※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8月に第二子出産予定です。第二子出産後の子供2人の寝かしつけについて…

8月に第二子出産予定です。
第二子出産後の子供2人の寝かしつけについてお伺いさせて下さい。

夫が夜、仕事の接待などがあるとき、0歳児と4歳児を一人で寝かしつけすることになりますが、、、
以下の状況でどするべきか悩んでます。

・4歳児は寝かしつけに手間はかからないが、ママと同じベッドで寝たがる。(布団ではなくママのベッドが好き。)

・0歳児はママのベッドで寝かせるわけにはいかないので、赤ちゃん用の布団で寝かせる必要がある。

・0歳児が夜中ぐずってしまう音で、4歳児が夜中目を覚ます可能性がある。

ベッドがある部屋に大人の布団と赤ちゃん布団を敷いて、
0歳児が寝るタイミングと4歳児が寝るタイミングがずれていれば、
私がベッドと布団をいったりきたりして何とかなるかな・・・とも思ったのですか、

0歳児含む2人以上のワンオペ育児をされてる方いらっしゃいましたら、
何か良い方法教えていただけますと幸いです。

コメント

ママりん

下の子を先に1人で寝れるようにしておくとめっちゃ楽です‼︎
同じ寝室で、下の子ベビーベッド、上の子大人と一緒のベットで寝ています。
みんなでお風呂にはいり、そのあと下の子は寝室でミルク、終わったら退室してベビーモニターで見守りながら上の子と遊べます😊
最初は夜泣きの声で上の子も起きてましたが、1週間くらいで慣れるのか起きなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リプライありがとうございます。

    ベビーモニターという発想がなかったのですが、
    おすすめのベビーモニターはありますか❓

    赤ちゃんの夜泣きの声も慣れるんですね✨✨✨

    大変参考になります👍
    ありがとうございます✨✨

    • 6時間前
  • ママりん

    ママりん

    我が家はパナソニックのを使ってます‼︎
    お昼寝も別室で見守れるし、第二子出産に際して買って良かったものナンバーワンです😂

    • 4時間前
ちゃ

全員同じベッドで寝ています!

子供たちの間に仰向けで私が入り、下の子はおしゃぶり&左手でトントンして落ち着かせる→右手で上の子と手繋いでささやき声でおしゃべり→15~30分で2人とも寝る
っていう感じです🥱🥱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リプライありがとうございます😊
    大変参考になります✨✨

    ママが真ん中に入ればなんとかなりそうですね🥰

    • 6時間前