
産後1ヶ月検診で内診がなかった。体調や赤ちゃんに問題なし。母は内診が必要と言ったが、皆さんはどうでしたか?初めての出産で不安。
産後1ヶ検診の内診について
昨日病院へ行ってきたのですが、内診がありませんでした。
産後の経過は順調で退院時の内診では問題はなし。その後も体調不良などはあらやませんでした。
検診時には助産師さんに問診をされ出血・腹痛・傷口の痛みの有無などの確認をして、先生の診察。
体重の減りも順調だし、赤ちゃんも異常なし!!
との事で検診が終了しました。
付き添ってくれた母は内診がないのはおかしいと言っていたのですが…皆さんはいかがでしたか?
赤ちゃんの事ばかり質問をしたりしてしまって、自分の体の事は二の次にしてしまいました。
特に不安がある訳ではないのですが初めての出産だったので、何が普通なのかわからず…皆さまのご意見を聞かせてください。
- まいこ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

yys⭐️🌟✨
おはようございます😊内診無かったんですか?😰うちはありました、子宮の戻りや卵巣の腫れなど見てくれましたよ☺️もう一度行って訳話して診てもらったほうが安心かもですよね🤔

さち
私は内診ありましたが
病院によってはないのかもしれません。
電話にて聞いてみてはいかがでしょうか?(^^)
-
まいこ
コメントありがとうございます♡
恐らく問診で問題がなさそうだったのでなかったのではないかと思っています。
ですが不安を払拭するために電話で聞いてみようと思います。- 4月24日

ぴー
検診日が一緒だと子どものことばかり聞いてしまいますよね(>_<)
検診内容ですが子宮の状態を見るために内診ありました!!
上の方がおしゃってるように
電話で確認した方がいいかもしれません。
-
まいこ
コメントありがとうございます♡
自分の事よりも子供の事ばかりになってしまっていましたが、1ヶ月検診は母親のためでもあるんですよね。。
病院に問い合わせてみたいと思います。- 4月24日

ぷるりんちょ
内診あると思いますよ。
上の方達同様に、子宮の戻りや胎盤の残りなど見るはずですから💦
電話して聞いた方がいいです!
朝一で電話して聞くべきです。
たしかに、赤ちゃんの事色々きいちゃいます!
私は強制的に次は何、次はこれ。
みたいに決まっていて、はじめに話がありましたよ😊
-
まいこ
コメントありがとうございます♡
検診で聞きたいことなどもっと事前にまとめて行けばよかったと少し後悔しています😢
里帰りのため不安を少しでも取り除くために、病院へ問い合わせてみようと思います。- 4月24日

まいこ
皆さま
コメントありがとうございました:-)
朝一番で病院へ問い合わせたところ、お母さんにの検査についてはよっぽど傷口やお腹が痛いなどの症状がなけらば内診はしないとの事でした。
確かに体の不調はありませんでしたし、説明を聞くために電話をしてよかったと思います。
皆さますぐに返信を頂きとても心強かったです。
ありがとうございました。
まいこ
コメントありがとうございます:-)
その場では問診で特に問題がないから内診がないのかな?と思わず、かつ赤ちゃんの不安な部分は詳しく見てもらって満足してしまいました。
妊娠前に卵巣が腫れていると言われた事があるので、病院へ問いわあせてみます。