※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんける
ココロ・悩み

子育てでイライラしてしまう母親の相談。叱ると感情コントロールが難しい。優しくなりたい。同じ気持ちの方、どうしてる?

4歳6ヶ月男児・0歳10ヶ月女児の母です。上の子に優しく出来ません。延々とよく喋る、すぐ調子に乗る、ダメと言われてる事(食事中に膝を立てたり)を繰り返す、〇〇すると言ってからが長い(ダラダラ)等、子供ならしょうがないよなっていう行動が理由でイライラのスイッチが入ってしまい、中々切り替える事が出来ません。叱った後には、子供が楽しく話してきても冷たくあしらってしまったり。子は私が怒ると「ごめんねぇ」「ごめんなさい」と素直に謝りますが、その言葉を聞いてもイライラがおさまらなくて無視してしまったり。。。もー最低です。9:00-16:00は保育園なので一緒にいる時間もそれほど長くないのに、怒らない日はほぼないです。手が出てしまうこともあります(はたいた後はハッとして暗い気持ちになります)。そんな自分が嫌で、冷静になってから子供の気持ちを想像して、苦しいです。こんなママでごめんねって思います。そう思うのに一度叱る場面があるとそこから感情のコントロールが効きません。叱る時は叱る、終わったらニコニコママに戻る、そんな風に出来たらいいなと思うのですが難しいです。。。。。子供はそれでも「ママ大好き」「ママがいい」と言ってくれて、泣けてきます。今日はかろうじで、寝る前にギューして「ママも大好きだよ」と伝える事が出来ましたが、全然足りないだろうな。。。明日はもっと優しいママで居れたらいいなと思います。。。同じような気持ちの方、いらっしゃいますか?どうしてますか?大事な、大好きな存在なのに、、、毎日しんどいです。

コメント

さくらんぼ☆

わかります。
私も上の子毎日怒ってて、少し前まではよく叩いてましたが、息子が嫌なことあると叩いたりする姿見て私のせいだと思い、そこからは叩かず叱るようにしました。
最初は手が出そうになりましたが、叩かず頭や手にトンって優しく置くようにして「なんでそんなことしたの?」って言うようになりました。
口調も出来るだけ優しく。
最近体を痒がったり、熱がでたり、口内炎ができたりしてて、ストレスなんやろなーと思って、たくさん遊んだり、ハグしながら大好きだよーって伝えたりしてます。
ほんとに育児って難しいです(><)
お互い頑張りましょう(;Д;)(;Д;)

  • ゆんける

    ゆんける

    コメントありがとうございます。夜中かなり落ちた状態での投稿でしたが、朝起きてこちらを読み、励まされました。ふりあげた手にブレーキがかけられるよう、さくらんぼ☆さんのアドバイスを胸に刻みます。バシッではなくてトンっに持っていけるように。幸い息子はお調子者ですが乱暴者ではなく、手より口が先に動くタイプの為、お友達や妹を叩くようなことはありません。でも私が変わらないとこの先はどうなるか分からないですよね。。。もう手はあげません、あげたくありません。。。今朝は明るく穏やかに接する事が出来たので、夕方も、明日以降もこの調子をキープしたいです。またイライラになったら何度もこちら読み返します!ありがとうございました。

    • 4月20日
二児ママ

他の子に手をあげたりしちゃうようになりますよ。下の子が出来ると上の子の成長が疲れる事もよくわかります。でも逆だったらって考えましょう。怒る前に。謝ってもシカトされたり普通に話しかけてるのに素っ気ない態度されたら大人でも傷付くと思います。怒られすぎて逆に反抗してるのか、または悪い事して振り向かせようとしてるのかなって思いました

  • ゆんける

    ゆんける

    コメントありがとうございます。今のところ息子がお友達や妹を叩くようなことはありませんが、私が変わらないとこの先はそうなるかもしれないですよね、親の背中見てますよね。もう手はあげません、あげたくありません。。。おっしゃる通り私の態度に傷ついてると思います、冷静になってから息子の気持ちを思うと辛いです。それでも寄ってきてくれる大事な息子です。もっとしっかり感情のコントロールが出来るよう、切り替えが出来るように努力します。今朝は明るく穏やかに接する事が出来たのでこの調子で頑張りますね。

    • 4月20日
レイラ

私も一緒です。
こんなことで怒らなくてもいいのに、イライラして大声出して起こってしまいます。
9時〜17時まで保育園預けてるのに帰ってくると怒ってばっかりです。
子供のする事って大人からしたら本当にいらん事ですよね。
でもそれって大人の都合やなーって思います。
子供の寝顔をみるとごめんねっていつも思います。
なにか趣味をしてストレス発散したら少しは心に余裕ができるかなーって思ってます!
後は旦那に自分の悪いところ全部言います!そしたらわかってくれてる人が居るって少し気持ちが楽になります。
お互い子供たちと幸せになれるように楽しくいきましょうね!

  • ゆんける

    ゆんける

    コメントありがとうございます。夜中かなり落ちた状態での投稿でしたが、朝起きてこちらを読み、励まされました。本当おっしゃる通りで、大人にはいらん事でも、子供にとっては理由があったり都合があったりするんですよね…。こちらのして欲しい事して欲しくない事を押し付けるだけではダメですよね。我が子と言っても1人の人間ですし、思い通りに動いて欲しいなんてそもそも無理ですよね。。。そう考えるとイライラ頻度も減らせる気がします。旦那様、しっかり受け止めてくれる方で素敵ですね、さらけ出せるさらさんも素敵です。今朝は明るく穏やかに接する事が出来たので、夕方も、明日以降もこの調子をキープしたいです。またイライラになったら何度もこちら読み返します!ありがとうございました。

    • 4月20日
まい4姉弟ママ

下の子生まれたら上の子可愛くない症候群が少なからずくるみたいですねーわたしにもありました🙄ほんと全てにイライラして…うっとうしい、なんで自分でできないの!?何回言えば!!と…最低だと自分が嫌で泣いたりしてました。ひっついてきた子供をおしのけたこともあります。思い出したら可愛そうで涙が…😭
決して嫌いなわけじゃない、でも、わが子でも触られたくない、イライラして、そんな自分がまた嫌で…今思えばマタニティブルーでしょうねー!遅いマタニティブルーです下の子が1歳前くらいだったような気がします!きっといっぱいいっぱいの生活の中でホルモンバランスも急変化してたりして余裕がなかったのかなーとおもいます😅
自分が嫌だな…って思ったら抱きしめてゴメンを伝えたり、大好きなんだよって伝えたり、うちの子はそうしたら大泣きしちゃいました、沢山我慢させたんだな…ってわたしもまた、泣きました。子供はママが大好きなんです、どんなことされても…だから傷つけた分以上に少しでも心がおだやかな時は大好き、あなたが必要なんだよって伝えてあげてくださいね(^^)

  • ゆんける

    ゆんける

    コメントありがとうございます。4人目ご妊娠おめでとうございます。3人も育ててらっしゃる大先輩から共感・アドバイス頂けてとても心強いです。上の子可愛くない症候群、下の子産後1ヶ月くらいの時に、まさしくこれだと思い調べました。。。自分がこんな気持ちになるなんてとショックだったのを覚えてます。今はそれぞれ個として見るようにしてるし上の子可愛いと思う気持ちも強いので、これは抜けた気がしますが、投稿した通りの態度を取ってしまう時も多く自己嫌悪です。「何回言わせるの!」私も言ってしまいます…。おっしゃる通り、遅いマタニティブルーもあるのかもしれません。気持ちの波もある程度はしょうがないと割り切って、まいさんの言うように、できる時は必要以上にスキンシップしたり愛情表現したり言葉で伝えたりしていきます!夕方帰ったらまずギューして「大好き」を伝えてみようとおもいます。またイライラになったら何度もこちら読み返します!ありがとうございました。

    • 4月20日
POOH

わかります。
今保育園に送って来た際あまりにも言うこと聞かなくていい加減にしなさい!ってお尻ペンしちゃいました。よりによって教室で(/ー ̄;)

一人になると自分に余裕がないのがよくわかります。

子供と関われるようにと、夕飯やお風呂の準備しておくのに癇癪起こされて、下もギャン泣きされるともうイライラが止まらなくなります。
そしてそんな風になるまで、自分は寝たりポケモンしてる旦那にもイラってきます。

  • ゆんける

    ゆんける

    コメントありがとうございます。同じような心境の方からコメントいただけて励まされます。うちの子も朝保育園でなかなか教室に入ろうとせず、後から来た子に先を越されることもしばしば…。グズって入らないパターンとふざけて入らないパターンどちらもあります。すっと入って気持ちよくいってきますしてくれたら、こちらも笑顔でバイバイできるのにと考えてしまいますが、なかなか難しいみたいです。。。夕方からのくだりも共感です、なんでこんなにもイライラしちゃうんでしょうね。。。今からお迎えですが今日はイライラしないようにして、息子としっかり向き合えればと思います。旦那様… 子供がいるのに自分優先な態度はやめてほしいですね。。。お互い頑張りましょうね。

    • 4月20日