※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

息子の足の巻き爪について相談したいです。対処方法を教えてください。

明日で生後4ヶ月になる息子がいます。
新生児の頃から足の爪が巻き爪になっていて、指によってはこれまで切ったことがありません。
3ヶ月に入ってすぐの辺りに保険センターの育児相談で相談してみたところ、「そこまでひどくないけど3ヶ月検診の時に先生に相談してみて。場合によっては先生がすぐ切るかも」と言われ、今日3ヶ月検診だったので足の巻き爪について相談したところちらっと見て、「どうしようもないから」で終わってしまいました。

今のところ腫れてもないし化膿もしていません。
でも生まれて4ヶ月、手の指ほどではないにしても足の爪も伸びてます。
それを巻いてる指は切れてないし、化膿してから対処するのはかわいそうと思ってしまいます。

巻き爪のお子さんをお持ちのかた、何か対処はされてますか?
切れませんよね😣
病院では何か言われますか?

コメント

sooooooo

自分が巻き爪になった時は
コットンを小さく丸めて
ピンセットで入れてました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

  • みーちゃん

    みーちゃん

    回答ありがとうございます❗
    爪と身の間にですか?
    ひどい指はもうそんな隙間もないくらいで…
    私自身巻き爪っぽいんですが、ぐっと爪切り入れ込んで切ってるんですが、今日は無理にきったらダメといわれて…
    ずっと切らずに放っておいたらいつか化膿するんじゃないかと不安で…

    • 4月13日
  • sooooooo

    sooooooo


    隙間に押し込むって感じです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

    そのくらいの隙間もないようなら
    1度皮膚科を受診されてみては
    どうでしょうか( ¨̮ )??

    切る時は爪の形のように切らずに
    真っ直ぐ切るようにと言われました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

    • 4月13日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    皮膚科に行ってみると良いんですね!
    一度指をぐっと押して爪切りはいるかなと試したんですが、既に身に押し込まれてるような感じで…

    コットンがもし入るようなら、入れてると巻き爪がういてくるような感じですか?

    • 4月13日
  • sooooooo

    sooooooo


    完全には治りませんが、巻き爪の予防にはなるみたいです( ´-` )

    • 4月14日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね!
    皮膚科も考えながら、入りそうならやってみます😌
    ありがとうございました❤️

    • 4月14日
ティンク

うちの娘も足の爪が1本、巻き爪で、化膿しない限り気にしないで大丈夫と言われてきました💦

いま1歳半ですけど、気付いたらだいぶ巻き爪の状態が良くなってきてますよ✨

  • みーちゃん

    みーちゃん

    回答ありがとうございます ❗
    巻き爪の指の爪切りはどうされてましたか?
    どうしようもないし切れないから、無理に切らないようにって言われて、放っておいたらいつか化膿するんじゃないかと不安で…
    でも改善することがあるんですね!少し安心しました😌

    • 4月13日
  • ティンク

    ティンク

    伸ばしっぱなしだと、ぐいぐい食い込んで痛そうだったので、赤ちゃん用の刃先が丸い爪切りで、爪をすこし持ち上げるようにして少しずつ切ってますよ🙆

    • 4月13日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    痛そうですよね💦
    何度か試みたんですが、赤ちゃん用の爪切りばさみが入る隙間もなくて😨
    指先化膿したら絶対痛いよなーと思ったらかわいそうで😣

    • 4月13日
  • ティンク

    ティンク

    検診で私も相談した時、確か皮膚科に行くと切ってくれるって言われた気がします😆

    • 4月13日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね!
    もう一度挑戦してみて難しそうだったら皮膚科に行ってみたいと思います✨
    ありがとうございました❤️

    • 4月13日
♪

皮膚科に行ってみた方がいいかもしれないですね!
小児科の先生にはどうしようもないかもですが、皮膚科の先生ならどうにかしてくれるかもです!
私の想像に過ぎないですが、専門医に一度相談される価値はあるのかなぁと思いました!!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    回答ありがとうございます✨
    皮膚科ですね!
    小児科でどうしようもないって言われて少しショックだったので、皮膚科に行ってみます!
    ありがとうございます😌

    • 4月14日