

こぶた1987
牛乳パックや、ペットボトルでボーリングとかしてます。

べこママ
それくらいから口におもちゃを入れなくなったので、クレヨンで塗り絵やシールをはったり、小麦粉粘土で遊んでます。
あとは、うちの子は魚が好きなのでお魚作って磁石で釣ってます。

けいこ
お絵かきはどうですか?
うちは、小学生のお兄ちゃんたちがいるので、自分も鉛筆持って、グルグル書くのが好きですよ(о´∀`о)
誰よりも勉強熱心です😂

まりゆひ
ゆび絵をよくしてました。
水性絵の具で、筆を使わず指で画用紙に書かいてました。
汚れてもいい服と爪に入るので短く切っておくのをオススメします。
ちょっと汚れるの覚悟ですが子供達は喜んでました。

あき
遊びでは、シール貼りが大好きで集中してやっています✨粘土も従姉妹の家で喜んでやっていました!!
最近はお手伝いで、空豆やグリンピースをさやから出したり、葉物の野菜をちぎったり、といったことを一緒にやっています🍀すごく喜んでやってくれ、ご飯の時間も『○○が出してくれたお豆だよ~!』と言うと喜んで食べます\(^o^)/
コメント