
息子が保育園で風邪をひいて熱が続き、仕事復帰が心配。他の子供は1年かかることもあるのか、治りにくい風邪に悩んでいます。
20日から仕事復帰です。
息子は4月3日から保育園に行っています。
保育園行き始めてから鼻水が出始めて
日曜日から熱がでて38.5℃が続いています。
本人は元気ですが、正直こんなに早く熱出すとは・・・
しかもなかなか治らない
男の子は特に病気をもらうって聞いてましたが、
なめてました・・・
仕事復帰ちょっと楽しみにしてましたが
絶対迷惑かけると思い、ちょっと気分が落ちています。
みなさんのお子さんはやはり落ち着くまで
1年かかりましたか?
風邪ひくとなかなか治りませんか?😭
- ハイハイ
コメント

ひーぃちゃん
上の子は2歳になるまで、毎月熱だしてお休み貰ってました。
朝、職場に連絡するのが嫌でした〜。

Mon
10ヶ月から保育園行ってます😉うちの子は半年くらいで慣れてくれました!その間呼び出し3回ほど。ここ半年は発熱も無いです。
最初は慣れるまでかかるかと思いますが、慣れたら日常になるのできっと大丈夫です🤗
-
ハイハイ
お返事遅くなりすみません💦
慣れるまではたくさん病気しますよね💦
職場には迷惑かけると思いますが
慣れるまでの辛抱ですね😭
明日から仕事頑張ります👍
回答ありがとうございました✨- 4月19日

さくら
上の子は慣らし保育中に風邪をもらい、復帰して2日で職場にお迎えの電話きました😱3日でお休みを貰いました💦かなり気まづかったし、もちろん気分落ちます😓
3歳までの辛抱だと復帰した時みんなに言われました😨もうすぐ3歳になりますが、だいぶ落ち着いてきましたよ!やはり流行り物の時期はもらってきても仕方ないなとは思います😞💦
あまり休みたくなかったので、電動の鼻吸い器を購入して鼻水が出てきたらすぐ頻繁に吸うようにしていたら風邪は悪化せずすぐ治るようになりましたよ✨今も風邪もらってきてましたが鼻水吸ってたら良くなってきてます💕
少々値段はしますが電動の鼻吸い器オススメです✌🏻✨
-
ハイハイ
お返事遅くなりすみません💦💦
うちも慣らし保育中で結局日数足りませんでした😭
今週はまだ1度も行けてなくまた振り出しに戻ったような感じがして
落ち込んでいますが、明日仕事復帰なので
頑張りたいと思います😞
流行りのものは全てもらってくる覚悟でいます!
電動鼻吸い器は購入してあります!とても便利ですよね✨
鼻水でだしてからこまめに吸うのも大事なのですね!
これからそうしていきたいと思います😆
とても為になりました❤ありがとうございます😍- 4月19日

猫LOVE
私の息子も年少の頃は1ヶ月に一回は高熱を出して、下がるのに1週間は休んでましたね(´;ω;`)年中になると3ヶ月に一回熱を出してた気がします(>人<;)年長になってや〜っと熱出す頻度が少なくなってきたなと実感できるようになりましたよ(^◇^;)
-
ハイハイ
お返事遅くなりすみません💦
やはり熱が下がるまで1週間近くかかる子もいるのですね💦
どうしてこんなに熱が下がらないのか不安でしたが、
大人の感覚とは少し違うようですね😭
年長になるまでたくさん病気をもらってきますよね😞
覚悟しておきます‼‼😖
回答ありがとうございました❤- 4月19日
ハイハイ
お返事遅くなりすみません💦
2歳になるまでですか!やはり1年は堪えるしかなさそうですね😭
回答ありがとうございます✨