※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

股関節開排制限の疑いで整形外科への受診を紹介された男の子のママです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

はじめまして!
今日保健所に3.4か月健診に行ってきたのですが、股関節開排制限の疑いと言われ、大きな病院の整形外科を受診するように紹介状を持たされました。調べたら、股関節脱臼などは女の子に多いと書いてあり、うちは男の子でそんなに足が開きずらいとも感じなかったので、すごく不安です。同じような経験された方、また、男の子で股関節脱臼などになられた方いらっしゃいましたら、色々教えていただきたいです。よろしくお願いいたします(>_<)

コメント

Anp

うちの子は同じく検診でひっかかって股関節形成不全でした!
股関節の専門医いわく脱臼のおそれは3、4ヶ月になると低下してほとんどないらしいですよ☺️
うちの子は投薬や手術等はなく抱き方指導のみで忠実に守った結果1歳前には担当医いわく『論文に載せたいくらいの改善』で完治しました!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます(>_<)
    完治されたんですね!何もないことを願いますが、何かあったとしても完治することを願って頑張ります!ありがとうございます(^-^)

    • 4月18日
あやはなママ

うちも上の子が男の子で、
同じように3.4か月健診で
股関節ひっかかりました!
紹介状で大きな病院に行って
レントゲンを撮ってもらったり
診察してもらったりして、
とりあえず経過観察で
また数ヶ月後(正確な数字を忘れてしまいすみません)に
見せにきてくださいと言われて
しばらく不安でしたが、
結果は特に問題なしでした。
今は幼稚園の年中さんですが、
毎日元気に走り回ってます(笑)
いろいろ調べると、
何か装置をつけないといけないとか書いてあって
不安になりますよね(;_;)
抱っこ紐したときに、
意図的に脚を開かせたりすると
ストレッチになっていいみたいですよ!(^-^)

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます(>_<)
    そうなんですよ!すごい不安で(´;ω;`)
    ストレッチしてみます!良いアドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 4月18日
KKT♡

私も今日4ヶ月検診で全く同じことで引っかかり、大きい病院への紹介状渡されました💦 私も何も気にしてなく、ウチだけが紹介状渡された事で動揺してしまい不安でネットで検索しまくりです😭 アドバイスとかでわなくすみません💦 全く同じだったのでコメントしてしまいました。 病院行って何もない事を願いましょう😞

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます(>_<)
    ほんと不安になりますよね!
    嫌なことばかり考えてしまうし!
    何もないことを願ってます(о´∀`о)

    • 4月18日