コメント
もか
単身赴任なのでほぼ家にいない状態で
家事育児の事をワンオペだと
思ってました😂
けろち
家事育児だけでもかなりの労力ですしワンオペと言っていいと思います!
その家庭により旦那さんの勤務時間や家出の協力具合も違うと思うので💦
-
すみ
そうなのですね。
ありがとうございます。- 4月16日
38cat
ワンオペーレションの略で仕事や育児、そして家庭のことを1人ですべて行うと言う意味になります。
ワンオペ育児ママとはワンオペ育児を行うママのことですね。
まぁ、大体がワンオペでしょうが、一緒に祖父母、実父母が同居の場合は違うと思います。
あと、旦那さんが一切子供の世話をしないのも、ワンオペ育児になります。
-
すみ
ありがとうございます。
仕事してなくてもワンオペって言うのですね。- 4月16日
がう犬
激務の為土日も居らず起きる前から仕事へ行き寝てから帰ってきている時は家事育児全てでワンオペだと思っていました。
調べて見るものによっては家事育児だけでも言うみたいですよ。
当たり前何ですがそれでもお仕事に寄っては朝居たり夜は7時には家に居るとかがあるからじゃないですか⁇
-
すみ
ありがとうございます。
調べるサイトとかによって書き方も違うのですね。- 4月16日
退会ユーザー
ワンオペって元々は飲食店ので一人の店員が回してる状態のワンオペレーターが語源で、家事や育児も一人でやることをワンオペって使われるようになりました。
旦那さんが単身赴任でも実家が近くてしょっちゅう助けてもらえる環境の人はワンオペとは言いにくいですし、旦那さんが仕事で忙しくても家事を協力してくれてたらワンオペとは言わないかもしれないですね。
昔は親と二世帯だったり、近所の世話焼きおばさんなどが子供の面倒みてくれたり、育児はみんなでするものという共通認識だった気がします。
家事も育児も女性が一人で行うのは核家族が増え、地域の付き合いがなくなった現代の特徴的な言葉だと思います。
-
すみ
詳しく説明して頂きありがとうございます。
- 4月16日
すみ
こないだ実家に帰った時に、妹と話してて、旦那さんが仕事中1人で子育てと家事するのはただの専業主婦だろって言われて(笑)
そうだよなぁって思ったのです。