![さゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のマッサージや運動が出産を早めるかどうか、4月末から始めても遅くないか、運動やマッサージの効果について知りたい。一人目の経験も共有。
正産期に入ったらおっぱいや会陰のマッサージをするようにと言われたり、スクワットや散歩を勧められたりしますが、それらをするとやはり、出産が早まる傾向ありますでしょうか?
予定日は5月6日なのですが、主人の休暇の取りやすさや、実母が手伝いに来られる時期などの関係から、なんとか4月いっぱいまではお腹にいてくれるとありがたいのです。でも安産のためには、いろいろしたほうがいいというのもあるので、4月末からはマッサージや運動も頑張ろうと思いますが、それでは遅すぎますでしょうか?出産が早まらないならやりたいのですが、マッサージや運動をしっかりやるとどんな感じの出産になるのかな、と思っています。
ちなみに一人目のときは会陰マッサージはなんとなく怖くてほとんどやらなくて、運動も普段通りの家事程度で、散歩もしてなくて予定日+1日での出産になりました。陣痛、破水してもなかなかいい陣痛がつかないことから促進剤使用をで、分娩時間は9時間とありました。会陰切開もしています。
- さゆら(6歳, 9歳)
コメント
![アースラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アースラ
今子宮口などは開いていますか??
助産師さんに、2人目からは予定日が早まるのではなく、お産の進みが早くなるんだよ✨と前に教えてもらいました☺️
4月の終わりまでは、ゆっくり休んでいても大丈夫だと思います🤗❤️
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
今の段階で子宮口が開いているとか、柔らかいとかいう状態なのであれば、おっぱいマッサージや会陰マッサージの刺激で陣痛に繋がる可能性は高くなると思いますよ。
運動なんかは予定日近くでもいいと思いますが、出来るなら会陰マッサージは正期産になったらやってた方が、傷もできにくいと思いますよ☆
-
さゆら
おそらく子宮口は開いてもなさそう、柔らかくもなさそうです。GWくらいになったらマッサージと運動頑張ってみます。ありがとうございます。
- 4月22日
さゆら
ありがとうございます。36週以降でまだ内診がないので、子宮口はわかりませんが、お腹のはりもさほどないので開いてないんだろうなと思います。お産の進みは是非とも早くなって欲しいです!GWになったら運動とか散歩を意識しようかなと思います。