※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Peco
妊娠・出産

大部屋でエアコン27度で暖房をつける人がいて、ストレスを感じています。他の人は体温調節していた。どうすればいいでしょうか?

私は4人の大部屋で2人退院やら手術で別部屋に移動になりました。その後すぐに2人入ってきたのですが、エアコンのリモコンの所に入ってきた人が、断りもなく自分の都合で27度でガンガン暖房をつけるので暑がりの私は居心地が悪くストレス溜まっています( •́ ⍨ •̀)前の人は厚着をしたりして体温調節していたのですが、勝手だなあと思ってしまいます。私の心が狭いのでしょうか。切迫早産で入院なので長い入院生活、先が思いやられます。みなさんどうしてますか?

コメント

リコ

ナースセンターに行ってこそっと看護師さんに伝えたほうが良いですよ😅😅😅

協調性が無い人なら頼ったほうが良いです😅

  • Peco

    Peco

    ですよね( •́ ⍨ •̀)一度は直接断って消してもらったんですけど、気付いてもらえなかったようです(´-ω-`)
    言ってみます!
    ありがとうございます!

    • 4月19日
  ミチル

それは嫌ですね。
できれば、看護婦さんにでも

言いにくいんですが。。。。

言ってくれませんか?
て頼んでみてはどうでしょうか?

  • Peco

    Peco

    ホント言いにくいのですが
    伝えてみます(๑ŏ _ ŏ๑)
    ありがとうございます!!

    • 4月19日
ぶたッ子

看護師さんに相談した方が良いですよ💦
暑いのって、どうする事も出来ないし、ストレスですよね😓

  • Peco

    Peco

    ですよね!(´༎ຶД༎ຶ`)勇気出して言ってみます!ありがとうございます!

    • 4月19日
ぎんちゃん

切迫で2ヶ月入院してたときにそんな人いました🤣
夜中に歯磨き
夜中にテレビ…
看護師さんにこっそり言いました🗣🗣🗣

  • Peco

    Peco

    声かけてくれればまだいいのですが
    それもないので、ちょっと常識はずれだなと思いました( •́ ⍨ •̀)
    部屋だと丸聞こえなので
    こっそり言います!

    • 4月19日
deleted user

育児中ですが病棟勤務の看護師です( ¨̮ )そういう時は遠慮なく看護師に言ってください( ˙꒳​˙ )私の働いている病院では、患者さんが勝手に空調調整してはいけないことになっているので、むしろ言ってもらった方が助かります☆

  • Peco

    Peco

    そうなのですね( ꒪Д꒪)看護師さんにもクレーマーだと思われたらやだなと思ってたところです( •́ ⍨ •̀)言ってみます!

    • 4月19日
kesera

あとから入ってきて何の断りもなく空調を調節するのはちょっと見過ごせないですね…
私はもう3ヶ月も入院しているのですが、そういう人は居ませんでした💦

私なら、しれっと暑いので暖房止めますねーって言って止めちゃうと思います💦
点滴してたら副作用で暑いし、私の大部屋はもうクーラーつけてますし、アイスノン皆借りてます!

続くようなら看護師さんに言ったほうがいいですね💦

  • Peco

    Peco

    今まで快適に過ごせてきたのにいきなりの出来事で困ってます( •́ ⍨ •̀)私もこれから長くて4ヶ月入院なので
    なるべくこういうことは避けたいです(´༎ຶД༎ຶ`)
    夜中に勝手に消しちゃったり、1回勇気出して言ってみたんですけど、こりずにまた付けてて、カーテンを机で押さえてリモコンもその人の所に入ってしまってる状態なんです( •́ ⍨ •̀
    正直この時期は暖房いりません(´༎ຶД༎ຶ`)

    • 4月19日
花生

勝手な人いるとモヤモヤしますよね。
心中お察しいたします。

わたしは子宮頸がんの検査に引っ掛り一日のみの入院でしたが、三人部屋の右隣の人が、見舞いの人と騒いでいたので注意しました。
その時は静かになったのですが、今度は病室で何回も電話を始めて、けっこうイライラしたのを覚えています。
こんな非常識な人も母親になるのかと思ったら複雑だった覚えがあります💦
(ちなみにその方は食事にも何かケチを付けているようでした笑)

左奥の方が物凄く静かな方で、いつから入院されているのか不明でしたが、電話が始まった途端にペットボトルをベキベキ潰す音がしたので、相当ストレスあったと思います。
その二人は朝起きてすれ違っても挨拶もしていない様子でした。
わたしは一日で退院だったので放置しようと思いましたが(クレーマーと思われたくないしという気持ちわかります)、奥の方が可哀想だったので一言言おうかと思っていた退院の朝、病院の方が入ってきて、言い方は丁寧でしたが理由も説明せずそのうるさい方は病室移動になりました笑
恐らく奥の方が言ったのだと思います。

悲しいかな、非常識な方はどこにでもいると思います。
ここから4ヶ月もの間その環境にいるのは精神的に辛いと思うので病院側に伝える事をオススメします。
気にしなくていいと思いますよー。
快適なとは言えませんが、何も気にせずに入院期間を終えられますように😌

  • Peco

    Peco

    そうなのですね(;_;)私もこんな非常識な人が母になると思うと複雑です( •́ ⍨ •̀)
    みんなが寝静まった頃ナースセンターに行って相談してみます!一度声かけているので私だとバレそうですが、しょーがないです(´-ω-`)皆さんに聞いていただき、言う決心がつきました!ありがとうございます!

    • 4月19日