
コメント

ひよこ🐤
ハイハイだけで?笑
ただのクレーマーしゃないですか😅😅
ジョイントマットは定番ですが防音マットがあるなら大丈夫な気がしますが(;_;)

なお
うちもハイハイを始めた途端にクレームが来ました。
うちはジョイントマットをひいていて、クッションマットもひこうかと思ったけれども下の住人のためだけにそこまでうちがお金かけるのもオカシイって思ったのでジョイントマットだけにしてます。
たぶん響いているけれど、つぎクレームきたらこう言おうかと思ってます。
「ご迷惑おかけして本当にすみません。でもこれは生活音ですし、うちとしてもできるだけの対応はしているのでこれ以上の音の軽減は無理だと思います。」
ご家族で住まわれてるってことはファミリー向け物件ですよね?そもそもファミリー向け物件に住んでいるくせにハイハイや歩く音でクレームしてくる人の方がどうかと思いますよ。
ちなみに、イケアのペルフスィッグっていうジムマットがありました。こういうの敷き詰めてもいいかなぁなんて思った時期もありました。
-
ママリ
色々一年前からトラブルがあって💦マットも全面に隙間なくつめているしそれだけでかなりの額使っててあほらしいです。
ファミリー向けの集合住宅で、下の人もうちの子と同じくらいのこどもがいるのに言ってきたりつついてきたりするんですよ、、
本当に頭が悪いですよね。IKEAがうちの県にはないので、、(><)
でも、情報ありがとうございます!- 4月23日

長靴をはいた猫
下の子のハイハイじゃなくて上の子のドタバタでの苦情なんじゃないでしょうか?
-
ママリ
いえ、ハイハイだけで言われます。
- 4月22日
ママリ
すごいですよね笑
ちょっとおかしい人なんです。笑