
コメント

せら
まだ産休中ですが、私は退職する予定で産休育休取らせてもらいました、、笑笑 上司がそれでもいいって言ってくれたので(°▽°)

退会ユーザー
私は辞めようと思ってます💦
保育園決まって思ったのですが
長期連休に娘を見てくれる人がいないので、休めないなら辞めようと思ってます💦
-
みぃ
そういう場合は仕方がないですよね😭
- 4月19日

それなりママリ
産休育休に入る前は復帰する気満々でいました。
けど、いざ復帰の時期が近づくにつれ退職したくなりましたよ。
うちは6ヶ月で保育園に入れたので
もっと自分の手で育てたかったと毎日泣きました。
好きなだけ取得できるなら長めに貰った方が後悔しないと思いますよ。
-
みぃ
私の場合退職の日が決まってるんですよね‥😭笑
ちゃんと貰えるものが貰えるのか気になったので💦
私も1人目は6ヶ月前に預けてて
ななよんさんと同じで預け始めてから小さいうちにもっと自分で育てたかったなーと思ってました‥
なんで会社に言われたからって4月から復帰にしちゃったんだろうと😭- 4月19日
みぃ
私も今の時点で3月いっぱいまでって決まっているんですけど、ちゃんと育児休業給付金もらえますかね?
一応会社からは辞めるってなってても最近は制度変わったからもらえるよーとか言われたのですが‥
せら
産休手当も育休手当も会社から出るお金ではないので、給付はしてもらえますよ!^_^ でもあまり会社の周りの人に育休終わったら辞めるということは言わない方がいいかもしれないですね😓