
排卵日を知りたい。基礎体温で判断中。高温期に血が出て下腹痛い。病院に行く予定。高温期は36.7℃が上限。
あまりに気しすぎないように、ストレスフリーでいこうと思ったのですが少し気になったので質問させてください。
これみて排卵日いつかわかりますか?
病院では7日までに高温期なってなければ病院来てくださいと言われたのですが7日一旦上がったので高温期かと思いきや次の日からまた下がり。
その後なんだかんだでまだ病院行けてなくて16日行く予定だったのに子供が口の中怪我して病院に駆け込むことになり未だ行けてません💦
私の予想では11日に排卵してるのかな?と思ってますが検査薬使ってないので基礎体温のみの判断です(・_・;
それにしてもこれが高温期ならなんか違う気がするし…そんなこんな考えてたら夜中トイレ行って茶オリぽい伸びて1センチくらいのがでて朝も突っ込んでティッシュで拭いてみるとほんのり赤い血がうすーく気持ちついてるくらい。
その後トイレ行っても鮮血は出てないしなんとなーく下っ腹痛いような?
無排卵?生理兆候?なんかよくわからなくて💦
20日に子供の病院行って時間があれば自分の病院も行こうかと思ってますがそれまでに生理きてたら問題解決なんですけどね…
ちなみに低温期も高温期もさほど変化はないタイプです。高温期は高くても36.7いけばいいほうです
- 1男1女のママ(6歳, 8歳)
コメント

ディズニー♥ラブ
排卵日は11日だと思います。体温が一番低いので合っていると思います。
1男1女のママ
やはり11日ですよね!!他の方もそう見えてたなら安心です!
24〜10日までは割とガタガタしてなかったのですが13日は睡眠時間3時間だったのであれですけど
こんなガタガタだと妊娠の可能性なさそうですかねぇ💦
しかも今日不正出血?茶オリ?あったので…
ディズニー♥ラブ
私も先月のグラフがガタガタでダメだったかなと思っていたら案の定ダメでした。不正出血は、早めに病院へ行った方がいいですよ。私は、不正出血で病院へ行き始め、病気が見つかり手術をしました。脅すわけではないですが、早めの治療をおすすめします。
1男1女のママ
11日に排卵してたら7日目なのでよく見かける着床出血かなって夢見てますが期待しすぎないようにと思ってます。
以前不正出血あったと伝えたのですが特に検査では何も見つからず不正出血があったときはかなり体調悪かったのでそういうのもあるかもねと言われました。
今は単純に眠いくらいで以前のような体調不良はないので
でもなるべく早めに病院行きます!!