
妊活4年目の36歳女性が、Wワークで生活に苦しみながらも、自分の妊娠を諦めきれず悩んでいます。
ママリを利用して約1ヶ月。
すっかり気分は妊娠中、、、
そんな私は結婚4年目、妊活4年目。36歳。
今日またリセットしました。
旦那の子供は高1、中1。
旦那の子供も大事な子だけど、
私も、自分のお腹に赤ちゃんほしいな。
子供が進学するとお金がかかって、今までどうりでは生活できなくて、来週から夫婦二人ともWワークですれ違い生活に。
自分の妊娠はもう諦めなきゃいけないのかな。
父と母を喜ばせてあげたかったな。
誰にも言えない嘆きでした。
読んでいただいた方ありがとうございます。
- ヨ°
コメント

コタツ
諦めるのは後悔しませんか?病院に通院はされているのでしょうか?まだのようならタイミングとか検査だけなら保険もききますしお金もそんなにかからないかと…私は現在35歳、今月36になります。働きながらクリニック通院してました。私の場合、顕微までしましたが…😓

退会ユーザー
諦めないで下さい😆✊
私も娘を35歳で妊娠、36歳で出産しました😊
子育ては大変💦ですが、産まれてきてくれたら感動✨😢しますし、子供👶可愛いィ💕ですよ😊
旦那さんは再婚?なんですかね?
-
ヨ°
旦那の前の奥さんは、子供たちが小学生の時に亡くなったんです。
自分のお腹に子供ができるって、すごいことですね。
子供を産み、育てるということをやりたいんです。
神さまーおねがいします!
返信ありがとうございました。頑張ります!- 4月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
私も、旦那と結婚して11年目にできたのが今の娘です😊
それまでなかなか出来ず、5年くらい経った時に、二人共諦めてました💦
不妊治療とかには結構高額なお金👛もかかると聞いていたのもあり、特別何もしませんでしたが、11年目に突如娘が宿りました😊
なので、ヨ°さんにも諦めずに頑張って欲しいです😊- 4月14日
-
ヨ°
何があるかわからないのが人生ですね!
以前行った病院の先生に、夫婦がずっと仲良しなら、いつか来てくれるよって言われたこと思い出しました😊- 4月14日
-
退会ユーザー
そうですよ😊
ある日突然!って事もありますよ😊
ファイト✊です😆✊- 4月14日

ぁぃ
私は今年38です!
この年でも諦めなかったから赤ちゃんが来てくれたと思ってます。
どんな理由にせよ後悔しない選択をしてくださいね☺
私はヨさんにも赤ちゃんが必ず来てくれると信じてます❗
-
ヨ°
ありがとうございます
なんだか、感動して泣けてきちゃいました。
一人じゃないって思えて心強いです。
ぁぃさん、元気な赤ちゃん産んでください!
私も、めげずに、来てくれるのを待ちます!- 4月14日
ヨ°
病院にいって一通り検査して、異常なしです。 タイミング法やりました。しかし、1周期に5万円くらいかかって、ちょうどその時、主人の会社が仕事なくなって、それからもう2年、二人の子供の学校のお金などがあって自分の病院のためにお金は使えなくなってしまって。
不妊治療って、自分が病気なわけではないし、必ず妊娠できるわけではないから、どうしても、優先することができなくて。
将来二人の子供が結婚して子供ができた時のこと考えると、辛いんです。
羨ましくて。
こんな自分が、さみしいです。
今年中にもう一度病院に行こうと考えてます。人工授精に挑戦したくて。
返信ありがとうございました。
頑張ります。
コタツ
そうだったんですね。ご主人の子供さんがおられるということで私とは違いますが私の旦那も転職、転職で収入は少なく仕事していない期間も1年はありました。私が夜勤しながら頑張った感じです。不妊治療って病気じゃないし、お金かけて妊娠できるのであればいいけど、その確証もないし辛いですよね。助成金とかもありますし人工授精からはクリニックによって値段の差もありますしお財布と相談しつつ無理せず挑戦してください。応援しています!
ヨ°
ありがとうございます。
後悔のない人生にしたいです。
いろいろ病院探してみます!