
妊娠中で旦那の浮気が辛い。離婚は考え中だけど、ストレスを避けたい。誰にも相談できず、辛い気持ち。どうしたらいい?
2人目妊娠中でまた旦那の女関係。
もう本当に辛すぎる。
離婚はまだ決めれないしというより
今は出来ません…。
出産まであと2ヶ月切ったし
お腹の子は妊娠発覚した時からストレス与えてたので
あと2ヶ月間ゆったりとした気持ちや
穏やかに過ごしたいです。
割り切るのが出来ない私。
考えたくないのですがどうすればいいですか?
上の子寝かせたら考えてばかりでキリないです…。
誰にも相談できません。
理解を求めてる以上現実的に誰かに話すことは
絶対出来ないのでここに投稿してます。
はぁ。辛いです。
- ちゅんきゅん(6歳, 8歳)
コメント

ゆきんこ
今離婚できないなら
旦那さんのことはもう信用しない、期待しない、お金さえいれてくれればいいと思うことかなと思います😢
浮気や不倫は基本なおりません
繰り返す人って傷つけることを悪いだなんて思ってませんもん
でも人の道から外れた人は例え今が楽しくても最終的には1人で死んでいきますよ
そんな人はいつしか人は離れていくものですから

ちい
ありえない…
上の子の子育てに、もうすぐで出産と
色んなことが重なって
本当に辛いことと思います…。。
私だったらそんな旦那ぶん殴ります😡
もう旦那として見るのではなく、
ATMとして見ます。。
-
ちゅんきゅん
はい。本当にあり得ないです…。
旦那には上の子出産してから
イライラしてて今思うと産後クライシスだったのかと思います。
旦那と見ないんですね。
上の子がやっと話せるようになり
パパと呼ぶので辛いです。- 4月24日

はな
離婚出来ないのであれば別居というのはどうですか?
もちろん、旦那さんに出て行ってもらって、お金はちゃんと払ってもらいましょう!
上の方と同じ意見で、女関係を繰り返す人は何があってもなおらないです。
-
ちゅんきゅん
別居したいのですが支援センターに相談したところ出産まで待って見ませんかと言われました。
私も子供の為思うと別居出来ません。
ましてや私は三世帯で同居してるので
特に義家族の事思うと辛いです。- 4月24日

Erika
上の子の子育てと妊娠中にその状況…とってもお辛いですね。
離婚できないのであれば、実家に帰るなり実家に帰らせるなりしたほうがいいと思います!
旦那さんに期待はせず、お金として見るしかないと思います。
少しでもストレスを減らせるように、旦那さんと離れた方がいいです!
-
ちゅんきゅん
実家に頼れる状況でもないんです。
上の子が出産の時も里帰りしたくても
出来ませんでした。
旦那は今仕事で毎日いる訳ではないです。一週間に2回帰ってくるようなペースで仕事してます。- 4月24日

フルーツトマト
辛いですよね。でも、結婚して夫婦といっても別々の人間ですから、自分が自分自身の人生どう生きたいかを考える、自分軸で生きるのがいいのではないかと思います。。
冷めた考え方なのかもしれないけど、ご主人がどうであれ、あなたは強い優しい二人のお子さんの母です。低レベルな(失礼な言い方ですみません)ご主人に引きずられて大事な妊娠後期をストレスでいっぱいになってしまわないで欲しいです。。
お身体大事にして下さいね。
-
ちゅんきゅん
自分がですよね。でも特に上の子の事思うと辛いです。
いえ、低レベルにここまで悩まされて辛いです💧
理解していただき嬉しく思います。
本当にお腹の子には
嫌な思いしかさせてなくて
とても自己嫌悪です。でも後期になってきて身体も思うようにできないし
辛いですね。
夜になると悲しくなりますね…。
満たされない気持ちでいっぱいです。- 4月24日

フルーツトマト
胸が苦しい、辛さが想像できて心配になります。
上のお子さんもお腹の中のお子さんも必ずいつでもお母さんを応援してくれていると思います。
冷静に客観的に考えると、今はへらへら楽しんでるご主人かもしれませんが、そんなものは架空の世界、感情です。薄っぺらい日々を過ごしているご主人は可哀想な人だと思います。
お腹の中の赤ちゃんに対してご自身を責めずにいてあげてください。
このようなことが少しずつでも、あさんの頭から離れて穏やかな心で過ごせますように。
ちゅんきゅん
お金ですね…その稼いだお金も女が絡んでいるので余計に辛いです。
不倫したかわわかりませんが
離婚したくないと言ってます。
誤解を招くような行動をしてる旦那です。
ゆきんこ
離婚したくないなら誠意ある行動しろやって話ですよね
旦那さんといて伸び伸びとした育児ができない、イライラが子育てにまで影響する恐れがあるまできたら離婚を考えてもいいかと思いますよ
私はシングルなのですが旦那のことで悩んだりイライラすることがなくなって伸び伸びと育児に集中できるようになりました^_^
ちゅんきゅん
本当ですね。でもそう考えたら
あー、また考えてるって悪い方向に考えちゃうんですよね。
妊娠中だから余計に考えてしまうので
心と身体が不安定になるだけで
凄く生活にも影響がありますね。
私もそのあたりで離婚をするべきかなと思います。
シングルになる覚悟は少しずつありますが子供の事を思ったら難しいですね。
ゆきんこ
妊娠中と産後しばらくはホルモンが乱れてしまいますもんね
ホルモンバランスが整うまで不安定で辛いとは思いますがゆっくり考えてもいいと思います☺️
私も妊娠中に離婚を考え悩みました
こんな父親でもこの子からしたら必要なんじゃないか、私の判断でこの子から父親を奪っていいのかなって悩みました
そんな時先輩ママから「確かに子供には父親も母親も必要だけどそんな父親はいらんよ、子供は母親が頼りなんだから弱気になったらいかんよ」と言われ決心しました
お腹のお子さん、男の子のようなので将来ママさんを助けてくれるようになりますよ、小さな彼氏みたいな存在です☺️
ちゅんきゅん
離婚する行動については今は
難しいかなと思いますが
やっぱり考える事があります…。
ゆきんこさんは離婚の原因は
女性関係ですか?
先輩ママさん流石ですね。
私も現実に誰か相談出来る人欲しいです。でもこんな状況のマタママさんなんていないだろうなぁって思ってしまいます。
因みに上の子も男です☺️
最近ママって言ってくれてそれだけで
私の取り柄は母親なんだと痛感してます。
ゆきんこ
今は無事に赤ちゃんが産まれてくれることを願って、離婚はこの先どんな手順でしていったらいいのか考えるくらいでいいと思います^_^
私は束縛と妊娠中に首を絞められたことをきっかけに離婚しました
その人はシングルで3人のお子さんを育てて既に育児を終えられた方でした^_^
ママリではよく見かけますが現実にいても表に出す人はなかなかいないのかなって思います
ちゅんきゅん
気楽に考える事が大事ですね。
束縛と暴力ですか…
私の場合浮気なのか白黒はっきり出来ないので辛いです。
そうですよね。
家族や兄弟にも話せないし
ママリがないと私どうしたらいいか
わからなかったです。
相談乗っていただきありがとうございます。本当に嬉しいです。
ゆきんこ
それを割り切って考えれたらもっと楽なのですが、それがなかなかできないのが今の時期ですよね
私も親は毒親で兄1人姉3人いますがみんなろくでなしで唯一私の味方だった次女は自殺で亡くなって相談できる人がいないです🤗
溜め込まずどんどん吐き出しましょ!
人は何も言えなくなったら終わりですし☺️