
コメント

レコ
下の子、破水して、普通に出産、退院しましたよー😃
36週は一応早産ですが、産まれても大丈夫です!

退会ユーザー
もうそうなったら産むしかないと思います😭‼️
本当は生産期までお腹に入れておくのが一番だと思うので、あともう少し出来るだけ安静にして下さいね😭💦
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
そうなってしまったら産むしかないんですね😣
37週過ぎるのがもちろん1番ですので、なるべく安静にしています!
ありがとうございます😊- 4月20日

みずき@年子姉妹ママ
赤ちゃんの体重が2500超えてれば問題ないかと思いますが
出来ることなら正産期まではお腹にいて欲しいですよね。
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
エコーでは2500ありますが、エコーの推定体重は誤差が大きく出ることもあるようなのでやっぱり37週まではいてほしいですね😣💦
ありがとうございます😊- 4月20日
-
みずき@年子姉妹ママ
誤差ありますよ笑
生まれる前日3400あるかもって言われて出てきたのは3038でした笑
予定日6日超えてますが私も切迫だったので毎回の検診ヒヤヒヤしてました笑- 4月20日
-
きなこ
やっぱり誤差ありますよね😣
少なかったパターンですね!出てきたら大きかったパターンもきくので、あまりエコーの体重を信用し過ぎちゃいけないですね😅
ヒヤヒヤですよね!子宮頸管もあと1.5センチくらいしかないので…なんとかせめて37週まで!!って感じです😅- 4月20日
-
みずき@年子姉妹ママ
私も36週で安静解除って言われましたが37週超えてから色々動きました(∩´∀`∩)*゜
とはいえ出産冬だったから寒くて動きたくなくてサボってました笑- 4月20日
きなこ
コメントありがとうございます😊
36週のときに破水したってことですよね!
36週は早産でも臓器とかはもう産まれてもいいくらいには出来ていると言われますが、やっぱりちょっと不安です!😣
産まれても大丈夫だときいて少し安心しました!😊