
コメント

シェリー
私は蕁麻疹が出ました。笑
お腹が痛くなったり、低血圧になったり痩せてしまったり、鬱になりかけた事もあり、異動願いを出して他の所に異動しました☺︎

あろは🌺
います。というか義父です😫😫😫
積もったこともあり苦手意識はありましたが、あるきっかけからのデリカシーのない一言をトドメに最近なりました。
嫌悪感がすごくて、顔も見たくないです。
同じ空間にいたくない。
気分が悪くなる。
話しかけられてうわべだけでもと思っても笑えないです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー。笑えないのわかります💦周りはその人のこといじったりして笑ってますが私もうわべでさえ全然笑えません😅
- 4月19日

テンテン
前の会社にいましたー。彼が関係すると何があっても笑えず真顔で過ごしてました😐もしくはイラついてましたら。
会社の先輩たちには「テンテンちゃんイラつくことあるんや」「テンテンちゃんにここまで嫌われる人おるんや。ヤバいな。」て言われました(笑)
一時期本格的にヤバくなって、二人で顔を合わせて喋ってるだけ(仕事のこと)で気持ち悪さで泣けてきて、上司に相談してしばらく関わらないようにしてました。といっても4-5人の職場だったので完璧には無理でしたけど。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。涙が出るのも身体の内から拒絶してしまってるからなんですね…。
無理になるきっかけって何かありましたか?
職場が少人数だと最低限の会話はまぬがれないですよね💦以前の職場がそうだったのでわかります💦私はその上司が理由で辞めちゃいました(>_<)- 4月19日
-
テンテン
最初は別店舗だったので、気持ち悪い人がいるなぁくらいだったんですけど。同店舗になって仕事ぶりも含めほんと気持ち悪いなこの人って思って気づいたら生理的に無理になってました。多分トドメは、私が仕事のことで「それおかしいですよね?」て叱ったことで(相手年上で店長なのに)なぜかラインで「○○の件」てボイスとともに謝罪が送られてきたことです。何でボイス?ばかにしてんの?気持ち悪すぎる!…気持ち悪すぎて先輩に見せた後そのまま上司に転送しました。
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
うわおそれはすごいですね。相手の方がかなり変わった方なんでしょうか😅ボイスは私はさすがに使ったことないなーしかも謝罪で💦
そこまでの方ならテンテンさんのみならず周りの方も変わった奴だって感じでしたか?(>_<)- 4月19日
-
テンテン
まぁ当然好かれてはないですよね(笑)上司部下ほぼ全員から直接怒られる店長とか何だよと思ってました(正社員で経験含め店長になれる人材が会社にいなくて上司が頭抱えてました)
彼への愚痴とやらかしたことの諸々の話題は酒の肴です。- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
周囲で団結(?)してたら少し気が楽かもですね😵人が足りないから仕方なしに店長、とか部下からしたら迷惑でしかないですよね…
- 4月19日
-
テンテン
よく知らないけどなんか生理的に無理ってのはお客さんでもいますけど、生理的に無理だわーと思いつつ中身も外見もすべてが嫌いだなっと思ったうえ体調に影響でたのは彼以外思い当たりません。
- 4月19日

退会ユーザー
顔ひきつったり、手が震えたり、息苦しくなったり、あります😓
-
はじめてのママリ🔰
全部わかります!!!以前の職場の上司に対してそうでした💦動悸というか、昼休みも戻るのが嫌すぎて心臓がバクバクして深呼吸したりその人が目の前にいると手が震えたりしました(;o;)
今苦手に思う人はそこまでいかないのでまだ歩み寄る努力はしようと思います…- 4月19日

結絆
第一印象から、この人とは油に水の関係で合わないなって、何となく感で思う人はいます
なんとなく苦手と言う人は、そこそこ適当な付き合いできるし何かが切っ掛けで、自分の勘違いだった〜とか、イメージがいい意味で逆転する事は、少なからずあったけど
そうゆう生理的に嫌いな人とは、何があっても私の中では覆る事はないです。
むしろ相手が私の不満を誰かにこぼしてたとしても、貴方もねって何を言われても痛くもかゆくもないです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど納得です💦私が悩んでるところはまだ適当に付き合い続けれる程度だとみなさんのコメントみて思いました😢
満場一致で1人がおかしいならそう思えますが私ひとりの性格が合わないだけだと思うので結絆さんのいうように逆転すればいいのですが😵- 4月19日

スズメがちゅん
会社の先輩がそうでした。
左の席に座っていたからか左側に白髪が増えてました😅彼女といるといつもしないミスをしてしまったり本当に嫌で嫌でたまりませんでした。
あんまり人を嫌いになるってことがなく過ごしてきましたが二十代半ばでこんなに関係がうまくいかない人がいるとは…と思いました。育休に入り接点は減りましたがまだ彼女が会社にいると思うと滅入ることと子育てと両立を考えて転職したいなーと最近思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
左側だけ白髪になる…!!まさに相手の方と同じ空気に触れる部分が反応してしまったんですかね💦💦
生理的に無理な人がそばにいると手元狂いますよね。前の職場がそうでした(;o;)
私は大人になればなるほど人間関係不器用になってきてる気がしてこれからの人生こわいです💦笑- 4月19日

みっちゃん
わたしが副長でそのひとがトップの上司でした。
ストレスすぎて喘息になりました😭
いままでそんな持病なかったのにです☹️💦
わたしと入れ違いでその人が育休にはいったので戻って来る時までに貯金してやめようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
喘息💦💦それってもう持病になってしまうやつじゃないんですか?💦
職場にそういう存在があって辞める理由になってしまうのも悔しいですよね!(>_<)本人はのうのうと働いてるっていうのが😭- 4月19日

はな
居ますよー!
同じ空間にいたくないですし、わたしがその人を見るのも嫌だし、その人がわたしも見ることも嫌でした(笑)
わたしもあなたの事を見ないので、あなたもわたしの事を見ないでください。
って感じでした(笑)
立場的に目上の人だったのでそんなこと言えないですけどね💧
-
はじめてのママリ🔰
お互いにもう暗黙の関係が成立してるんですね😵!そこまで潔いと身体の不調などはなかったでしょうか?
目上の人で苦手な人がいるってほんっっっとに厄介ですよね…私は前の職場を辞めた理由が上司でした💦- 4月19日
-
はな
いや、成立してないですよ(笑)
わたしが一方的に嫌いなだけです💧
だから、笑顔でこっち向かれると吐き気がしましたよ〜💧- 4月20日
はじめてのママリ🔰
蕁麻疹?!ほんとに拒絶すると症状として出るんですね…💦
異動してからは治まりましたか?💦
シェリー
初めての事だったので、最初何かのアレルギーかと思いました。笑
上司だったのですが、気まぐれな人で、しばらくして機嫌が良くなったら少し良くなりましたが、何回も繰り返してって感じで😂
仕事内容もストレスだったんですけどね💦仕事も人も耐えられなくて大変でした😅
異動したらしたで違う大変さがありましたが、症状は落ち着きました!!
今でもその人の香水の匂いが、全く違うところで匂ってもビクってなります😂
子供できる前でしたが、結婚と同時に仕事も辞めて鬱っぽいのも全くなくなりました♫
はじめてのママリ🔰
やっぱり人間関係て思ったより神経すり減るしそのぶんうまくいかなかったとき精神的にダメージきますよね…
匂いがトラウマになるのも分かります😂💦
生理的に無理、ってこんなにも身体に影響出るのかとみなさんのコメントみてて思いました(´;ω;`)