
    なった時、私の親から
    今後は気をつけろと
    ビシッと言われてました(笑)

    • 4月25日
  • にこにこ

    にこにこ


    ほんとに夫婦ってなんでしょう。(笑)
    ストレスだけ与えられて
    一緒にいるメリットないし…

    実母も泣きながら
    怒鳴ったみたいで
    旦那はメンタルやられてました(笑)

    • 4月26日
  • mama。

    mama。

    これで旦那さんも
    少しは懲りるといいですね😞
    あとはこれからの
    行動次第ですね!
    うちの旦那もですが…(TT)

    • 4月26日
  • にこにこ

    にこにこ


    お互い信じるしかないですよね💦
    とりあえず旦那への気持ちが
    半減したので元に戻ることを
    祈るばかりです😭💦

    • 4月26日
mama。

親も知ってます。
かなり辛くて話も
聞いてもらったりしました。

  • にこにこ

    にこにこ


    私も実母には
    話し聞いてもらおうと思います。
    むしろ旦那から実母へ
    話してほしいと思っています。

    • 4月25日