![Rmeru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳半の息子がRSに感染し、薬で落ち着くが薬切れると咳がひどくなる。再感染はないが気管が敏感。心配。RS後の症状について相談。
一歳半の息子が3月にRSに感染しました。
それから薬を飲んで落ち着いて→治る→
薬がなくなる→また咳がひどくなる
を現在までずっと繰り返しています。
4月に入ってからRSの再感染がないか
検査もしましたがRSではないようで
RSに感染したので気管が敏感になっているん
だろうと言われました。薬を飲んでいたら
体調は落ち着いてますが
金曜日で薬がなくなった途端に
また咳がひどく、夜中かぞえきれないくらい
起きてきて眠れないようでした。
RSのあとは、こんなにも体調が落ち着かず
咳がぶり返すのでしょうか⁉️
心配です。
- Rmeru(1歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
娘がRSから気管支炎になりましたが、5日分の薬飲んで治りましたよ。
Rmeru
朝からコメントありがとうございます。普通はそれだけ飲めば
治りますよね⁉️うちの子は
かれこれ3週間近く薬を飲んでます💦
というのも1歳から保育園に
行きだしてからずっと、風邪を
引きっぱなしで元気な時の方が
少ないくらいで😭
咳止めの薬をもらうと咳は
すぐ治りますがまたなくなると
ぶり返してます💦
moon
なんだか気になりますね。
娘は1歳半から保育園ですが、3週間薬飲み続けた事は無かったです。
はじめの1、2ヶ月は休む事も多かったですが、その後は1ヶ月休まず登園出来る月もありました。
おそらく丈夫な方ではあると思います。
男の子は少し弱いって言いますよね。甥っ子もずっとお薬飲んでる時期がありました。
気管支炎なるとまたなりやすいとは聞きますし、喘息に移行しやすいとも聞きます。
実際甥っ子が気管支炎と言われ続けて喘息に移行しました。
なので喘息に詳しい医師を探してみて受診するのもいいと思います。
Rmeru
詳しくありがとうございます。
気管支炎から喘息になるのですね💦
咳が長引いて心配なので
受診してみます。
ありがとうございます😊