
妊娠中のモヤモヤというか不満吐き出させてください。妊娠中って生物あ…
妊娠中のモヤモヤというか不満吐き出させてください。
妊娠中って生物あまり食べないほうがいいという事をわかっていながら、目の前で私の大好きな生牡蠣を頬張る旦那。
それだけにとどまらず、焼肉屋さん行っても私がユッケ好きなのに食べれないのわかっていながら美味しい美味しいって言って食べるし。
この前は息子の誕生日会を義家族とすることになり、私は切迫早産で自宅安静中だったので義家族と旦那と息子で買い物に行ってもらいました。
そしたら、馬刺しを買って帰ってきて…義家族全員が美味しい美味しい言いながら私の前で食べてる…
羨ましすぎる😭😭旦那、せめてお前は私に配慮しろ!!!と思っちゃいました😅
極め付けには37週に入る頃に1泊2日で出張ですって…
息子と2人のときに陣痛きたらどうするのよ😭😭
この出張は同期ばっかりの出張らしく、これに行かなきゃ全く知らない先輩たちの中でポツンと1人出張に行かなきゃいけなくなるからどうしても行きたいそうです…
同期と仲良いの知ってるから、強く行かないでって言えないし…
ちなみに、息子出産時は39週で旦那、出張に行く予定だった日の朝方に陣痛きてくれてなんとか出張行かずに済みました😓
10月に育休を1ヶ月取ってもらう予定ですが、11月にまあまあ難しい試験があるそうです…
育休中に勉強頑張るわ!!
って、なんのための育休よ😭😭
あんまり不満を言いすぎると機嫌悪くしちゃうので、小出しにして伝えてはいますが…伝わってない😭😭
- みちゃん(妊娠28週目, 1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私だったらガツンと言っちゃうかもです💦
もう言わないよ、って一度だけ真剣に…
妊婦にストレスよくないから伝わらないなら実家帰ろうかと思ってる、って言っていいと思います!!

はじめてのママリ🔰
旦那さん、空気読めなさすぎですね…うちではどれもありえないです💦

はじめてのママリ
失礼ながら、同期と一緒に研修受けたいって、中学生かよって思ってしまいました。妻の出産のが100倍大事だろ。先輩の中でポツンと研修が嫌とかのレベルちゃうからな。こっちは死ぬ気で産むんやけど?って思ってしまいました😓
育休中の試験勉強…みちゃんさんが絶対イライラすると思います。うちも育休取ってもらって同じようなシチュエーションでした。かなりムカついて何度かケンカしました😭
試験勉強してもいいけど、子どもが泣いたら部屋からすぐに出てくること、聞こえなかったはなし。家事は基本的に全てやってとかある程度ルール決めておいた方がいいと思います😭
コメント