
生後30日、1ヶ月健診前で体重増加と睡眠について心配。体重増えすぎ?よく寝る子は増える?授乳回数や増加量の参考が知りたい。
生後30日、明日で1ヶ月健診です。体重増加と睡眠について質問です。2742gで出産し、現在完母で育てています。ざっと体重が1600gほど増えていそうで、増えすぎではないかと心配しています。よく寝る子で日中も夜も授乳後はすぐ寝てしまいます。ほとんど1日寝ていることもあります。じゅにゅうごは回数は8〜9回/日程で多くはありません。片乳5分ずつで、欲しがれば追加でもう1セットあげています。
頻回授乳じゃなくても体重よく増えた方、よく寝るから体重増えた方いらっしゃいますか??
どれくらいの授乳回数で何gくらい増えたかも教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!
- ゆき(7歳)
コメント

ひあゆー
完母で8~10回、1ヶ月検診で2782gから4364gまで増えてました☺︎
上の子も小さく産まれたのにめっちゃ増えてて助産師さんにデブだね〜って言われた事あります( ˊᵕˋ ;)
母乳で増え過ぎるのは問題ないので気にしなくて大丈夫ですよ♡
うちの子達もよく寝る子で、授乳は1回3~5分でしたが、短時間でガッツリ飲むタイプだったので楽でした(笑)

HanaiChi
ミルクと母乳の混合です。
2965g→4695gと1.7増えました💦
「太り過ぎね、母乳だけなら大丈夫だけど…」と先生に言われました(⌒-⌒; )
母乳で体重が増えるのはセーフ!
うちは母乳5〜6回/ミルク3回で1日58g増でした!
-
ゆき
ありがとうございます!
母乳だけならセーフなんですね!
1ヶ月健診で何て言われるか心配してます(>_<)- 4月19日

nanana
一か月検診でも、その後の母乳外来でも増え幅は大きいですが、母乳だけなら肥満はないので大丈夫、と言われましたよ✨
便秘さえ無ければ♪
うちも短時間で満足するので『おっぱい飲むのが上手いのねー♡スプリンタータイプ〜!』なんて思ってます。笑
-
ゆき
増えすぎじゃないかって思って、おっぱい1時間とかで欲しがってもあげるのに抵抗ありました(>_<)
便秘には気をつけてみます!ありがとうございます!- 4月19日
-
nanana
1時間であげても良いと思いますが、気になるなら20〜30分抱っこして様子を見ても良いと思います♫
お腹空いてるなら泣き続けますが、ぐずってるだけなら段々大人しくなりますし(^^)
おっぱい咥えさせたら反射的に『ちょっとお腹空いてる』レベルでも飲んじゃって、間隔も中途半端になりますもんね💦- 4月19日
-
ゆき
そうですね!少し様子を見てどうにもならなかったらあげてみます!
ありがとうございます♡- 4月19日
ゆき
ありがとうございます!体重おんなじ感じです!!うちの子も短時間でがっつりタイプなんですかね(>_<)
最近お腹がパンパンに張ってきているので心配です。。
ひあゆー
うんちは出てますかー??
うちは長男がお腹ぽんぽんタイプで今でも常に出てるので、そういう事もあるかもしれません☺︎
便秘でないなら気にしなくても大丈夫かと思います♡
ゆき
これまでは6.7回うんち出てたんですが、最近は3.4回に減りました(>_<)
1回でも出ていれば便秘ではないんですかね??
明日先生に聞いてみます!
ありがとうございます★
ひあゆー
3.4回出てるなら問題ないと思います♡
頑張って下さいね☺️
ゆき
ありがとうございます!不安でいっぱいですが頑張ります!