
兄が結婚し、義姉が自分たちの仲を気に入らず困惑しています。どうしたらいいかわからないと相談しています。
モヤモヤするので書き込みします…
昨年兄が長い独身生活を終え結婚しました!
喜ばしい事で嬉しかったのですが、兄嫁の素顔が徐々に現れてきて困惑してます😣
兄より年が2歳上の姉さん女房です。
それ自体は全然気にならないのですが余りに子供で…
私達家族(父、兄、私、母は病気で他界してます)は仲良し家族なんですがそれが気に入らないと言うか自分はその中に入れないと言われたり、私と兄の仲が良いからヤキモチを焼いてしまうみたいで…
私なりに兄が結婚してからは気を使い接していたつもりでしたがダメみたいです。
これからも会わないわけにはいかないのでどうしたら良いのかわかりません💦
同じ様に兄弟の義姉や義妹さんのいらっしゃる方はどんな感じですか?
- ♪しゃむく♪(7歳)
コメント

ゆ
私も義妹がいます。私の旦那さんともすごく仲がいいです。まだ高校生ですが 肩を組んだりするほどの仲良しです☺️でも、ヤキモチもなにも感じません。仲良くていいなー☺️って思います(ˊᗜˋ)一緒に仲間に入れてもらって遊んでます(∩ˊᵕˋ∩)・*

こうくんママ
私の兄の嫁さんもそんな感じで
滅多に実家に来なくなりました😅
1年に2回ほどしか来なくなったのですが、来た時はお兄ちゃんにあんまり話しかけないようにしたりしてます😅
めんどくさいですよね😅
-
♪しゃむく♪
似た様な感じの兄嫁さんなんですね…💦
家は兄夫婦が実家に住んでいるので逆に私が帰りづらくなりました😢
めんどくさいですよね😫💦- 4月16日

青いさつき
こんばんは。
私のきょうだいは、姉姉私弟の4人です。
兄がいないのでちょっと違いますが、
お兄ちゃんと妹ってなんとなく、端から見ると距離が近い気がします(笑)
兄嫁様もやきもち妬いてしまう気持ちもわからなくもないような気はしますが、
それでもあからまにそのような気持ちを全面に出すのは少し幼稚ですね。
ただ、義実家の輪の中に入れない兄嫁様の気持ちは、よくわかります。
ましてやただでさえ仲の良い家族ですとなおさらです。
いまは、新婚ということもあり、兄嫁様もお兄様のことを特に独占したい時期なのでしょうね。
お兄様のことを1番よく知ってるのは私、という気持ちが強いのかもしれません。
何にしても、かわいらしい嫉妬に過ぎません。
しゃむく様ができることと言えば、気を遣ってお兄様に近寄らないくらいしかありません。
義理のお姉様になったのですから、今後少しずつ関係も落ち着くといいですね😊
-
♪しゃむく♪
こんばんは!
4人兄弟なんですね。
多分輪に入れないとかヤキモチを焼いてる等の気持ちは兄には話してないと思います。
そのような事を言う時は毎回LINEに送られてくるので。
私も義姉の事が嫌いじゃないのでなんとか関係を保っていきたいのですが。
もう少し兄に接する時に気を付けてみます!- 4月16日
-
青いさつき
しゃむく様と義理のお姉様は直接繋がってるのですね。
やはり基本的にアットホーム精神の強いご家庭なのですね、素敵です。
私は義兄とも義妹とも直接は繋がっていませんから、羨ましいような気がします(笑)
お姉様も義妹ではなくお兄様に素直に言えばいいのですがね(笑)
たしかにちょっとやりづらいかもしれませんね😅
しばらく様子を見るしか、ないような…そもそも対処法がないような(笑)- 4月16日

くー
私も最初旦那が弟と仲が良すぎてヤキモチ焼いていましたが旦那が私を優先しようとすると弟がまた女かよと怒ったりしていると聞いて私が大人になりヤキモチをやめました笑笑
なんだか似ているようで似ていない状況ですね😅
お嫁さんが大人になってくれるのが一番ですが
うちは仕方ないので連休の時は同じくらいの期間ずつ旦那と過ごすというので手を打っていました笑笑弟が社会人になりそれも終わりましたが
-
♪しゃむく♪
義弟さんにヤキモチを焼いてしまったのですね😣
兄弟って難しいですね💦
終わりが来てくれるのを祈ります!- 4月16日
♪しゃむく♪
そんな風に思ってくれたらいいのですが😣
私より6歳も歳上の方なので余計にどうしたらいいのか困ります…(´-ω-`)
ゆ
やっぱり年下からだとどうしていいかわからないですよね😵💦
義妹ちゃんには私からけっこう話しかけたり、この前は旦那さんの誕生日プレゼントを選びに行きたくて娘を抱っこしててもらって一緒に行きました☺️
兄嫁さんもお子さんなどができたり環境が変わったり 結婚生活に慣れてくると落ち着いてくるかもしれませんよ☺️
しゃむくさんはそれまでちょっと寂しいですが(;_;)💦