※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなごころ
雑談・つぶやき

最近こちらに登録しました。皆さんの身体や子育てなどのお悩みを見てい…

最近こちらに登録しました。
皆さんの身体や子育てなどのお悩みを見ていて、うちの子も大変だったなぁ...と思い出すと同時に懐かしく思います。 

今では保育園の年長さん。
妊娠中は一時期逆子になり必死に体操してました。 
吸引分娩になって、胎盤もなかなか出て来ずに、医師が腕を思いっきり入れて剥がされた時は出産以上に泣けた。
入院中は本当によく寝る子だったけど、帰宅した途端に豹変してギャン泣きの日々。ゲップも下手くそで、寝落ちできずにギャン泣き。背中スイッチ何個あるん?ってくらい抱っこ魔ギャン泣き。
1ヵ月検診の待ち時間は、抱っこしてるのに1人ギャン泣きで焦ってたな。
里帰り1ヵ月したけど、毎日家族ともに睡眠不足でボロボロ。
自宅に帰ってもギャン泣きの日々。日中機嫌よく静か?になるのは授乳直後の15分ほど。その15分間毎に家事を細切れでしてたっけな。おかげで要領よく家事をこなせる?ようになったよ。
ギャン泣き声もデカイから虐待通報されないかヒヤヒヤしてたっけな。
抱っこからおろせて寝かせられた!と立ち上がった瞬間、自分の関節が鳴ってギャン泣き。
抱っこしすぎて頭の形も偏ってたし。
こっちも抱っこしすぎて腰、肩やられてたし。
限界がきていた時は、抱っこしている手を今離したらどうなるのか...と頭によぎったこともあり。

これではダメだと思い、児童館に行きだした。初めてできたママ友達とショッピングモールのフードコートで集まっておしゃべり。みんなベビーカーで寝てる顔みながら座ってるのに、1人抱っこ紐で立って揺れながら喋ってたっけ。「寝てるし座ったら?」って言われて座ったらグズり初めてまた立ってユラユラってかフラフラだったな。

旦那の帰宅はいつも22時頃。
部屋が1つしかなくて電気つけたらギャン泣きだから、申し訳ないが暗がりで晩ごはん食べてもらってたっけな。もちろん電子レンジなんてNG。今から考えたら、よく毎日家で冷えた晩ごはん食べてくれてたな。

おっぱいもずっと吸い続けて体重もなかなか増えないし、ミルク増やしたけどギャン泣き変わらず、遅めだったけど助産院に相談にも行ってみてもらったっけな。
おっぱいは天井まで飛ぶほど出てたのに、うちのギャン泣きちゃん、飲んだらすぐ出るギャル曽根タイプだったのね。
おっぱい自分から離すことなく断乳したっけかな。

1歳こえても抱っこしながら寝てたっけ。
ネントレの本買って試しに放っておいたら約40分間ギャン泣きしてたっけな。こっちが限界で泣いて抱っこしたらすぐ静かになってたな。

コミュニケーションがとれるようになってきたらこだわり強すぎ。
2歳の誕生日、ケーキのロウソクを食べようとしたから止めたらギャン泣き。
その時の顔、写真に撮って見せたら今では「ムフフ...」って笑ってる。

ようやく布団で寝てくれるようになっても寝つき悪くて寝つくまで約2時間。こっちが先に寝落ちのパターン。

弟もできて、恐怖でしかなかったけど、こっちは正反対で寝るわ寝るわで拍子抜け。
お世話も一緒にしてくれて、あれよあれよと言う間に良い子ちゃんに変身。 

毎日保育園が楽しいようで布団に入ると弟より寝つきが早く、今も隣でスヤスヤ。たまに、かわいい寝言あり。


毎日寝不足の日々を過ごしているママ、本当にお疲れさまです。
頑張らなくていい、ただ踏ん張って下さい。
今の一生懸命が懐かしく思える日が必ずやってきます。

コメント

きいろ

こんばんは(^O^)
読んでいて気持ちが落ち着きました。
これが永遠かのように感じる時がありますが子どもはどんどん成長しているんですよね。
難易度が増していく子育てに少し前が良かったなと思うことの連続なんですが、後から振り返るから笑い話になることも当時は必死で(TT)

これからも踏ん張っていこうと思いました(*´ω`*)

  • たなごころ

    たなごころ

    きいろさん 
    おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    難易度レベルアップ、これが成長なんだと頭ではわかっていても、
    なんでこんなにややこしいの、しんどいの、いつになったら楽になるの...
    と当時の1日1日が長かった記憶です。

    動きだすようになったら、危険も伴うし、上の子いたらあっちもこっちも目を配らせて、イヤイヤ期にも付き合って自分のことはいつも後回し。

    それでも、素直な我が子達の寝顔やちょっとした面白いしぐさ、おしゃべりを見聞きした時、イライラして怒っていた自分は何て怖い母親なんだと自責の念にかられる...

    最初からママじゃない、
    子ども達と一緒に日々成長中です。

    • 4月17日