※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がまだしゃべらないことで心配しています。ベビーサインでコミュニケーションを取っているため、話すのが遅いと感じています。話し始めた時期や経験を教えていただけますか?

1歳7ヶ月になる息子が、まだ一言もしゃべりません。
男の子は遅いと聞きますが、しゃべる兆しもないので少し心配になってきました。
ベビーサインは何個かするので、それでコミュニケーションが取れてしまってるのがいけないのでしょうか?話すのが遅かった方はいつ頃どんな風に話し始めましたか?

コメント

のりこ

男の子っておしゃべりがホント遅いですよね😆
うちも遅くて2歳になるまでアーウーしか言いませんでしたが、2歳になったら少しずつ語彙を増やしていっておしゃべりが上手になりましたよ🤗

  • ぞん

    ぞん

    そうなんですね。
    2歳まで気長に話しかけて楽しみに待ってみます。

    • 4月18日
みぃたん

ある日突然、めっちゃ喋りだしました!
言葉は、爆発期があるので突然ですよ😅

2歳になるかならないかくらいまで、宇宙語でしたよ🤣

  • ぞん

    ぞん

    言葉は突然爆発するんですね^_^
    話し始めたら逆に静かにして欲しいと思うかもしれないですね。

    • 4月18日
  • みぃたん

    みぃたん

    本当、そうですよ🤣
    1人でずぅ〜っと喋ってます(笑)

    • 4月18日
ほーちゃん

うちも喋り始めたのは2歳頃でした!
今でもたまに宇宙語のときあります🤣🤣
でもだいぶ会話ができるようになりました!
2文語→3文語の流れがめっちゃ早かったです😲

  • ぞん

    ぞん

    2歳くらいに話しだす子も多いみたいなので、気長に待ってみます^_^
    今は沢山の言葉を溜め込んでいる時期なのかもしれないですね。

    • 4月18日