※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

予定帝王切開が決まった後に高額療養費を申請するのは大丈夫ですか?それとも出産後に申請すればいいですか?

高額療養費の申請は、予定帝王切開が決まってから申請して、限度額適用認定証をもらっても大丈夫なんですか?それとも出産後に申請すればいいのですか?

コメント

♡コキンちゃん♡

産前に事務の方から説明があり、産後に申請してました!

まりん

帝王切開が決まっているのであれば出産前に認定証貰っておいた方がいいですよ☺️

ぴぴ

出産前で大丈夫ですよー( *°ー°* )

あうる

来月、予定帝王切開にて出産予定です!帝王切開だと分かっている場合限度額認定証を発行する事が出来ますよ★産前に申請する方をオススメします(・∀・)手続きも簡単です★!

  • ママリ

    ママリ

    旦那の扶養に入ってる場合は、旦那の会社に申請すればいいのですか?申請してどのくらいで限度額認定証がきましたか?

    • 4月16日
  • あうる

    あうる

    私も旦那の扶養です★健康保険会社に申請しましたよ!1週間程で手元に届きました(・∀・)

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    特に帝王切開とか決まってないのですが申請ってできるんですか?

    • 4月16日
  • あうる

    あうる

    出来ると思いますよ(・∀・)
    出産時は何があるか分からないので前もって申請してた方が安心かもしれませんね(๑° ꒳ °๑)
    出産時だけではなく、私は現在切迫早産で入院中なのですが高額医療使ってますよ!★早めに申請してたので良かったです(*゚ー゚*)

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    確かに緊急帝王切開になるかもしれないですもんね💦
    いろいろありがとうございます😊

    • 4月16日
はな

わたしは自然分娩の予定ですが、お産は何があるか分からないので、緊急帝王切開になっても大丈夫なように産前に申請しました!🙋

  • ママリ

    ママリ

    特に帝王切開とかが決まってなくても申請ってできるんですか?

    • 4月16日
  • はな

    はな

    申請出来ましたよ🙋
    緊急帝王切開になってもお金払えないので💧笑

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    確かに緊急帝王切開になったら高額なお金取られますもんね💦
    私も申請してみます。
    いろいろありがとうございます😊

    • 4月16日