※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

慣らし保育と風邪での休みについて教えてください。 来年の保育所入所と仕事復帰が同じ日で悩んでいます。育休延長も考えています。

みなさん慣らし保育は何日間でしたか?
また、保育所に通い始めの1ヶ月間では風邪などで何日間くらい保育所をお休みしましたか?
教えてください🙇‍♀️


来年の4月1日の保育所入所を希望しているのですが、私の仕事復帰も同じ4月1日の予定です。勉強不足と職場へ迷惑かけたくないのとで、慣らし保育をあまり考えずに育休を申請してしまいました。
最近まわりからの話をきいたりして、不安になってきました。育休の延長も可能なので、上司に相談して育休を1ヶ月延長してもらおうかと悩んでいます。
よろしくお願いします。

コメント

なあな

慣らし1週間でした。
最初の1ヶ月は、風邪で熱出したりしたので5日くらい休みました。

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます!
    5日お休みとなると、慣らし保育と含めて有給をかなり使う事になりそうです…参考になりました😊

    • 4月20日
月

今月から復帰しました😊
慣らし保育が4/2~4/6の5日間、
4/9から私が仕事復帰してて、
今3週間たったところですが、途中で鼻垂れにはなりましたが、まだ1度も呼び出しされずに皆勤賞で保育園も仕事も行けています😌

  • まるまる

    まるまる

    皆勤賞すごいですね😊✨やはり慣らし保育の間は育休中だったのですね。
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 4月20日
  • 月

    うちの市は慣らし保育は長くて1週間という決まりなので、1週間取りましたが、お子さんによってはもっと必要かなーと思います。1歳半過ぎており育休は延長できなかったので、最初の1週間は有休で休ませてもらいました!

    • 4月20日
  • まるまる

    まるまる

    そうだったのですか!慣らし保育は子ども本人のペースに合わせて進めてなくてはなりませんもんね😊同時に仕事復帰だと私も余裕がなくてかなり大変だろうな…少なくとも慣らし保育の間はいつでもお迎えできるようにお休みもらえるようにお願いしてみたいと思います。

    • 4月20日
  • 月

    人見知りのすごい子は、泣きっぱなしでご飯も一口も食べないとかも聞いたことあるので、そんな感じだと時間かかりそうです💦
    うちの子は2週間は送迎の時だけ泣いてましたが、3週目から、先生のとこに自分から行ってバイバイと手を振ってくれるようになりました!

    • 4月20日
  • まるまる

    まるまる

    今のところ、何も分かってないのか出会う人全員に愛想振りまいてますが人見知り始まったら大変そうですね😭
    お子さん慣れてきたんですね☺️バイバイしてくれるの可愛いですね💕

    • 4月20日
  • 月

    今5ヶ月だともう少ししたら人見知りもでてくるかもしれませんね🙂それも成長ですが🎵
    うーまるさん、あと1年の育休楽しく過ごしてください😊

    • 4月20日
  • まるまる

    まるまる

    子どもとじっくり過ごせる育休を大切に過ごしたいと思います!
    お話聞いていただいてありがとうございました☺️

    • 4月20日
えり

今月から通いはじめてます!
保育園からの指定で、慣らし保育は2週間でした。
私が風をひいてしまい、それがうつってしまったため2日間ほどお休みしました。
それ以外は今のところ出席しています!
他の子が鼻水出たり、咳をしているので、なかなか完治は出来ません💦

出来るなら少し延長した方がいいかと思います😌

  • まるまる

    まるまる

    保育園によっても慣らし保育期間がかわりますよね!2週間だと有給の消費が心配になってきました…
    いろんなタイプの風邪もありますし、大変ですね😭
    ありがとうございます!参考になりました!

    • 4月20日
しゅか

慣らし保育は1週間でした🙌
その後3週間は育休中だったので、9:00-16:00で預けていました。
復帰後は7:30-18:30預かりです。
今のところ発熱等でお休みしたことはありません!

しかし初めは人見知りギャン泣き、ミルクを飲まない、離乳食を食べない、寝ない(未だに)等々、赤ちゃんにとってはストレスフルだったとは思います💦
できることなら少しお子さんの慣らしのために延長するか、早く迎えに行くとかされた方が安心な気がします😃

  • まるまる

    まるまる

    たしかに子どもにしたらはじめての環境ですごいストレスですよね😵お家でも寝ないとなると、しゅかさんも大変ですね。
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 4月20日
deleted user

3週間ほどで、来週なら復帰します!
最低でも2週間はあった方がいいので、可能なら1ヶ月伸ばしとくといいですよ😌
最初は泣く、食べない、飲まないって感じで、ちょっとずつ時間のばしてうちの子はやっと15時越せるようになりました😭
それでもまだ本来の17時までは来週厳しいので、1時間短縮して16時までお願いすることになってます。

ちなみに職場から保育園までの距離は結構ありますか?そのあたりも考慮していくといいですよ〜✋️

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに慣らし保育中は基本休まず、1日じんましんで呼び出されて早退したことはありましたが、軽症で病院でも大丈夫と言われ、翌日から通ってました😊

    • 4月20日
  • まるまる

    まるまる

    慣らし保育も赤ちゃんに合わせて進めていかなければなりませんもんね。
    お迎えにかかる時間も大切ですね!電車通勤なので、30〜40分はかかるかと思います。
    参考になりました!ありがとうございます😊余裕をもって1ヶ月伸ばす方向でお願いしてみたいと思います!

    • 4月20日
yu_uy

保育園に入れてから復帰する時期は地域によって違うのでそれにもよりますが、私は4月に入れて5月1日に復帰する予定です。同じく来年度です。
慣らし保育は大体1週間でその後通常保育になりますが、最初の2.3ヶ月は熱は大丈夫だったような…。安心した頃に呼び出し来ました😭
慣らし保育はお迎えが早いので復帰はズラした方がいいですよ✨

  • まるまる

    まるまる

    同じ来年度復帰のご予定なんですね!
    風邪など流行りだしたらうつっちゃいますよね😭
    参考になりました!ありがとうございます!育休の延長をお願いしてみたいと思います!

    • 4月20日
hoge

うちは2週間でした。
育休期間延長できるなら延長したほうがいいと思います。最初の一年は感染症にかかりやすいので有給は温存しておいたほうが安心できると思います。
予防接種や検診等で休まなきゃいけなかったり、保育園によりますが保育参観などもありますので、有給は多いに越したことはないと思います!

  • まるまる

    まるまる

    そうですね、仕事を休まなきゃいけないのは病気だけじゃありませんよね😵知らなかったので参考になりました!有給を温存できるように育休の延長を相談してみたいと思います。ありがとうございます😊

    • 4月20日
なごみかん

慣らし2週間でした!
冬スタートだったのもあり、最初の3ヶ月で、有休20使いました😱

  • まるまる

    まるまる

    20日間ですか…有給がなくなってしまいますね😭冬に備えて有給をなるべく残せるように育休の延長をお願いしたいと思います!
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 4月20日
あっくんママ

今年の4月9日から仕事を再開しました。当初、私も4月1日からフル出勤の予定で迷いましたが、会社に相談しました。ならし保育期間を会社が考慮してくれて、出社日をずらしてくれました。
うちはならし保育、1週間でした。
2週目からフル(7時45分〜17時40分)で預けてますが、おととい発熱しました😰
昨日は嘔吐、嘔吐、嘔吐...。
やはり慣れない環境で、体調を崩しやすいです。

そして改めて気づきました。
出産前と同じように働こうとするのは無理であると。
迷惑かけないように...と思うけど、無理です。迷惑かけます😅

はじめから、子供がいて働くということは迷惑をかけるものだと腹をくくらないと自分が潰れてしまいます。

おととい、上司に言われました。
仕事熱心なのはもう分かってるから、今は子供を大切にしながら働きなさいと。

  • あっくんママ

    あっくんママ

    あと保育園に通うまでに準備するものがめちゃめちゃあります!
    名前を書いたり...。
    復職と重なると死にそうになります😌

    • 4月20日
  • まるまる

    まるまる

    お子さん体調くずされて大変ですね😢理解のあるご上司ですね✨なによりあっくんママさんが信頼されているのが伝わってきました!
    そうなんです、忙しい部署だったのですが妊娠中から業務を減らしてもらったりと職場には配慮していただきとても感謝しています。ただ、その分同僚の業務が増えて「迷惑かけてるな…」と申し訳なく思っていました😢年度初めから復帰して少しでも迷惑かけたくないと思っていましたが、子育ての大変さも分かってきて悩んでいました。
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 4月20日