
コメント

退会ユーザー
近場に散歩やランチに行くだけでもゲロゲロでした。
私は後悔する可能性が高いと思いますよ〜😅特に車内がきつそうです。

ムームー☆
私も2人での旅行は最後だなと思い妊娠中旅行を計画していましたが、つわりがひどくて結局行けませんでした😢車に乗ってるだけでも気持ち悪くて景色を楽しむどころじゃなかったし…つわりが落ち着いても何があるかわからないし、出来るだけ妊娠中の旅行は控えた方がいいと思います🙂
子供が産まれたら何かと大変だけど、ちょっと落ち着いてから家族旅行を楽しんではいかがでしょうか😊
-
ママリ
ありがとうございます。
つわり&車酔いは想像しただけでも気持ち悪くなります😭💔
そうですね!何かあってからでは後悔しますもんね!(。>д<)- 4月20日

🍎
土日なので車で2時間パーキング寄れないことを想定して吐かない自信があるのなら大丈夫かと😭
私は絶対無理でした。。
悪阻の程度にもよると思いますが吐き悪阻ならおススメできません💦
-
ママリ
ありがとうございます。
パーキングのことまで考えてなかったです😭💔今、洗濯しただけでダウンしました😱吐きづわりなので、今回はおとなしくしときます(;ω;`*)- 4月20日

らてこ。
悩みますねーーー💦
いつもは平気でも 車にも酔いやすくなってるし
宿泊先で
食事中にゲロゲロしたくはないし…
でも行きたいのも わかりますーーーっ!!
ご主人がそれをわかってて 相当フォローしてくださるのなら…
-
ママリ
ありがとうございます。
美味しいご飯も楽しめないですよね( ;∀;)💦
実は妊娠がわかって新婚旅行もキャンセルしたので、最後に2人でどこか行きたいな~と思ってたんです😱
今回は体調を考えてやめておきます!😊- 4月20日

みさ
つわり中2時間車は、休憩を挟んでも辛いと思いますよ🤢
私は13週くらいまで近くに外食も行けませんでした。
無理してお腹が張ったりしたら、心配になって旅行が楽しめず後悔するかもしれません。
-
ママリ
ありがとうございます。
妊娠してから車に乗りたくなくなりました( ;∀;)💦それなのに無謀な挑戦ですよね😱💔
そうですね!体調がよければ近場のショッピングモールに行こうと思います!😊- 4月20日

jun
悪阻中なら長く車乗ってるときついかもしれないですね…(;o;)休憩しながら行くか近場にするかを考えた方が良いかと思います
-
ママリ
ありがとうございます。
車はやっぱりしんどいですよね😭💦
近場で楽しめそうなところを探してみます(* ´ ▽ ` *)- 4月20日

ゆき
わたしはつわりが始まってから高速などはもちろん10分以上乗っているだけでも戻してしまってましたよ💦
ご飯も美味しく食べられないし歩いたり何かをみたり産まれるまでに1回くらいと思い近場に行こうとしましたが出発してすぐ後悔しました。
なによりお金がもったいなかったです。
車の中なので1回具合悪くなると寝ても何しても治らず旦那さんに申し訳なかったのをすごく覚えています。
わたしは今27週なのですが妊娠中期になると今までのこと忘れるくらい気持ち悪さも無くなるのでもう少したってからの方が良いのかなという気がします
ただ個人差はもちろんあるので行かれるのであれば気をつけて行ってきてくださいね😊

サニグレ
程度にもよりますが、まずつわり中、絶対楽しめないw
そして多分、体調気遣う旦那さんも楽しめないw
何かあった時、すぐに病院にも行けない距離なので、おススメはできません。
あとは自己判断で。
つわりで入院中、少し調子良かったのと上の子の誕生日があったので無理言って1泊帰りました。。。
自宅に帰るだけだったのに…
やめれば良かった。。。
誕生日パーティどころではなく、ずっとトイレとお友だち。
子どもにはママ大丈夫?と心配され、旦那にはこれじゃあ帰ってこなかったら良かったのに…と言われ。涙もんでした。
次の日、速攻で病院へ戻りました。
自宅⇆病院45分の距離。
車でゲ●袋が手放せなかったです(´;ω;`)
行くとしたら近間でのんびり。
おうちでゆっくりですね。
1人の体ではないので、お大事にしてくださいね。
ママリ
ありがとうございます。
車内でゲロゲロしそうですよね🤮💔
行きたい気持ちはあるのですが、しんどくて楽しめないかもしれませんよね(;ω;`*)💦
退会ユーザー
下にごめんなさい。
気分転換になって、行ってみたら楽しめた!ってなればいいですよね🙋♀️
ただ9週はピークのような気がします…