

めいしゃん
桶谷通ってます!
正直、先生によって手技の実力は違います。
あと桶谷式…母乳育児に接近的ではない産院や先生のことは批判というか、方針が合わないのであまり良く言われないことが多いみたいです。
わたしの先生はとても手技が上手く、人柄も会うので通ってますが…
たまに来る研修生やヘルパーの方にされると揉み返しがあったり意見が合わなかったり…そんなこともあるのでお近くに別のところがあれば転院もありだと思います。
それか辛い時だけ行くって感じで良いかと💦
一度行くと桶谷は卒乳・断乳まで見ていく。というスタンスなので言わないと予約取られちゃいます😭

退会ユーザー
桶谷式通ってます。しこりや底にくっついてるのを取るためには乳腺を刺激するみたいなので、2、3日痛いかもって私は言われました!
あんまり批判的なのは嫌ですよね(^o^;)
私は里帰り先と今のところと2ヶ所行ったことがあり、通ってるのは今のところなのですがそこの人も言い方厳しめで豆腐メンタルの私は時々しょぼんとしてしまいます。笑
里帰り先の人は優しく色々アドバイスしてくれて物言いもやわらかかったので、そっちがよかったなぁと。
いくらいいことしてもらってても優しくないと嫌ですよね😭他にもあるなら通うところ変えちゃっていいかもですね、、
ただ痛みは乳腺刺激されたからかと思います!

ももももまんま
私は一回で辞めちゃいました。まさに、先生と合わず…。
料金もお高いですしね💦
産院に言えば、炎症抑えの薬など出してもらえましたし、地域によって違うかもですが、地域の助産師さんにマッサージしていただける市のサービスなどありました。
子育て相談室みたいな電話したりするところはないですか?
私は桶谷の先生から批判的なことばかり言われた時、泣きながら聞いてもらいました😂
産後はホルモンバランスが崩れて、ガラスのハートですしね💦
共感して優しくしてーーってずっと思ってました😂💦

りんりんりん
私も通っていました。産後の母乳が出なかったので通い始め、おかげで完母になれました。私の通ってたところは優しいし上手な方でした!
それからも詰まってい痛い時に度々行ってますがやはり値段も高いので通わなくて済むなら通いたくないので、次回の予約を入れられそうになったときは「車が使えるかわからないので電話しますね」と毎回言って予約を入れないようにしてます。そして困った時に電話で予約を入れてます!

778822
桶谷合いませんでした。
産んですぐおっぱいが出過ぎて乳首にしこりができ、産んだ産院の助産師さんでは太刀打ちできず、桶谷を勧められました。
手技はいいとして、発言がいちいち宗教じみていて私はほとんど聞き流してました。
産院の悪口も言われましたよ。気分悪いですよね。
マッサージ後の痛み私もありました!うずくまるぐらいの激痛!しこりが流れている証拠と言われましたが、たしかにしこりが小さくなるにつれて痛みが弱くなりましたよ。
手技はいいと思うのですが、食べ物とか生活習慣、頻回授乳に搾乳なんて私は到底無理なので、しこりがなくなって授乳のペースがつかめた段階で、また電話しますって言って辞めました。
3週間で6回通いました。
しこりがなくなったのは感謝していますが、もう行きたくないですねー。笑
コメント