※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや☆
家族・旦那

今現在10ヶ月の男の子を育てています。義母が勝手に義理実家のミルク…

今現在10ヶ月の男の子を育てています。
義母が勝手に義理実家のミルクがなくなったから
ほほえみのフォロミを買ったと言うてたのを旦那から
聞きました。うちの息子は三食合わせて160g
食べてミルクも160㎖飲むので今までフォロミは
与えたことないです。与える必要もなさそうなので
なのに1歳前に勝手に与えようとしてたみたいなので
フォロミで下痢してしまう子供さんも中にはいるので
与えてないこと伝えて私の友達で月齢近い
子供ちゃん育ててる子も1歳になってから変えたって
話してたので私もそうしようと思っていた有無も
伝えました。口に入る物なので余計に慎重になりがちかも
ですがみなさんどうされてますか??
本音言うたら義母が相談もなしに勝手にそうゆうこと
しようとしてることにすごく腹立つし
あんたが母親やったら良いかもしれないけど
私が母親なので勝手なことしないで欲しい…

誹謗中傷は受け付けておりません。
そう言った方はスルーします。コメしません。

コメント

なるママ

子供のものを買ってくれるのはありがたいですが
相談してからが1番嬉しいですよね😅
無駄になる場合もありますし💦

今度から何か子供のを買う時は聞いてくださいと伝えておきましょ\(^^)/♡

  • あーや☆

    あーや☆

    コメありがとうございます♡
    本当にそうですよ(。•́︿•̀。)
    相談してくれたら良いのに…
    そうやって伝えてみます!

    • 4月17日
緑茶🍵GreenSmoothy

うちもそういう事ありました。
義母が、これ昔ながらの製法で作られてる子供も大丈夫なポン菓子よ〜って持って来たのですが、原材料にコーヒーって書いてありました…
なので、お母さん!これコーヒー入ってるんですって!美味しそうなのに残念〜💦(内心はイラっ💢)って表示を見せたら、あらら…じゃあダメね…次からは確認する。と反省してました。

実母が、フォロミ、沐浴剤、赤ちゃんのクッキー、市販の虫除けなど、私が不要と思ってる物を買おうとしたり、実際に買って来たので、それぞれがとういうものか、私がどう思ってるかを丁寧に説明し、今度は一緒に買いに行こうと話すと、そのうち、勝手に買おうとしなくなりました。

  • あーや☆

    あーや☆

    コメありがとうございます☆
    ご賛同くださってありがとう
    ございます(тωт。`)♡
    出産してから自分で選んで
    買いに行く権利が全然なくて…
    ベビーカーや抱っこ紐、ベビー
    ベットなど勝手にいつも買って
    来てありがたいけども旦那と
    一緒に選びたかったなぁ…って
    今更ながら思ってしまうし
    やっぱりどこのお家も一緒
    なんですね…(тωт。`)ありがた迷惑
    をすぐしたがるんですね💧

    • 4月17日
あしゅりー

ミルクとかって別居の義母が買う物じゃないですよね💦

気を利かせたつもりなのかなぁ義母さん😭

うちの義母も勝手に子供用のお菓子とか用意してましたよ。
私が与え始める前に。

食べられるようになったらあげますーって言って持ち帰りましたが、余計なことするなって思ってました。

食べられるおやつを用意してくれた時にはその場で食べさせたりしますけどね。

とにかく関わりたいんでしょうね。
下手に義母が買ってきたものにお礼を言って使うと今後も同じ事をされるので、私ならお礼は言いません。

あ〜…すいませーん
くらいにしておきます(笑)

  • あーや☆

    あーや☆

    コメありがとうございます☆
    義理に預けて見てもらうことも
    週1回あるので買ってくれたん
    やと思うんですけどまだフォロミの
    ステップは1歳からって書いて
    あるのでそれを理解してない
    から本当迷惑です(。•́︿•̀。)💧
    本当それですよ。とにかく
    関わりたいからってバギーも
    そろそろ買おうか悩んでたら
    勝手にB型のベビーカー買ってるし。
    出産してそんなことばかりで
    イヤになります…

    • 4月17日
のりたまこ

うちもミルクじゃないけどおやつとオムツで同じようなことがこの前ありました❗
やっぱり育てている親としてはこの子にとってはこれがいいと思うとか考えながらやっているわけでなんでもかんでもいいってわけではないから一言聞いて確認してくれた方がこちらとしても安心だしありがたいと思えるし、あちらとしても無駄な買い物にならずにすみますからね😅
何も言わずに勝手に好きにやろうとするのはありがた迷惑ですね。

  • あーや☆

    あーや☆

    コメありがとうございます☆
    ご賛同くださってありがとう
    ございます(тωт。`)♡
    本当にそれですよ(。•́︿•̀。)
    ありがた迷惑そのままです💧

    • 4月17日
   こころ

嫌ですね💦

私の義母も要らぬことをしでかしそうなので一度も預けたことないです。

義母にハッキリ言うか一切預けないかしないとヒートアップしますよきっと😣

  • あーや☆

    あーや☆

    コメありがとうございます☆
    本当そうですね(。•́︿•̀。)
    もう一時保育に預けること
    それなので旦那にも言いました。
    本当出産してから災難ばっか…

    • 4月17日
みきぽん

買ってくれて嬉しいですが、勝手に買って与えようとするのはよくないですね😡今ミルクはどうしてるの?何使ってるの?買っておこうと思うんだけどどうかな?とか聞きようがあるのに!と思います😥一言あるだけで違うのに…

  • あーや☆

    あーや☆

    コメありがとうございます☆
    ご賛同くださってありがとう
    ございます(тωт。`)☆
    本当その通りに聞いて
    くれはったらええのに…
    全部勝手にするんです(。•́︿•̀。)
    本当にイヤになります…

    • 4月17日