

はじめてのママリ🔰
ミルクをあげすぎてるのかとしれないですね🤔
のびしたり、もぞもぞ動いてませんか?
うちの末っ子がそんな感じでした。
保健師さんに相談したら、
ミルクあげすぎで
お腹がパンパンだから
苦しくて唸ってるって
言われたことがあります😅笑

はじめてのママリ🔰
上の方が仰るように私もミルクあげすぎと言われたことがあります😅
確かにミルク量を減らしたところ唸りが減りました!

はじめてのママリ🔰
時期的な問題だと思いますよ🤔
うちは2人とも完母ですが、同じように唸ってました。
下の子の唸りはかなりうるさく、私も夜中起きてしまいました😂
(上はがぶ飲みタイプ、下はちょい飲みタイプです)
2ヶ月ごろになったら気づいたら2人ともなくなってましたよ!

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
書くとこ間違えました🤣
うちも3人目が生後3ヶ月ですが、その時期夜中によく唸ってました!
本人泣くわけではないし、目も閉じてるので抱っこして起こしてもなぁと見守ってました😅
うるさくて私が眠れなかったです😂
飲む量多かったのでお腹に溜まってて、唸ってるのかもと日中に綿棒浣腸してました。
月齢上がると体の成長で出しやすくなるのか、2ヶ月のころには唸りもなくなりました!

はじめてのママリ🔰
娘の場合ですが、はいはいのミルクだと唸ってました🥶
コメント