

退会ユーザー
出生届を出したら児童手当、乳幼児医療証の手続きがあります!
どこで手続きするかは説明されると思いますよ😌
それと健康保険も加入しないといけないので、社会保険なら会社、国民保険なら役所で手続きですね。

れっぴー**
最優先は出生届だと役所の人が言っていました💡

ここな
出生届はすぐだすとして、すぐに健康保険加入の手続きをしてください。
保険証がないと乳幼児医療の手続きができなかったように思います。

ママベビー
ありがとうございました
退会ユーザー
出生届を出したら児童手当、乳幼児医療証の手続きがあります!
どこで手続きするかは説明されると思いますよ😌
それと健康保険も加入しないといけないので、社会保険なら会社、国民保険なら役所で手続きですね。
れっぴー**
最優先は出生届だと役所の人が言っていました💡
ここな
出生届はすぐだすとして、すぐに健康保険加入の手続きをしてください。
保険証がないと乳幼児医療の手続きができなかったように思います。
ママベビー
ありがとうございました
「出産」に関する質問
39週2日です。37週で子宮口1cm、38週の検診では変わらず、39週に入りました。経産婦、1年前に出産してるため早いと言われてたものの、予定日に近づいてるため焦っています。家事育児と大忙しで毎日抱っこしながら掃除、ヨ…
2人目を出産中なのですが、帝王切開の頭痛と吐き気がトラウマです。今産院を検討中なのですが、麻酔科があったほうがよいですか?大きな病院のほうがいいのか、普通のクリニックがいいのか悩んでいます。
夫のことが嫌いです。結婚前から好きではありませんでした。適齢期に付き合っていたので出産の焦りから結婚しました。 私が育休中なので家事全般を担ってますが、夫は粗を見つけては文句ばかり言ってきます。 こんなのが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント