
コメント

ママリ
やってました❣️私も自閉症もそうですが、股関節の方も気になって、予防接種の時についでに診てもらいました❣️
結果、股関節の歪みもなく、特に異常なし❣️と言われました👌
自閉症については、特に何も言われていませんが、今のところ成長についても違和感はないです❣️

退会ユーザー
知人のお嬢さんが片膝ハイハイを以前していて、初めて見たとき「?」と思い、その方も「変なハイハイでしょー😂」と笑っていらっしゃいました。
今、そのお嬢さんが小学校高学年ですが自閉症です。小学校低学年のときは様子見で普通学級でしたが、中学年にあがるときにやはりクラスについていけずに養護学級へ移りました。
来年の春からは養護学校の中等部へ進学するそうです。
心配を煽るようで申し訳ありませんがコメントさせていただきました💦
-
PALM
そうなんですね😓
やっぱり可能性は高くなるんですね。- 4月23日

りえ#
児童館のお友達でやってる子が何人かいましたよ!今は普通にあんよしてますが、特に問題無さそうでした😌
-
PALM
私の周りにはうちの子しかいなくて😓
心配しちゃいます😭
でも何事もない子も多いそうなのでうちの子もそうだと良いなぁと思ってます。
コメントありがとうございます📝- 4月23日

こはる
上の子は自閉症ですが、片膝ハイハイはしてませんでした。
なので、一概には言えないと思いますよ(^^)
自閉症だと他にも症状が出るので、よく観察してみて。人見知りしない、後追いがない…など。
心配なら検診の時に相談するか、病院に行ってみてはいかがでしょう?(^^)
安心のために相談してみるのもいいかなと思います。
-
PALM
人見知りはしたり、しなかったり。
後追いはしてましたが今は少し落ち着きました😄
病院に相談してみようと思います😄
コメントありがとうございます📝- 4月23日

退会ユーザー
ずっとやってますか?
うちもたまにやりますが自閉症だとは思っていません。(仕事柄詳しいので)
それよりも表情や人とのやりとりなどコミュニケーションでの方が特徴が出やすいと思います。その辺はどうですか?
片膝ハイハイだけではわかりませんよ☺️
-
PALM
ハイハイの時は最初は普通なんですけど、急いだり興奮したりすると片膝になります!
コミュニケーションはちゃんととれてると思います😄
目も合いますし、あやすとよく笑います。
後追いは前まではしてたけで、今は少し落ち着きました。- 4月23日
-
退会ユーザー
片膝の方がやりやすいんでしょうね😅
大丈夫だと思いますよ☺️- 4月23日

ぬぴぴ
突然のコメント失礼します。
もう少しで10ヶ月の娘が片膝ハイハイをするようになり、自閉症?と不安になっています。
よろしければその後のお子さんの様子を教えてください。
よろしくおねがいします。
-
PALM
お返事遅くなり申し訳ありません。
息子は今1歳1ヶ月になりましたが、病院の先生も特に心配はないですとの事です☺︎
今もたまにしますが、普通のハイハイもするようになりましたし、よちよち歩きます。
やはり1番は目の焦点が合うかどうか、笑顔はあるか。
そちらの方を気にした方が良いと思いました!
私もすごく心配でたくさんネットで調べましたが、片膝ハイハイをする子が必ず自閉症とは限らないと思いますよ☺︎
自分の子がハイハイをする度に自閉症なのか...と思うよりも可愛い個性として見てあげて大丈夫だと思います(^^)- 6月20日

はぴちゃん
私の子どもも片膝ハイハイをしており心配です(ノ_<)
こちらの記事をみて少し安心しました。
普通のハイハイもするんですが急いでる時とかに片膝でやります。
毎日ネットサーフィンしてしまい、不安の毎日です。
差し支えなければお子さんのその後を聞きたいです(ノ_<)
-
PALM
お返事遅くなりました。
息子は現在1歳5ヶ月になりました!
普通に歩くようになったので今はハイハイはしません。
よく喋るしよく笑います!
焦点も合いますし、言ってる事も理解できてるみたいです!
(ゴミを捨てて、オムツをもってきて)など。
上にも書いたのですが自分の子がハイハイをするたびに自閉症なのかな。と思うよりも個性的で可愛いな。と思ってあげて大丈夫だと思います☺︎
私もその時は毎日ネットを見ちゃって、児童館でもハイハイしないで〜他の人に見られたくない。とか思ってました。
でも今は本当になんでもないので、ママも安心してください。- 10月16日
PALM
確かに!!股関節の歪み、ものすごく気になりますね😓
言われれば本当気になる😓
かずちゃんさんのお子さん何事もなく良かったです😌✨
うちの子も何事もなければ良いなぁ。
ママリ
ちなみに、保健師さんには、脚の筋力の左右差があるかもって言われて、お山とかハイハイさせたらいいよーって言われました😁👌
本当にそうだったのか、11ヶ月後半で、歩き出す前ぐらいのハイハイから、普通のハイハイになってました😁🙌