※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すりっぽ
ココロ・悩み

同居中で精神的に疲れている。子供に怒鳴ってしまうことが悩み。良い環境で育児できているが、どうしたらいいかわからない。

完全同居、いろいろ助けてもらってるけどやっぱり精神的に疲れる
イライラして子供にも怒鳴ってしまう…
旦那はしんどいのをわかってくれて深刻に捉えてくれたけど、考えさせてしまったのがなんだか申し訳なくてなんだかんだ大丈夫、がんばると言ってしまった
他の同居嫁さんに比べたらすごくいい環境で育児できてると思う、しんどいけどストレスで体調崩すわけでもないし
けど子供に怒鳴ってしまう…
どうしたらいいんだろう

コメント

ポニョ

私も同じです。
他人と暮らすしんどさ、しかも慣れない育児をしながらがどれだけ葛藤があるか、他人には分からないから悔しいですよね😭
口で「しんどいね」なんて、言われても(お前に何がわかるん?)ってひねくれちゃいます😭
私もしんどくて、別居を熱望してますが、金銭面とか考えてるのか旦那の腰は重たいです。
怒鳴り散らす育児なんて…子供に気を使わす生活なんてしたくない。
家も私達の持ち家ですが、正直同居を解消できれば、家なんて売ろうが焼こうが、どーでもいいんです(笑)

私も毎日葛藤です。
励ましもアドバイスも何もしてあげられませんが、同じ境遇で同じ苦しみを持ってる人がいます。
すりっぽさんだけじゃないから、大丈夫!
子育て、その他諸々助けてもらってるくせに贅沢な悩み…。
でも私達だって、こだわりやプライドがあるから、他人となんて無理!笑

  • すりっぽ

    すりっぽ

    子どもに気を使わす生活にはっ!としました大切な子どもが私のせいで負担を強いられてるなんていけない!!
    その言葉、ありがとうございます🙇
    なにかを伝えたくて泣いている息子に感情をぶつけるなんて…
    コメントありがとうございます。涙が出ました。

    持ち家に入られる形での同居はもっともっとしんどいでしょうね…
    子供と楽しく過ごせるようお互い無理せず頑張りましょう!

    • 4月23日
わたあめ

まだ乳児の子供に怒鳴ってしまうなんて深刻だと思います💦
旦那さんがきちんと考えてくれる方なら甘えていいですよ!旦那さんもすりっぽさんに無理されるより、きちんと相談してもらえる方が安心だと思います!
特に問題ないなら同居せずに家族三人で仲良く生活出来る環境が1番ですし☺️

  • すりっぽ

    すりっぽ

    深刻といわれてきっと私のキャパは越えてたんだなと認識できました
    私に怒鳴られ泣いて下唇を噛み締めたまま一人でお昼寝していて、なのに起きて私を見つけて笑ってくれる、すごく申し訳なくて涙がでました…
    母に感情をぶつけられて泣きたいのは息子の方だろうに…
    旦那にもう一度ちゃんと相談してみます!
    コメントありがとうございました!m(__)m

    • 4月23日
  • わたあめ

    わたあめ

    一番のストレスは誰にも相談できない事だと思うので、旦那さんにしっかり話して下さい!
    いい方向に進むよう祈ってます☺️

    • 4月23日
  • すりっぽ

    すりっぽ

    確かにいつも不満があっても誰にも言えずに消化不良でした。
    またこのイライラも我慢か…と(--;)
    今日は少し早めに旦那が帰ってきたので勇気だしてみます!

    • 4月23日
息子愛してるmama💓

私も同居です…。同居精神的にきますよね(´;ω;`)
お子さんに怒鳴ってしまうんですか?
ストレス発散方法は、ありますでしょうか?少しお疲れだと思うので、休日とか旦那さんにお子さん預けてゆっくりとか出来たら良いと思うんですけど…どうでしょう?

  • すりっぽ

    すりっぽ

    同居しんどいですよね…
    どんなにいい家族でもやっぱりいろいろありますね(--;)
    義祖母が常に居間にいるなか離乳食をしていて、過干渉で横からやいやい言われるし、息子はいつも最後の方には大泣きするしで毎日イライラしてしまって何が気に入らん!うるさい!って怒鳴ってしまいました…(´・ω・`)
    旦那が仕事でかなり疲れ気味で預けるのは難しいです…
    けれどこのままでは息子に当たり続けてしまって怖いので旦那に相談してみます(´・ω・`)

    ちなみにやっちゃんmamaさんはどうやってストレス発散していますか?

    • 4月23日
りょうちゃんママ

うちと凄くよく似てます!
うちは義祖母がずっと家、しかも居間にいて、監視されてるみたいです。少し泣いただけでどうした?泣かせるなとか言ってきたり、台所とか子どもと離れてたら、寝たんか?といつも言ってきて育児に口を出してきてウンザリして、子どもにいつも愚痴ってました(*_*)
夫にも愚痴るけど、結局私が我慢するって形にいつもなります。聞くのが嫌になってきたら疲れたとか言ってきて話にならなくて、精神的に追い詰められていました。
講演会の話で、ダメな夫は、子育ては母の役割だから自分はしない、何かあったらちゃんとみてないからだろうと言う、仕事が忙しいとか疲れたとか言う というのがありました。昔みたいに大黒柱で亭主関白の時代ではないそうです。旦那さんが子どもに向き合わないと、夫婦の仲もギクシャクしてくると思います。愚痴を話す、聞くのも、立派な育児です。
収入無くて好きなもの買えなかったですが、ストレスでどうしようもないときは好きなもの買って隠れて食べてました(笑)

  • すりっぽ

    すりっぽ

    コメントありがとうございます!
    まさに同じ環境ですね😭!!
    ちょっと泣いてどうした?とか私一人で居間にいくと寝たんか?とかまさに!(笑)
    抱っこ紐で洗濯干したりすると可哀想と言われたりもすごく苦です(^_^;)
    本人はこうした方がいいに決まってるというのが強いタイプで言い方が私としては重いというか毎回イライラさせられます( ;∀;)

    あれから旦那には、こういうことが辛いと話して、旦那もうまいこと義家族に相談してくれたようで少しいい方向に向きました!
    旦那も仕事と家庭と今は体調不良もありで愚痴を言うばかりでなく私もできることは自分で、旦那のことも少しフォローできたらして、お互いに助け合える関係でいられるようにしようと思いました(^^)

    似た境遇の方からのコメントが嬉しくて長くなってしまいました…(笑)
    ありがとうございました🙌

    • 4月26日