
コメント

べべ
国民保険に扶養はないのでお子さんでも一人分の保険料を支払うことになります😅

ひなの
国保に扶養という概念はないですよ。
お子さんが1人増えたらその分増えます。
-
ちゃんママ
もし3人になったらもう二人分➕ってことですか??
- 4月20日
-
ひなの
お子さんが3人ってことですか?
だとしたら3人分ですね💦- 4月20日

あーか
子どもが生まれた時上がりましたよ!
国保は扶養の概念がないです(*^ー^)ノ
-
ちゃんママ
国民保険高いですよね。
- 4月20日

はんちゃん
うちも国保だった時は上がりましたよ!
国保は扶養がないので3人分の支払いになって高いですよね💦
今は社保になったので子供のはかかりませんが!
-
ちゃんママ
扶養がないって最近知りました😭
ほんと高くて予想外の金額です(笑)
やっぱり社保がいいですよね。
旦那の実家が農業してて自然と国民になっちゃうんですよね。😰😰- 4月22日
ちゃんママ
夫婦二人分を割った金額より高いです。保険料ってどーやって決まるんでしょうか💦所得ですか?
べべ
昨年の収入によって決まります!
ちゃんママ
そうなんですね😭わかりました、ありがとうございます!!