
コメント

おはな
たぶん違うと思いますよ😄💡
私は多嚢胞ですが、多嚢胞が原因で排卵しないときは弱陽性がずっと続いて、ちゃんと濃い陽性になりません。
それが多嚢胞の特徴みたいです。
高温期に入るのに時間がかかるのは黄体機能不全とかの方がありそうな気がします🤔でも高温期に入るのにある程度時間がかかっても問題ないと病院では言われましたよ💡
おはな
たぶん違うと思いますよ😄💡
私は多嚢胞ですが、多嚢胞が原因で排卵しないときは弱陽性がずっと続いて、ちゃんと濃い陽性になりません。
それが多嚢胞の特徴みたいです。
高温期に入るのに時間がかかるのは黄体機能不全とかの方がありそうな気がします🤔でも高温期に入るのにある程度時間がかかっても問題ないと病院では言われましたよ💡
「排卵検査薬」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
*ayyyakaaan*
お返事ありがとうございます😄
こちらで多嚢胞を目にすることが多く、自身の症状もその1つなのかと思ったのですが、違っていそうですね😌ただ、アプリの予測より2~3、長いと5日程度排卵が遅いこともあり、何かあるのかなぁと気になっています💦
高温期に入るまでの黄体機能不全の件も、該当するのか受診時に聞いてみたほうが良さそうですよね😥