※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

保育園激戦区での出産予定。0歳児クラスへの入園が5ヶ月後。保育園料や育休手当比較。保活開始時期や準備について相談。

初めて質問させていただきます。
私の住んでいる地域は保育園激戦区、都内でも指折りの待機児童が多い地域です。
11月に出産予定なんですが、認可に入れるとなると、来年4月に0歳児クラスに5ヶ月で入れるしかないのかな、、、と悩んでいます。5ヶ月で保育園はなんだか可哀想な気もしますし、私も寂しいと思います。

保育園料調べると認可外は結構お高めですし、時短で働くより育休手当て貰っていたほうが、お得なのではと思ったりも。

初めての妊娠で毎日いろんな事が不安になり、ここ最近は保育園と仕事復帰の事が頭から離れません。
かなり激務の職場でつわりもあるし、仕事がストレスで思考が滞っているのかもしれません(´;Д;`)

皆さまはいつくらいから保活始めましたか?
また5ヶ月位で保育園に預けた方、預ける前にどのような準備をしましたか?

コメント

キキララ

3ヶ月で預けてます!
激戦区です。ゼロ歳を逃すと来年の方が厳しいとおもいゼロ歳で入れる事を決意しましたがなかなかゼロ歳児も激戦で二次募集で決まりました。

可愛そうとはおもいますが
来年入れたいと思っても入れなかったらなんで去年入れなかったんだろうと後悔するのは嫌なので心を鬼にして入れました😭

  • ママ

    ママ


    お返事ありがとうございます!
    やはり0歳児逃すと厳しいですよね💦
    心を鬼にして、、母が強くいないとダメですね!ありがとうございます!

    • 4月22日
  • キキララ

    キキララ

    ゼロ歳児は15人募集とかですが
    一歳、二歳になると3人とか劇的に減ります💦
    さらに、一歳になるとみなさん育休が終わる方が多くゼロ歳児より1.5倍倍率が増えるみたいです。
    しかも、ゼロ歳児で入れなかった方が認可外に入れ加点ポイントを持って再度申し込みをするみたいなので本当に厳しくなります!

    激戦区だと満点でも何か加点がないとまず厳しいみたいです。(母子家庭加点や兄弟加点等)
    なので、妊娠中から保活を始めて
    色んな保育園の見学に行きました!

    • 4月22日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね💦
    詳しい情報ありがとうございます!!
    つわりが落ち着いたら私も保活始めようと思います!
    まずは自分のポイント把握からですね!

    • 4月22日
  • キキララ

    キキララ

    自分のポイント
    今年のボーダーラインは聞いてた方がいいと思います😊

    寂しいと思いますが
    早く保育園に預けると人見知りしないしお友達もたくさんできると思って前向きに通わせてます✨
    えみさんも無理なさらずまずは元気な赤ちゃんを産むことに専念してくださいね!保育園問題は実際何とかなります😊

    • 4月22日
  • ママ

    ママ

    とても参考になりました!
    お友達も出来るし、あまり考えこまず前向きに行きたいと思いました✨
    まずは、元気な赤ちゃんをですね!ありがとうございます😊

    • 4月22日
みかん

うちの子も12月生まれで0歳だと4ヶ月で入園だったので離れたくなくてやめました(>_<)

今は育休2歳まで延長中です、
このまま2人目妊娠して継続したいのが本音です( ̄▽ ̄;)

2歳4ヶ月から3歳児クラスでもいいかなと思ってますし、最悪3歳から幼稚園かなと(^^)

  • ママ

    ママ

    寂しいですよね💦
    このまま2人目妊娠できたら理想的ですね(^^)

    幼稚園は時間が短いイメージなのですが、、もう少し色々情報集めてみます!コメントありがとうございました😊

    • 4月22日
なにぬねなっち

現在5ヶ月で預けてます!
私も都内ではないのですが激戦区で、1歳児の待機が170名いると聞き💦と、言うか母子手帳もらうときに役所から言われました💦

確かに寂しいですし、手当てもらってた方が保険も免除されるのでいいかなと思いましたが、一歳で入れなかったらどうしようかと思い、復帰しました。
本人は笑顔でにこにこ通ってくれてます✨離乳食も園が管理してくれたりもするので助かってます!
妊娠中に目星つけてる園を見学し、心配事を減らしていきました!
見学はかなりした方がいいです!しなかった友人は布おむつとか知らなくてすごく大変そうです💦

  • ママ

    ママ

    ニコニコ通ってくれてるんですね!(^^)
    離乳食とかお友達の事とか考えると寂しいけど、いい事もありますね!(^^)
    そういう話を聞くとなんだか安心します!
    見学大事なんですね!参考になります!色々見学に行って情報集めようと思います!(^^)
    ありがとうございます😊

    • 4月22日
あお

埼玉の激戦区です。
うちも11月生まれで、今月から保育園に通ってます。
長男は5月生まれ、次男は8月生まれで0歳4月入園にあまり抵抗がなかったのですが、娘は11月生まれで生まれて1週間くらいで4月入園の申込だったのでなんとも言えない気持ちになりました。
まずお住まいの自治体の4月入園の時期を調べて、あとは出産前でも申し込めるかも要確認ですね。
自治体によっては生まれてからしか申し込めない=二次募集でしか申し込めないところもあります。
あとは通いたい園が4ヶ月、5ヶ月児を預かってくれるかですね。
うちの市は公立は6ヶ月からしかだめでした。私立でも6ヶ月からってところもいくつかありました。
私は前年の資料をもらって、ネットでも調べて傾向と対策を練りまくりました!!
やはり1歳4月は定員も少なくてなんらかの加点がないと難しそうだったので、0歳4月に入園を決めました。
1歳4月に入れなくて、園庭もない無認可や、通うのが大変な遠い保育園に決まるよりはいいはず!って自分に言い聞かせました!!(心の中では泣いてます)
入園してみると、娘と同じくらいの赤ちゃんを抱っこしたママさんが何人も上の子の送迎に来ていて、あぁ、あの方たちは兄弟加点があるから1歳4月入園余裕なんだろうな~って思って見てます。そして1歳4月だったら入れなかったな~。って。実際4月に入園したのはほとんどが加点のない1人目のお子さんばかりです。

娘はまだ寝返りくらいしかできないので、保育園行ってもなんのこっちゃってかんじだと思いますが、いい刺激になると信じています!!

  • ママ

    ママ


    同じ11月生まれのママさんの体験談とても参考になります!(^^)
    前年度の資料や、ネットの情報集め大切ですね!里帰り出産する予定なので、生まれてからの申し込み方法なども夫と相談してみます。
    産後一週間で保育園申し込みは、切ない気持ちになりますね(´;Д;`)

    園庭のない無認可や遠い保育園よりマシ!と私も自分に言い聞かせて保活頑張ります!
    コメントありがとうございます😊😊

    • 4月22日
加奈子

高月齢ですが…
都内激戦区で、0歳4月認可落ちました💦
来年1歳認可受かる為にキープしておいた認証に預けることにして復職しました…
育休の方が手当て高かったですが、それでも来年認可の同率優先を狙って入園を決めました!
保育料めっちゃ高いです…辛いです(笑)
でも来年こそは…!!!と思ってます😂😂

働くママには子育てしにくい世の中ですね💦

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    都内激戦区、、
    0歳4月でもやはり難しいんですね💦
    保育園料高いですよね、、
    私も時短給料より育休手当ての方が確実に高いので心揺れちゃいますが、認可保育園入れるため!と思って保活頑張ります!
    キープの認証等も色々考えておく必要ありですね!
    KANAさんベビーが来年認可受かりますように!

    • 4月22日