
コメント

柊0803
紙に書いて冷蔵庫に貼る!
がいいかもしれませんね(笑)

mimikyu
うちもカレンダーにかいてあるにも関わらずいつなにする?って事を聞いてきてイラッとします。
カレンダーにかいてあると言っても見てーとか言ってイライラが止まらないですよ。
-
いちに
そうなんです。教えても覚えないし、1から10まで言ってくれんとわからん❗️て言います。激面倒❗️
- 4月17日

ぽちたま
小学2年生の息子がいるのですが、同じこと聞いてきますよー🤣
もうサッカー習い始めて1年経つのに、毎回行く日に 何時に行く???って言われます🤣🤣
冷蔵庫のホワイトボードに
水曜!金曜!サッカー!4時から!3時45分に家を出る!!!
と書きました。🤣
-
いちに
旦那も子供のままかもしれません😅覚える気がないです。私がイライラするとこっちが悪いような感じになり一層イライラ💥します。
- 4月17日

まる
めっちゃ分かります!!
覚えようと意識してもらわないと、覚えられないですね。。。
私は心配性で、主人は仕事のこと以外ものすごーく抜けてるので、めちゃめちゃ細かく毎回、何度も伝えます😅
娘さんから伝えてもらうのもアリじゃないですかね⁉︎「パパもう覚えてよね!」と…笑
-
いちに
他のことも懇切丁寧に教えてほしいみたいですが、しんどいです。「あれはどこ?これはどこにしまったらいい?」って覚えほしいです。
- 4月17日
-
いちに
娘に言わせてみます😊
- 4月17日

すんすん★
たしかにイラっとしますね‼︎
-
いちに
イライラは色んなことでイライラ💥これはほんの一部です。毎日イライラで疲れますよね😵
- 4月17日

退会ユーザー
嫌味かな?
トイレ、カレンダー、冷蔵庫、玄関。あらゆるところに「◯◯家出る!!!」って紙貼っておく!!!笑
-
いちに
それいいですね😁もう会話も紙で済ませたいです😅
- 4月17日
いちに
なるほど😅他のことも書いて貼ってみます✨