
主人の部下のワキガに悩んでいます。同性から伝えるのが良いと思います。
気を悪くされる方がいましたら申し訳ありません😭
主人の職場に入社2年目の女の子がいるのですが、
ワキガが酷いみたいで‥😣💦
主人の部下で、銀行の窓口をしているのですが
軽く苦情が寄せられてるみたいです💦
主人は、
ケアをしたところで治まらないんだろうし
手術をしろという訳にもいかないよね
とどう伝えたらいいのか、
どうすれば改善されるのか、
毎日悩んでいます😱💔
私もどう伝えてあげれば
嫌な気持ちにならないのか
考えてもいい言葉が見つかりません💦
とにかく伝えるなら同性からかな?
とも思ったり‥
どう伝えればいいと思いますか??
お知恵をお貸しください😭
- ぶるぞん(7歳, 8歳)

まま
無神経なお客さんが直接言ってくれると1番いいと思いますけどね😂
とりあえず男性から女性に向けては言わない方がいいと思います😭

さにゃんぴ
同性の上司がいちばんいい気がします。。。
ワキガってほんといいづらいですよね!
家族が教えてあげてくれたら一番いいのに😭

みい
昔コンビニバイトしてた時に似たようなことがあったんですけど
本社にクレームの形でいれて遠回しに?伝えました😂
ご主人の部下ならぶるぞんさんがその支店に電話すればバレませんし
クレームは基本匿名なので!
嫌われ役は上司になりますが…
クレームが入ってるのに無視はできないと思います☺︎
-
みい
そのクレーム対応もご主人が直接言うとセクハラになりかねないので女性の上司が対応すると思います
なのでご主人は無害だと思いますよ☺︎- 4月14日

あいり
昔、働いてた職場(薬局)にひどいアトピーのかたがいて、あの人に粉薬を作られたくないと患者さんから数人苦情が出たことがあり、、、その時は同性の上司がなんとなく伝えていましたが、、本人は何も悪くないのでなかなか難しい問題ですよね(ノ_<。)

退会ユーザー
本人だけに向けた忠告ではなく、ミーティングや朝礼の場で、4月の新年度に当たって、身だしなみや周りに与える印象などについて今一度初心に戻って自覚をするように!みたいな話をしますかね(・∀・)💨
-
退会ユーザー
それでも改善されないなら、同性の上司が直接いうしかないですかね💦
- 4月14日

せーちゃん👑🐃
難しいですね😣
以前勤めていたカフェで
同じようなことがありました💦
店長が男性だったので
女性にワキガを注意するのは
難しいとなり
社員が店長と私だけだったので
私から注意というか
気をつけてと言いました😣
その子もわざとじゃないので
めちゃくちゃ可哀想でしたが
そのままにして
お客さんにもっと苦情を言われたら
もっと可哀想なので😣
注意するなら
同性の先輩がいいと思います💦
旦那さんからだと
お互い気まずいので
女性から言うべきかなと😣

あいり
ワキガ専用のデオドラントなどのケア用品でかなり改善が期待できるとは思います。
言いにくいと思いますので、社のコンプライアンスに相談してから行動に移し、個人の責任とならないようにしたろうがいいと思います。

ぶるぞん
皆さまにお返事返せずすみません💦
とても参考になりました❤
主人と話してみます😆
ありがとうございます😊❤
コメント