

ゆ
夜まとまって寝てくれるなんてとってもいい子だと思います(﹡ˆoˆ﹡)

ぷ
うちは一ヶ月頃は昼寝ばっかりで夜はずっと起きてましたよ😵
-
ぷ
生活リズムをつけさせるようになってからはお昼寝も夜も寝てくれるようになりました!
薄暗いところでしかねれないみたいなので、お昼寝時は電気消したりしてます😵- 4月25日

もも🍑
上の方々と同じで、うちも生後1ヶ月ですが夜全然寝ません😭😭

あすか
生後1ヶ月ならよるまとまって寝てくれるだけで親にとって◎です。笑
うちの子もよ夜はまとまって寝るタイプでしたが、昼間は置くと寝れずに泣くのでひたすら抱っこでし眠ってましたよ〜

♪
娘もそんな感じです!
夜寝るからいいやーと思って昼間は出掛けてました!
家にいるとずーーっと抱っこでしたよ(・Д・)
ちなみにその生活は3ヶ月まで続きました!

ゆか
うちもそんな感じです。
夜まとまって寝てくれるのでいい子だね、と言いながら昼間はずっと抱っこか、家事する時は少し泣かせてます💦
抱っこしたままなら寝てくれますが、何も出来ないので、しばらくは仕方ないと諦めて抱っこしてます(笑)

なつ
いいこですね。
あたしの子は昼間寝てよる寝ないので
夕方辺りに、おこしてよるねむるようにしてます!

mama
うちもそんな感じです😭
抱っこしてると寝てくれてるのに置くとすぐ泣きます。おっぱいあげるとウトウトするのに、置くとすぐおきます。その分夜はまとまって寝てくれるので、ありがたいですけど昼間家事だったりが出来なくて大変ですよね。
でも夜寝てくれるので、昼間寝なくても良しとしてます🙃
コメント