※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デイジー
子育て・グッズ

ネントレを始めたが、子供が泣き続けて大変。深い睡眠になれると聞いたが、親としては辛い。子育ては大変だと感じる。

皆さん、ネントレってしてますか?
ネントレってするものなんですかね?

昨日からネントレを開始。
昼寝は失敗
夜は昼寝出来なかったから早めにウトウトして寝たものの、一度ミルクで起きてからネントレ開始。

凄くツライ…抱っこしてあげたい…

娘のただ泣き叫ぶ声から喃語混じりの寂しがって(そうな)声や怖いよー!とか、なんでいないのー!とか(と受け取れそうな泣き叫び声)をひたすらドア越しにタイムウォッチと睨めっこしながらこっちが胸が張り裂けそうな思いで精神的にキツかった…今日もやるのか、アレ_| ̄|○

45分のギャン泣きの末に睡眠に入り、いつもはしないうつ伏せ寝で朝まで起きませんでした!!

いつもは抱っこで寝かしつけて1〜3時の間でギャン泣きで起きてミルクからの抱っこ寝かしつけで朝までコマ切れ睡眠。

ネントレは子供が深い睡眠になれるとの記事を見たけどここまでとは…。
一度起きた様子の音がしたけど自力で寝たみたいだし。

勿論本人もツライし泣き続けるから疲れるとも思うし、
何より親が子供のあの声聞くのがツライ😭
(あと、外にダダ漏れで近所から通報されないか心配なレベル)

人を育てるって大変ですね(しみじみ)

コメント

COCORO

ネントレってそもそも必要なのか?
わたしには謎です🙄💦

まぁ人それぞれ考え方違うし、小学生位には一人で寝る子も多いと思うので検討もしませんでした。

我が子は寝るときは 半年くらいから抱っこ拒否なので布団にそれぞれ横になって薄目で寝るの待つだけ!なので泣き叫びもしませんし近所迷惑にもならないです😆👍早くて10分から30分勝手に動き回ったりコロコロ転がったりもありますけど…声出したりはしないです。寝るときのポジション確認してるのかなーって思います👶👍

新生児とか小さい頃は寝るのがヘタッピでしたけど…今では勝手に疲れたら寝ますから、昼間沢山遊んであげて体を動かしてあげたら良いかと思いますよ!!

私の中では必要性を感じてなかったのでしてないです😊

  • デイジー

    デイジー


    お子さん、すぐ寝る子で羨ましいです🙂

    • 4月18日
  • COCORO

    COCORO

    下の方の質問の回答【こうmamaさん】に対するものを 読ませてもらいましたが…それって成長の一過程の夜泣きなんじゃないですか??

    我が子はもともと寝なかったですけど成長に伴い変わってきたので、寝る性格だったり成長してきて変わるのかな?と思いますよ。

    それでは…

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    そうかもしれませんね。
    本人も日中に大概眠そうにしてる時間が多過ぎるので睡眠の質が悪いんだろうなぁと思っていたので、ネントレの記事を見て試してみました。

    色々試す事、リスクはあるものの結果良い方向に行くのは良い事なのかなぁと思うので。

    • 4月18日
nao

私は泣かさないネントレ?しましたよ!娘は泣き声もすごいし、泣かしておけなかったです(-""-;)

  • デイジー

    デイジー

    ああ…うちと同じ感じかもですね、泣き声が凄いの💦
    いつもお疲れさまです😭
    添い寝ネントレですかね?
    昼間それで失敗してしまい、夜はお一人様個室ネントレにしてみました💦
    結果は1時間以内に寝てくれて朝までぐっすり寝てくれたので私的にはビックリなのですが反対意見が多くて…
    でも、泣き声なんて好き好んで聞きたくないのは皆さんそうですよね😭
    とりあえず始めたからには1週間やってみようと思ってます。
    経験者のご意見、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月18日
  • nao

    nao

    私は「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」って本を読みました。
    本通りにいかないこともありますが、娘がタフ過ぎて何時間も泣き続けるので泣かすネントレは断念(;_;)夜間断乳もしましたが、よくいう3日で落ち着くとか嘘でもう1ヶ月経ちますが今でも夜中におっぱいよこせと泣きます(笑)
    今でも夜間はあげてないすが、意味あるのかって感じで落ち込みます(ノ_・。)
    みんなそれぞれなので、まわりの言うことは参考程度で聞き流すことにして、がんばりましょう!(*^-^*)

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    タフ過ぎて何時間も泣き続ける…
    同じでーす😭💦
    もう、その子の性格にもよるから諦めるしかないんですよね💦
    夜間断乳も確かに長引いている感じですね😨

    ここまで否定意見がわざわざ書き込まれているのは何故?って思ってしまいまして😓
    皆さん、行儀が良いすんなり寝てくれるお子さんなのか何時間でも抱っこしても体が痛くならない鋼鉄の体を持っているのか…
    もしくは私が45分ギャン泣きさせていたっていうのを丸々放置していたと勘違いされているのか(5,10,15分と間隔あけてトントンしてる)

    ネントレ大変ですよねー💦とかの和気あいあいのコメント期待していましたがいけない事してたかの様な感じで…
    ネントレでツライのに更にコメントでつらくなってしまった弱い私がいます😭

    成功している方も沢山いるのはわかっているのでもう少しゆっくりゆるく頑張ろうかと思います😭
    ありがとうございます😊

    • 4月19日
  • nao

    nao

    ほんと子どもそれぞれ違うし、ママの考えも違いますよね...専門家の考えですら違うんですから。

    生まれてからずっと睡眠関係は悩みに悩んでましたが、離乳食が始めれば...三回食になれば...動くようになれば...一才頃になれば...散々まわりに言われた言葉の数々に裏切られては今に至ります。
    更には、抱き癖をつけたからだとか、神経質に育てたからだとか、運動量が足りないだとか.....もううるさーーーーい!!って感じになりました(笑)
    ママ友も自分の経験談でアドバイスしてくれますが、ママ友の子どもはうちの子とは違う。同じことをしても同じようにはならない。
    自分の子どもを一番よくみて、一番考えてるのは自分だし、もう聞かないことにしました(*^-^*)
    旦那の言葉も(笑)(笑)
    勝手に夜間断乳に踏み切りました!
    まだネントレは成功してないですが、それでも多少変わってきました。
    自分を信じて、子どものためにがんばりましょうね✨

    • 4月20日
  • デイジー

    デイジー

    みんながみんな、同じわけないですからしょうがないですよね💦
    たまたま反対意見多目だったんだなぁと思うようにします💦

    naoさん、す、凄く、苦労されてましたね😱
    前半のご意見はよく聞くものですけど、後半は余計なお世話や💢
    更にストレスかけんな😭って感じになってしまいますね…。

    大人も子供も寝つきがいいか悪いかって人それぞれなんだろうなぁという事を育児を体験してからわかりました。
    赤ちゃんは寝るものだよねーって言われたら
    うん。誰でもまとめて寝ると思うなよ?と思います。

    旦那さんの言葉😅
    時として余計な一言出ちゃうとこちらのストレスになりますよね(笑)

    私は泣かせない(でも泣くけど)ネントレに2日目から変更したら少しマシになりました😭
    ちょっとずつですが前進してる気がします✨
    また始めたばかりで逆戻りがあるかもしれないという不安もありますが、子供の為に頑張ります!

    お互いネントレ頑張りましょー✨
    本当に色々有難うございます☺️

    • 4月21日
二児の母

ネントレしたことないですが1歳3ヶ月頃から一人で夜通し寝れるようになりました。
昼寝は生後1ヶ月の頃から抱っこじゃないと寝ないですが今はもう1回しか昼寝しないしその時間に録り溜めした番組を見るのが習慣になってしまってるので特に一人で寝かせようと思ったことないです。

  • デイジー

    デイジー

    5カ月辺りは夜通し寝てくれててビックリしてたのですが、6カ月くらいから夜中必ず起きてギャン泣き→寝かしつけてもコマ切れで泣いて起きるか朝まで寝ないかで夫婦でヘトヘトだったので調べて実践考えてみました。

    同じ様な状況の方がいるかなと思い投稿しました。

    • 4月18日
モンブラン

無理してネントレしなくてもいいのかなと思います☺️
特に泣かせるネントレは合う合わないがあると思いますよ😭
泣かせないネントレみたいに生活習慣を整えて泣くならだっこしてなら良いですけど💦
ネントレに対して否定的な助産師さんのコラムを見たこともあり、私はやっていません。
でも、11ヶ月の今、毎日九時半に眠り朝五時まで起きませんよ☺️

合わないと思えば無理してネントレすることないですよ💦

  • デイジー

    デイジー

    ネントレも種類があるみたいですよね…
    横で添い寝する泣かせないネントレを昼間したんですが、おっぱい貰えると思って反対に興奮→大泣きで大失敗しました😭
    月齢的には夜の授乳もいらないみたいなのでそれもやめさせたかったので実行してみました。
    もう、おっぱいも出てんだか出てないんだかわかんないので卒乳もしたくて。

    • 4月18日
  • モンブラン

    モンブラン

    デイジーさんの気持ちや考えもあるので、なんとも言えませんが…💦
    私は本当に無理しなくていいと思います😣
    八ヶ月の頃は私も夜泣きやらなんやらに苦しんで夜間断乳とネントレ考えましたがやりませんでした💦
    11ヶ月になり、三食きっちり食べるようになったら、自然に夜中の授乳はなくなり、起きなくなりましたよ💦
    ちなみに寝かしつけはずっと添い乳です。
    こんなケースもあるので、無理に何かをしなきゃと思い詰めなくていいと思います💦
    ネントレにしろ、夜間断乳にしろ、ママと赤ちゃんが笑顔になるためにやるものだと私は思ってます💦
    やることでママや赤ちゃんが悲しいならやる意味がなくなってしまうと思います😣

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    悩む時期ですよね…
    何カ月も夫婦で睡眠不足でイライラしやすくて💦
    子供にも当たりたくないけど抜け殻みたいになってる時もあって😓
    離乳食3回食になるとおっぱいいらなくなる子も多くなるって聞きますね!
    添い乳から自然とそうなったのは凄いですね😳
    本やらネットの経験談やらどれも一致する事はないと思ってますが、何が正解かってのがわからなくなってきますね💦

    育児難しい😔

    • 4月18日
  • モンブラン

    モンブラン

    私もイライラもう限界!って何度も思いましたよ😣
    育児は絶対に時が解決してくれます。
    大きくなってもおっぱい飲んでたり、一人で寝れない子はいないのですから…。
    なので、いろいろ試してみて、ダメなら無理しないでくださいね😣
    9ヶ月になれば三回食になりますよね?
    変わるかもしれませんしね💦

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    実は周りに4歳以降もおっぱい飲んでた…とか、美容師さんのお客さんで中学生の男の子でまだこっそりおっぱい飲んでる子がいる(これは違う意味でも怖い)って聞いてて、私が睡眠取るのがそんなに上手くないので娘にはちゃんと質のいい睡眠取らせる方法があるならしてあげたいなぁという思いもありまして💦(因みに主人はのび太並みに瞬時に眠れます)
    主人に似てくれたらいいんですけど、小さいとは言えコマ切れ睡眠が多いと心配になってしまって😔
    離乳食開始が少し遅れていたので10カ月から3回食を考えてました。
    …早めたら負担にならないのかも不安です😭

    • 4月18日
  • モンブラン

    モンブラン

    まぁ、飲む子は遅くまで飲んでるでしょうけど、(うちの旦那も小学生まで飲んでいたようです😨)大きくなれば外で飲んだり頻繁に飲むこともないかと思いますよ😅
    その中学生は例外だと😅
    私だったら言い聞かせてやめます😅😅😅
    大きくなれば言葉も伝わりますしね☺️

    離乳食は喜んで食べますか❓
    あまり喜ばないなら三回食は親子ともに負担だと思いますが、喜んでそれなりの量を食べるなら、少量で一回増やして様子見てみてもいいと思いますよ。
    タンパク質は月齢の目安や進め方の目安のまま回数だけ増やすって感じですね☺️
    ご飯と野菜なら負担になりにくいと思います。
    下痢したりしなければいいですよ。

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    私の父もワザワザ押入れで小学生まで飲んでいた、という記憶を思い出しました😓←母から祖母が話していたと聞きました
    精神安定剤なんでしょうね、もうとっくに忘れましたけどね(笑)
    中学生のお母さんもなんでやめさせないのか謎ですけどね💦

    離乳食はパクパク食べています。
    たまーに不機嫌で残しますが小芝居したり歌いながらとかしてるので一応楽しそうに食べてくれています😅
    月齢にあわせてしまおうかな…

    • 4月18日
  • モンブラン

    モンブラン

    それなら三回にしても良さそうですね☺️
    何回食って日本独自らしいですよ😅
    海外では一日の量の目安だけあって、少食な子は回数増やして食べるそうです😅
    心配ならタンパク質を慎重にするといいと思います。
    一番負担かかりますから。

    息子も赤ちゃんだからおっぱい飲んでて可愛いわけで、中学生だったらゾッとします😣
    本人も恥ずかしくないんでしょうかね😅
    小学校低学年ぐらいなら、自分は嫌だけどまぁそういうケースもあるよね、で済みますが、それより大きいのはちょっと…

    • 4月19日
  • デイジー

    デイジー

    日本ならではなんですか😳ビックリ!
    回数増やして食べてくれればいいですけど食べない子は食べなさそうですねは💦

    また離乳食の本やネットでちゃんとした量調べてみます!
    一応ちゃんと食べるから大丈夫とは思うのですが💦

    モンブランさんの言うおっぱいの線引き、なんとなく理解できます(笑)
    低学年ならギリ…うん、小さいからまだ甘えたいのかーって。でもうーん。みたいな(笑)
    中学生で授乳って、旦那さんに内緒なんだろうなぁ…。
    彼女出来たらやめるのかなぁ(笑)

    • 4月19日
  • モンブラン

    モンブラン

    うちの子は9ヶ月ぐらいまで離乳食が嫌な子だったので、回数増やしたら親子で発狂したと思います(笑)

    母親の立場でも中学生の授乳は嫌ですけど…彼氏が飲んでたらドン引きです😅
    マザコン?変態??ってなりそう…。
    それ知ったら別れそうですね😅
    というか、自分より体大きい子に飲ませるとか嫌ー😨

    • 4月19日
  • デイジー

    デイジー

    友人にも子供が全く離乳食食べてくれない子がいるので日本で良かったねと伝えておきます(笑)
    食べれないのに回数増やしても精神的苦痛が増えるだけですよね😓

    彼氏飲んでたら…マザコンがトラウマになりそうですね(笑)
    中学生ってヒゲ生える子もいるのに…

    やっぱないわー😅

    • 4月19日
  • モンブラン

    モンブラン

    離乳食食べないお友だちのお子さんは月齢どのぐらいですかねー❓
    8ヶ月とかなら全然気にしなくていいですよ☺️
    うちの子も9ヶ月ぐらいまで泣いて拒否だったのが、10ヶ月入って手づかみ食べとかしだしたら急によく食べるようになりましたから。
    周りにも一歳近くなったら食べたという子結構いますよ☺️

    うわっ、髭生えてるの想像したら気持ち悪いです😨
    ニキビだってできるわけで…。
    考えただけでトラウマもんですね😣

    • 4月19日
  • デイジー

    デイジー

    同じ8ヶ月です👶
    手作り頑張ってもレトルトあげても食べないみたいで困ってました😓
    多分大人の食べてるものの方が興味あるみたいなのでもっと固形に近付いたら食べるんじゃないかーって皆んなと言ってたんですよね。
    モンブランさんのおはなし聞いているとまさしくそうなりそうですね(笑)
    うちは逆ですなんでも飲み込むクセが強いので少しサイズ大きくし始めたら食いが弱くなってきたから逆に食べてくれなくなるんじゃないかって不安です😓

    産婦人科の先生に授乳は1歳手前でやめた方が子供も訳わかんないうちなのでやめやすいからねーと言われました。
    少し寂しいけど歯も生えて痛いし長々やめられないよりはいいのかなぁとか思って悶々としております💦
    まぁ、ほぼ出てないんでしょうけど😓
    授乳の時の子供の顔って可愛いですよねぇ😍

    • 4月19日
  • モンブラン

    モンブラン

    あー、執着しますよ!
    うちの子すごくおっぱい星人なので、やめるのは可哀想で卒乳にするつもりでした。
    でも、ここに来て歯を引っ掻けるようで、血だらけで激痛で、断乳を考えるようになりました💦
    あちこちで断乳の相談とかしていたら、何か察したようで、甘えん坊がひどくなった上に、授乳時間延びました😣
    一時間とか平気で咥えてるんです😣
    夜中以外は三時間おき😣
    絶対に執着ですよね😣
    やめたいと思いつつも、寂しい気持ちとこんなに好きなのにやめさせるなんてと複雑です😣
    うちの子は離乳食食べれるようになったのが遅かったので、余計に授乳をやめれなかったですが、離乳食が三回きっちり食べれるなら、断乳しちゃって一歳まではフォロミにするのもアリだと思います💦


    離乳食うちも8ヶ月の頃はなにしてもダメでしたよー。
    ベビーフードは多少食べましたけど、半分も食べなかったですし。
    三口で終了とかざらでした😅
    一度やけくそで柔らかく炊いた普通のご飯と、肉じゃがの味が染みきってない真ん中の部分あげたら普通に食べたことがあって😅
    べちゃっとしたもの嫌いなんだろうなと思ってました。
    9ヶ月になって、食パンをそのままあげたらあっさり1枚完食して、やっぱりなと思いました😅
    今は逆にベビーフードのべちゃっとが嫌みたいで、パンやチーズ、お好み焼き、おやきあたりしか食べないです😅

    • 4月19日
  • デイジー

    デイジー

    歯!歯の問題!😭
    我が家の娘も歯が生えて噛むので何度本気の叫びをあげたか…😵
    最初から凄く飲む娘なんで完母にしたかったのに混合でして。
    それなのに1時間以上吸われてる事も結構前からあってなんかもう貧血になってヘロヘロでした(笑)
    …おっぱい星人なんですね、これ。
    足りないからくれくれ!言ってるのかと思ってた😑
    察した(笑)すみません、笑ってしまいました😂
    この月齢で3時間おきに催促は凄いですね!
    断乳出来るならしちゃいます。はい。
    もう歯で噛まれるのとか無理過ぎる💦

    やはり好みによるんですね💦
    大人でも好き嫌いあるんだからよく考えれば当たり前ですよね…
    消化が追いつかないから柔らかくしてあげているだけで。
    ん?
    歯があまりなくても食べられる事出来るんですね!
    これから沢山食べてくれるといいですよね✨
    離乳食より大人と同じもの食べてくれる方が楽だと私は思うので😅

    • 4月19日
  • モンブラン

    モンブラン

    ご飯食べた時間とは関係なく、前の授乳から三時間たつとやって来ます😅
    お腹さわるとパンパンなんですけど?別腹ですか?そんな私のチョコレートと同じ感覚でおっぱい飲みに来ないでくださいよ、って感じです😅
    この前噛み傷がひどかったので病院で見てもらうために服脱いだら、笑顔で口開けて咥えようとしました😅
    「30分前にのんだばっかー!っていうか今おっぱいタイムじゃないから!」っていったら助産師さんに笑われてしまいました😣

    歯がなくても歯茎で潰せば食べられるようですよ☺️
    うちの子は一応上下に生えてますけど、口一杯詰め込んでも何とかしてるみたいなんで😅😅
    もう少ししたらバナナとかはどうですかね❓
    やわらかいし、手間がないし、歯がなくても行けると思います☺️

    • 4月19日
  • デイジー

    デイジー

    チョコレートと同じ!!!(笑)
    絶対それですね!!(笑)
    おっぱい見たらとりあえず近寄るって感じですね(笑)可愛い😍💕
    噛み傷、想像するだけで私まで乳首痛くなりそうです😨
    なかなか完母で子供に歯が生えてると難しいと思いますが早く治ることを祈っております💦

    月齢の柔らかさの目安…
    そうですよね?歯の生え方はそれぞれだから歯がまだ生えてない子でも少しずつ固さをだしていくんですもんね😓
    口いっぱいに入れてる感じ、ハムスターみたいってのを聞いた事あるんですけどそうだったら可愛いんだろうなー😍(笑)
    私、全部冷凍してるので果物もレンチンなのですがそろそろ生であげてもよいのかな?
    なんとなく全て加熱していまして。ヨーグルトも。
    バナナも輪切りにするくらいとかでいけるのだったら手間がない!

    どんどん人間になってきますねー(笑)

    • 4月19日
  • モンブラン

    モンブラン

    私も完母なので、歯は凶器にしか見えません😂
    ハムスター!まさしくそんな感じです😂
    パンとか両手に抱えてハムハムしてます(笑)

    ヨーグルトは乳アレルギーさえなければ、冷蔵庫から出したての冷たいのでなければ大丈夫ですよ☺️
    バナナももう生でも大丈夫ですよ。
    アレルゲンなので、初めて生であげるときは一応少量にした方が安心ですけど、加熱でそれなりの量食べられてるならよっぽどいいかなーとは思いますよ💦
    バナナ、輪切りで出せて便利ですし、本当にやる気がない日は手でちぎってあげてます😂

    • 4月20日
  • デイジー

    デイジー

    パンを両手で😍ハムハム!!
    激萌えですね!!←子供からしたらウザい(笑)
    うちの子、下ぶくれほっぺだから沢山入りそうだなぁ(笑)

    冷たいのを気をつければ生でも大丈夫なんですね!
    ちぎって食べさせて大丈夫とか有難い!凄く有難い!!←2回言う
    絶対加熱バナナよりそのままバナナのが美味しいですもんね(笑)

    • 4月21日
杏奈

うちは段乳したときは夜泣いても抱っこであやすのみで3日で終了、そのあとからは横でトントンして寝かしつけしていました。
1歳すぎからはお昼寝の時にあまりに遊んで寝ない(私の顔に乗ってくる等)ので、「ねんねしないんだったらママ用事してくるね」と部屋を出ました。
そのまま泣かずに30分ぐらいで寝付きました。
夜も5分~10分ぐらい隣にいて、「そしたらねんねしてね」と出ていくと泣いてもひどい泣き方ではない眠たいときの泣き方で2分ほど泣いたら寝ます。
45分は泣かせすぎかな?と思います。
ネントレするにはまだじょうたいが整っていない気がします。
うちの娘も保育園に行きだしてから不安なのかそしたら~と出ようとすると「ぎゅっ」としてきて嫌だ!って意思表示するので、その時は抱き締めて寝かしつけします。
娘の気持ち的にオッケーだなって時にはセルフねんねしてもらっていますが、心細いんだなって時は無理にはしていません。
特にネントレと意識していないので違ったらすみません。

  • 杏奈

    杏奈

    ちなみに9ヶ月の頃から9時から6時半まで起きないです!

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    断乳もそろそろ考えていまして…
    横で寝ると大概おっぱい貰えると思って興奮して寝なくなります😭
    45分はやり過ぎ、というのはネントレの本やネット情報ですか?
    何回も可哀想…でやめていたら前に進まないから心を鬼にして…でも1時間以上ならやめる(と、いう弱い心もあり)と決めて挑みました。

    寝つきが良い子や怪獣の様に暴れない子なら必要ないのはわかってます。

    生活リズムも整ってきているので、この子の睡眠の質もあげてあげたいという気持ちもありネントレしてみたのですが…

    否定意見しかないのでビックリです😭
    …まぁ、自分の子供の泣く声は誰も聞きたくないですよね。

    • 4月18日
  • 杏奈

    杏奈

    他の方への回答もざっと読みました。
    私ならですが、まずは断乳からやります。
    おっぱい欲しがって泣いても抱っこやお水で「おっぱいはまた朝のもうねー」(夜間断乳なら)と声かけしながら寝かせます。
    もちろん何時間も泣くこと覚悟です。
    それでおっぱい無しで寝れるようになったら隣でトントンのねかしつけでもおっぱいを欲しがることは無くなるはず。
    そこからセルフねんねの練習にします。
    昨日泣いてたのってお腹すいたからなのか寂しいからかなんて聞き分けられますか?💦
    私ならギャン泣き状態で聞き分ける自信ないので…。
    多分本人も何がなんだか分からなくなってないてたと思いますが…。
    私は日中も午前中2時間支援センター、お昼寝3時間でそのあと公園遊び2時間、家事はお昼寝の間にしたり朝8時半までにある程度済ませます。
    日中もしっかり疲れさせることを心がけていたらお昼寝も長くなり(1時間寝ればいいほうでした)ました。

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    断乳もそろそろかなぁ…と考えながらの生活でして。
    基本、ほぼミルクになっててそれに関して娘は不服もないんですが私が横に寝ちゃうとスイッチが入って添い乳しろー!って大泣きに😔
    普通に横で仲良く寝たい…
    基本はミルクでお腹満たしてから昼寝や就寝なのでお腹が空いてる泣きではないんです。
    ここでも泣き耐えですか…もう、母の精神擦り切れそうですね😭(笑)

    はいはいがまだ出来そうで出来ないので支援センター行ってみたものの周りは走り回る子ばかりで2人で絵本読んだりおもちゃ触らせる程度で終わってしまいました💦
    動ける様になればまた変わりそうですよね。

    • 4月18日
  • 杏奈

    杏奈

    うちも夜間断乳するときは大泣き反り返って大暴れでしたよ💦
    それでも主人と交代で抱っこしながら笑顔で「そーなの。おっぱいほしいよねー。でも○○ちゃんならねんねできるよー😊」って声かけし続けましたよ。
    そこでの大泣きは諦めるのにセルフねんねの大泣きは心を鬼にする差が私には分かりません💦💦
    子供の心理的負担はやっぱりそばでママが語りかけてくれている方が少ないと思うので、段階踏まれては?と思ったのですが、ドアの前で待つ方がいいんですね💦
    お腹は空いていないかもしれませんが、大人でも45分も大声で泣き叫んだら喉乾きませんか??
    支援センターも私は2ヶ月過ぎからほぼ毎日通いましたよ。
    そこで同じ学年に当たる子供がいるママ友が出来てからは週2はそのママ友たちと会うようにして平日は必ず他の赤ちゃんと接するように心がけました。
    公園遊びができないときも2時間ベビーカーで外をお散歩です。
    身体を動かさなくても色んな子を見て色んな景色を見たり音を聞いて脳はフル回転なはず。
    それでも子供は体力を使うものだと思います。
    基本的に家事は朝早起き、夜寝てから、お昼寝でしかやらず、娘が起きている時間は全てと言えるほど娘にしか使わないようにしてきました。(今は朝の1時間はひとり遊びですが。)
    他の方も書いていましたが、夜寝るには日中の過ごし方、朝の起床から始まると思っています。
    赤ちゃんに夜のギャン泣きを強いるのは大人側が出来ること全部やりつくしてかなと私は思います。
    不快にさせていたらスミマセン。
    ただ、8ヶ月の赤ちゃんにそこまでスパルタなのは…と思ってしまって💦💦
    赤ちゃんは体感時間は大人の7倍長くなるので赤ちゃんにとっては45分×7の時間泣き続けてると思うと心苦しくてなりません。

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    大暴れお疲れ様でした💦
    あの…心を鬼にはしてましたけどツライものはツライですし、この意味はギャン泣きをさせる事を増やすのかっていう溜息みたいなものです。
    嫌な事増やすのかー😫の様な意味です。これは大丈夫!でもこれ駄目ーではないです…皆さん勘違いされてるかなと思いまして。
    そして今さっき、午前寝させたらやはりギャン泣きだったので心折れて抱っこして寝かしつけました。
    横寝はやはりギャン泣きUPだったので抱っこゆらゆら…
    もー、いいやって(笑)
    確かに可哀想だし愛おしいしで負けてしまいました。

    私は免疫面や時期的にインフルエンザも気になっていたので支援センターは暖かくなってからと思っていたのでつい最近です。
    同じ年のお友達さんが出来て良かったですね☺️👍✨
    私が行ったセンターはなんだか殺伐としてました(笑)
    周りがほぼみんな話さない…こんなものなのかなーと。
    勿論タイミングの問題もあると思うので!
    たまに子供の同じ年仲間と遊んだり、
    ベビーカーお散歩も買い物も話しかけながら楽しくやってます☺️
    38さんは完璧に育児されてますね😳凄いです!!
    私は完璧とは遠いので緩くながらも子供と一緒に遊んだりそして手も抜きたかったりで💦

    また変化の時期に差し掛かりそうなので様子を見ながら対応したいと思います。

    • 4月18日
deleted user

3人ともネントレってしたことありません💦

必要性もあまり感じていません💦💦

  • デイジー

    デイジー

    ネントレ、ここだとあまりされてない方多いのですね💦
    皆さん、自然に任される方が多いのかな☺️

    • 4月18日
あおまいか

寝るのが上手な子はネントレいらないし、仕事しないなら寝かしつけに時間かければいい。
でも私は上の子が夜泣きひどくて、毎晩1時間以上かけて寝かしつけたのに1時間後には起きる、夜中も私たちのベッドに来てしまいおなかの上で寝てました。なので下の子は生後1ヶ月になる頃にはネントレ始めましたよ。
ジーナ式なんですが、どのネントレをやるにしても根本を理解してから始めるといいですよ☆ジーナの場合ですが、月齢に合った生活をすることで赤ちゃんのストレスを減らしてあげることができて、日中もぐずぐずしません。眠気マックスで寝かせようとしても寝られないから、眠くなるであろう時間帯に合わせて寝かせる。その為には日中の活動の仕方も重要です。←こんな感じで寝ることだけに集中せず、1日を通したやり方もあるので、ただ寝るとこだけやるのもありですが、本質がわかってるとやりやすいですよ☆

  • デイジー

    デイジー

    ネントレ経験者のご意見、ありがとうございます🙇‍♀️
    上手に寝れる子にネントレはいらない、まさにそうなんです😭
    酷いと3時間抱っこして気が付いたら朝です💦←置いたら勿論ギャン泣き
    特殊なのかはわからないですが、抱っこ紐で1時間以上寝てくれててもう大丈夫だろうと思って置くと途端に起きてギャン泣きです(笑)
    1カ月でネントレは凄いですね!
    夜泣きが酷いと身も心もボロボロですもんね…

    本質を知る事は大事そうですね。
    何事も意味があるので…
    もっと調べてみます!

    • 4月18日
  • あおまいか

    あおまいか

    私はジーナ式しか知らなくて成功してるからオススメしますが、決して赤ちゃんに強要するわけじゃなく、赤ちゃんのストレスをなくすことを目的にしてるので、「まだやらなくても」というのとは違いますよ☆
    睡眠って本能だから、寝てくれないと昼間の自分のイライラにもつながりますからね~💦私は上の子の時と違って、本当に穏やかに育児ができましたよ。
    今も「寝るよー」と上に言って、ベッドに乗せたら自分でごろんとしてくれて「おやすみー」って言えば寝ます。そんな生活を赤ちゃんもストレスなく、6ヶ月頃からしています。1歳とか2歳とかから急にママと一緒に寝れない方がよっぽどストレスですからね💦用は慣れです!

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    色んなご意見があって何が何だかわからなくなってしまいました😓
    赤ちゃんのストレス、まだ自分じゃ整っていない体内時計を正す手伝いがしたいのに反対意見が多くて💦
    娘は日中も頻繁に眠そうなんで、質のいい睡眠にもなるとの事でネントレに興味持ったんですが…

    ちゃんと成功されてる方はお互いがお互いにストレスがなくて素晴らしいですね✨

    どんどん成長が進む前にクセをつけるのが大事なんですね🤔
    なかなか難しいくて色んな意味でめげそうですが時間をかけて習慣をつけられふようにしたいです✨

    ありがとうございます😊

    • 4月18日
へっちん

急に一人で寝てってゆうのは、難しいと思います!

こどもが泣いてるのに抱っこもしないのは、デイジーさんもつらいのなら今のタイミングではないのかと思います。
それにまだ、8カ月とかならたくさん甘えたいし、急にそんなことされるとこどもが困ると思います!

助産師さんに言われたが、逆の立場で考えてみては?と言われました。
もし、デイジーさんが寝れなくて寂しくて泣いてるのに誰もきてくれず、お母さんがドアの外にいるのはわかっているのに何もしてくれないと思ったら、寂しいですよ!!

ちょっとずつしてみるのはどうですか??

  • デイジー

    デイジー

    反対の立場!
    確かに寂しいですね😭
    最初は離れた場所でストップウォッチと睨めっこしてたんですが、待ちきれなくて結局そーっとドアの前で息潜めてました😭

    ネントレ自体は6カ月からがベストと書いてあり問題ないと思い実行したのですが…
    ちょっとずつとはどういう風にでしょうか?知りたいです✨
    娘は私が側にいるとずっと泣き続けます←昼ネントレこれで失敗

    私が睡眠不足でヘロヘロだと娘にも主人にも影響が出るので色々試そうかと思いました😔

    • 4月18日
  • へっちん

    へっちん

    みんな、一人で寝てくれたらそれは、とても楽ですよ!!
    でも、たぶん、今その時期では、ないんだと思ういます。
    育児本とかに書いてあるかもしれませんが、人それぞれです!

    私は、上の子は昼寝とかは3時間とかずっと抱っこしてました。
    そこから、とりあえず、抱っこで寝かして深い眠りにはいったらそーっと置いて身体をくっつけるようにして添い寝してました。
    それからだんだんトントンで寝かせるようにしました。

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    今日の午前寝ネントレは心が折れてゆらゆら抱っこにしてしまいました😭
    やっぱりギャン泣きされるのツライです💦←早い
    ギャン泣き後に抱っこしたら安心して泣き止むの見てたらごめんってなっちゃいました😭
    もういいやって💦

    🙄!!
    深い眠りまで抱っこで置いてから添い寝!なるほど!
    それなら試しやすいかもです!
    アドバイスありがとうございます✨

    • 4月18日
  • へっちん

    へっちん

    わたしは、そのやり方をして1カ月ぐらいかかりましたが、、トントンで寝てくれるようになりました。
    置くときも足だけ布団において腕枕みたいな感じね添い寝してました。
    トントンで寝ても夜は何回か起きていたので、その都度「大丈夫よー、ママここおるよー」って言ってトントンでまた寝かしてました。

    ツライのであれば、急がす少しづつでいいと思いますよ!!!デイジーさんのとこどもさんのペースで!!
    人は人、自分は自分ですよ!!!

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    いつかトントンを目指して…
    ゆらゆら抱っこで寝かしつけします💦

    ありがとうございました✨

    • 4月18日
  • へっちん

    へっちん

    助産師さんとかに相談してみようと思いましたらアプリのベビーカレンダーというのに相談すると、いいですよ!!
    すぐに返事がこないこともありますが!!!

    • 4月18日
  • デイジー

    デイジー

    助産師さんと繋がっているアプリがあるんですか?😳便利な世の中ですね!!←古い(笑)

    情報ありがとうございます😊

    • 4月18日
deleted user

新生児が終わったらゆるーくネントレ始めました🌃✨ジーナ式をベースに日本流にアレンジしたものです。

3ヶ月になる頃~今もまとまって寝てくれており、夜泣きもまだありません👶

保健師さんに教えていただき、わが家はベッドに寝転ばせてから、わたしは寝たふりをしながら片手で娘の片手を握り、もう片方の手でお腹をゆっくりトントンしていました。

最初の一週間ほどは泣き止まず苦戦しました。何時間でも泣いていました。でもだからといってお母さんが起き上がったり抱っこしてはダメだそうです。あくまでもそのリズムを赤ちゃんに教えて、この環境になったら寝んねの時間だよ💤✨と覚えてもらうことが目的です。

保健師さんに「色々な寝かしつけ方法があって試すにしても2~3日で諦めて"うちの子には効かなかった"で終わるのは止めなさい。赤ちゃんがその方法に慣れようとしているのにお母さんがブレていたら赤ちゃんはいつまで経っても馴染めない。同じ寝かしつけ方法は最低でも10日間はやってみなさい。」と教わり、上記の寝かしつけ方法を始めてみたところ徐々に泣く時間が1分ずつでも短くなりました。今では泣き時間0分です。ベッドに置くと勝手に寝ます。たまーに指しゃぶり数分してそのまま夢の世界です。

赤ちゃんが寝ぐずりする原因はお母さんが試行錯誤しすぎることで赤ちゃんが対応に追い付けないことだそうです。"ママと○○ちゃん・くんの寝んねのおやくそく"として、お母さんは寝たふり、お子さんの手を優しく握りながらお腹をトントン。今日明日あさってが成功の目標ではなく、2週間やってみてください。今日2時間泣いていたのが、明日は1時間50分になるかもしれない。その次の日は1時間40分になるかもしれない。でもたまにはまた2時間に戻るかもしれない。

でも方法を変えてはいけません。
赤ちゃんに「習慣」をつけてあげるのは誰でもなくお母さんしかいません😊

習慣なくして日々試行錯誤で毎晩寝ぐずりで赤ちゃんもお母さんも寝不足になるのと、最初の何週間か泣き疲れる日が続いても習慣がつくことで、その後ずっとお子さんがスムーズな睡眠を取れることどちらが長い目で見たら良いでしょうか。

わたしは保健師さんから上記の話を聞いて最初に苦労することを選びました。でも今は寝かしつけ時間が毎晩0分~5分以内になり娘もわたしも泣かずに寝んねを迎えられることがお互いの笑顔に繋がっています😊

今は19:30就寝→朝7時まで夜通し寝ています👶💤

  • デイジー

    デイジー

    ご経験者のお話、ありがとうございます😭
    泣かせる事が可哀想だ可哀想だとコメントが多くて、本にもなっていてやってる方も多いのになんでこんなに言われるんだろうって悩んでしまいました😭
    ネントレ初日で自分の中では1時間以内に寝てくれて朝まで起きなかったのは凄い事だ✨って思ってたんですが…
    泣かせっぱなし放置じゃなくて一定間隔でトントンしに行ってるとか書いてなかったから勘違いされてるのか…😓

    保健師さんで教えてくれる方いるんですね!
    めげない心、続ける習慣、ブレない母親が大事なんですね💦
    実は昼間のネントレ、めげてしまって抱っこゆらゆらで寝かしつけたんですが…
    また頑張ってみようかな…
    方法をもう少し考えようかな…

    因みに質問してよいでしょうか?
    朝寝や昼寝等の時間が習慣付ける期間に外出しなくてはいけない時っていうのはどうされていますか?
    それはそれでしょうがないから崩してもよいのでしょうか?
    ふと気になったのでもし良かったらご意見くだされば幸いです✨

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは夜しっかり寝てくれたら、朝寝昼寝はいつ何時にしようが、どれくらいしようが娘に任せていたので、夜以外のネントレはしていません😄だからゆるーくなのです😊わたしは家にこもることが苦手だったので毎日おでかけしており、もちろんイベントに合わせた時間で行動するので決まった時間にお昼寝が出来るわけでもないので😄
    出先でお昼寝することもあるし、移動中にお昼寝することもあるし、娘に任せていました👶

    夜に12時間まとまって寝てくれることだけでわたしは充分でしたので、昼間のネントレはしませんでした😊🌼

    • 4月19日
  • デイジー

    デイジー

    なるほど😃
    参考になりました!
    その感じの方がありがたいなー(笑)
    ありがとうございました😊

    • 4月19日